ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
333件中 151〜160件目表示
内容が違う
初めて会社の給与、休みなど内容がわかったのに今すぐ返事してくれなんて、あまりにも相手の事を考えなさ過ぎです!
この施設の募集内容もいくつか見たけど、バラつきがあって、いくら初任者研修だからって時給900円で片道40分かけて行くのは無理だと言ったら、私のほうが失礼だとキレられた!早く言ってくれたら進めなかったなんて、おかしくないですか?
参考になりましたか?
最悪でした
数年前に転職を考えていて、電話対応もまぁまぁイイ感じだったのでここにしようと決めて
紹介してもらいました。面接し、採用を頂いたのですが此方の諸事情で就職ができないと伝えると
いきなり態度が変わり、弁護士、訴えるなどのことばをメールで送られてきたり、あまりにも怖くて
着拒しました。とりあえずこういう派遣は電話番号が残ってる時点で、しつこくかけて来るので
気を付けてください。 最初は優しい言葉であなたはそこで働いていてもメリットないよとか
上手く誘導してきます。 派遣は二度と使わないです。
参考になりましたか?
担当者がダメだった
電話がかかってきたんですが、あまりいい施設がなく評判悪いとこばかり。しかも担当者が地元の人じゃないってこともあってあまり施設の内容が頭に入ってこなかった。どれも業務と表面上のいいことばかり言ってる気がして結局断った。
参考になりましたか?
求人ブラック奨め
ここの求人紹介はブラック企業メインである。何かとそこを勧めたがります。当然社員ですぐ働けるでしょう。検索して調べると月給は夜勤込みで18万程度あって生活するのは厳しいとこで評判は悪い。ちょっと頭の足りない人をカモにしている感じがして気持ち悪い。利用するならお金払って講習受けたほうが良い。言葉に騙されず紹介される事業所を自分で調べてみることをお勧めします。
参考になりましたか?
全く連絡なし
登録してすぐに連絡は来ました。しかし丁寧だったのは最初の2回だけ。あとでLINEでご紹介した会社お送りしますのでメモは必要ありませんよと言われたが、その後LINE全く来ない。こっちは早く紹介して欲しいのに何日経っても連絡なし。最初の電話でかなり詳しく個人情報聞かれたのにこのありさま。ただの詐欺みたいなところでした。結局自分で調べて見つかりましたが放置しすぎているので何のためにこのサイトがあるんでしょうか?
参考になりましたか?
連絡無し?
求人のお話があったので、公式LINEで、担当の方と連絡してました。
法事があるとの事で、来週には連絡しますと言われたので、待っていました。
ですが、私から連絡しないと連絡はきませんでした。
その後も介護施設の方と連絡をとって見学に行ける日を連絡しますと言われていたのに、連絡なし。
まる1ヶ月経っても連絡が来ないので、私から、今回のお話は無しで結構ですと、連絡をしました。
本気で介護の仕事をしたいと思っていたのに残念です。
相手の方には、きちんと連絡をした方がいいと思います。
参考になりましたか?
お仕事が豊富です
当時、介護支援専門員職を目指していましたが、たくさんお仕事がありました。また大手の会社のお仕事も多く魅力に感じられました。選べる職種も豊富で、希望のケアマネ職以外でも選択肢を広げる検討もしやすかったです。
とくに社会福祉士や精神保健福祉士の求人もあり、他の介護系求人に比べると多かったように思います。webで応募できるのも強みで、ハローワークや福祉人材センターでの求職のような煩わしさは全く感じませんでした。
参考になりましたか?
詐欺なんでしょうか?
転職希望の者です。
自分の条件に合う求人があれば紹介してほしいと思い会員登録しました。
登録してから数分後には電話、また電話、電話電話電話。
タイミング悪く電話にでられず、留守電に用件をいれてくれればいいのに。
やっといいなぁと思える求人があり、早速応募しました。
応募して1週間程で企業側から電話があるとカイゴジョブの姉さんに言われてから10日経った。
しかも、応募先の企業のウェブサイトが急に閉鎖した。
架空のお仕事紹介サイトなんですかね。
参考になりましたか?
酷い
過去にブランクがあったことを全部言われ、ほぼ断られた と1件だけ面接可能との報告。
紹介されたところも通勤に1時間…
ブランクがあることを言って欲しくなかったと話すと、履歴書に事実と相違があると後で発覚したときに懲戒解雇になることもあると意味不明な回答。
ブランクがあると履歴書に書く義務はないと返すと、その後の返答なし
1番に希望していたところにも余計な情報を伝えられ全てが台無し 最悪です
参考になりましたか?
何年も電話とメールが来続けています。
数年前転職活動中にこちらに登録。
すると酷い時には1日に何回も電話がなり、ケータイにもメールが届くようになりました。
メールで「メールも電話も不要」と伝えると「今後はしません」との返答でしたがいまだに毎日電話やメールが来ます。
本当に悪質です…こんな事をされて、働きたいと思わないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



