
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
317件中 161〜170件目表示
がっかりです。勤めたのはブラック介護施設でした。
東京都江戸川区の駅近くの特養施設。宗教みたいな施設でした。情報をみて応募しましたが、悪口は横行する、人の事実にない話を平気で言いふらす施設でした。近隣でもその施設の闇として批評されていることを後で知った私は即座に退職しました。その後も同様の被害にあった職員がいたそうです。とても可哀相な仕打ちを受けてやめたと聞いています。離職率やどのくらいの期間募集をかけているのか情報が欲しかったのも事実です。とてもがっかりでした。
参考になりましたか?
電話がしつこい
毎日何かと確認したいことがある
聞きたいことがあるとしつこく電話
正直面倒になってLINEで出来ない話ですか?
↓
出来ないわけじゃ無いけど電話の方が好ましいから
5分だけでもお時間お願いします。
↓
いざ話したらLINEで出来るような下らない話
↓
その無限ループ本当に電話がしつこい会社です
おすすめしません。
参考になりましたか?
最悪です
3月で退職した職場が最悪で、転職しようと思って登録しました。
面接に行くまでは、しょっちゅう連絡はありますが、内定を貰えたら、ほぼ連絡無し‼️
入社の時期の調整とかしてもらいたくて連絡しても、本当に間に入って、ちゃんと連絡してくれているのか不安でした。結局、内定は頂いていましたが、再度の面接になり、結局は不採用になりました。
二度と利用しませんね。ハローワークで探す方が、よっぽどマシだと思います。
参考になりましたか?
気をつけて!
インターネットでで初任者研修の事を詳しく知りたくてただ登録しただけなのに、次の日から1日2回、3回いやそれ以上の電話履歴がある。これはあきらかにおかしい。ブラック、何か裏があると思いました。
しつこいので電話に出ると、もう働く前提で週どれくらい働けるのかなどをきいてきた。
はぐらかしていると、特待生制度の話や説明会の話に移り、いつが空いていますか?ととにかく異常にひつこい
生徒を獲得する為に必死なのは分かるが、ここまでされると逆に不信感を抱く。
ネットで調べたら、やっぱり最低の口コミだった。この会社求人とスクールやってるんですね、最悪の口コミの意味がよくわかりました。消費者センターに連絡します。
参考になりましたか?
対応最悪
応募者と全く連絡がつかない。
事務局へ連絡するも、続けて連絡してみるようにとのこと。
1ヵ月のうちに数十回と電話やメッセージをするも応答なし。(呼び出し音、留守電のみ)
再度事務局とメールでやり取りすると、呼び出し音が鳴る段階で請求が発生するとのこと。
応募者へ対応してくれるどころか、請求だけは一方的にするような会社でした。
巷でよく聞かれる、応募者とグルになり手数料だけを巻き上げる悪徳業者かと疑いたくなりました。
皆さんも気を付けてください。
参考になりましたか?
災厄です。
ここの営業災厄です。登録したら何度も連絡してきて、
無理やり応募させようとする。転職の意思も今はないいずれは考えると言ったのに、何社も勝手に応募していたみたいで、
色々な会社から電話がくる。話を聞いたら私が応募すると介護ジョブは1社あたり何万円も貰えるので、数社に勝手に応募して金儲けしたらしい。災厄ですよここの会社。
やる事が汚すぎる。
参考になりましたか?
もう利用したくない。
気になる職場があり話を聞いていた。そのなかで「面接するとしたら息子をどこかに預けて行ったらいいのか」との問いを電話でしただけなのに返答を『子供を連れて○日に面接に行って』とLINEで言われた。私面接お願いするなんて一言もお願いしていなかったのに勝手に許可なく面接日決められてハ?ってなった。運が悪くその夜家族が救急車で運ばれて電話に出れなかった私も悪いが。
そういった事情で行けない旨を連絡すると『了解しました。ですが面接をキャンセルするので今後の就職活動は難しいでしょうね。』と言われた。許可なく勝手に進めて決められ、就職先を1つ減らされた気がした。担当者のアタリが悪かっただけかもしれないが、もう絶対利用しない。
参考になりましたか?
こんなサイトあり得ない
絶対にオススメしない。電話は厳しいからメールでと言ってもしつこい程の電話・希望の施設を言っても、半強制的に別のところを無理矢理紹介される、面接させられる・決めあぐねていると、あからさまに不機嫌になりはやくしろと言わんばかりの言いぐさ。星1つにすら値しない。
面接はそれとなくこなしてたけど、メンタルにくる人もいると思うので‥利用するなら慎重に。
参考になりましたか?
最悪
登録後に電話連絡あり、根掘り葉掘り個人情報を聞かれ、自分は信用して答えてしまいました。希望に見合う職を探したうえで翌日改めて連絡します、とのことで時間を決めて約束しました。自分は電話の前で待ちました。が、30分経ってもかかってきませんでした。最初の約束すら守れない人は信用できないと思いました。個人情報を伝えた事を後悔しました。悪用されないよう、既に登録したラインにて苦情と個人情報の抹消依頼を強く要望し、公式ページにて退会手続きをしました。このエージェントはやめた方がいいと、自分は思います。
参考になりましたか?
最悪
給与のことならこちらでしっかり交渉できるので大丈夫といわれ、紹介され面接。内定したその途端に当初の話とは、かけ離れた条件に下げられた。すると内定後の給与の交渉は無理とのこと。
次に内定し、働きだしたところは当初聞いていた新人教育とは程遠いもので怖くなってすぐ辞めたところ、離職の話も間に入るというので依頼するとこれもまた先方と話に大きな食い違いがあり、離職書類の受け渡しすらままならない。紹介されたところは2軒ともブラック。この紹介会社もブラック。こうなるなら紹介会社なんか頼まなきゃよかった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら