
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
321件中 41〜50件目表示
詐欺レベルで条件が違う
星もつけたくない。
酷いです。最初聞いてた話と全然ちがいました。
数ヶ月で通しの夜勤ができる。
通しの夜勤の手当を高くするから来てくれと
他のところのを蹴らされて、
半ば強引に急かされて決めました。
実際入社後に、通しの夜勤は1年以上経たないと出来ないと聞かされ、最初から話していた絶対欲しい給与として提示していた希望の金額が貰えないことが判明しました。
担当のエージェントに1年は単品の夜勤しか出来ないと言われたので、最初に聞いてた話とまるで違う。
同じように貰えるように、単品の夜勤の手当を再交渉して欲しいと連絡すると、
先方に通しの夜勤をやらせろ等の火に油を注ぐようなことを電話で言われ、私は会社から総スカン。
会社に説明するのが大変でした…。
給与の件は自分で話せの一点張り。
実際働いてみて給料面ですとか違うところがあったりするのでそこの調節は我々の仕事です。
と、言っていたのはなんだったの?
通しの夜勤をしなければ他のところの方が条件が良かったのに、通しが出来ないとなれば貰える金額も違いますし、
騙された気分です。
もう二度と頼みません。
さらに、条件だけでなく雰囲気の良い職場だと聞いていたのに、実際入社したら、新人が入ったせいで私たちの負担が増える!!と、悪口陰口いじめの嵐。挨拶は無視、仕事も聞いても無視、重箱の隅をつつくようにここが出来ないからダメ。あそこが出来てないからダメ。と、入って数ヶ月しか経っていないスタッフに投げかけるような言葉では無いことばかり。
急かされ、人が足りない、長く務めて欲しい…やめないで欲しいと言われて入った割りに酷すぎる待遇じゃないですか?
どこが雰囲気がいいんだと耳を疑いました。
そりゃ辞めるわこんな職場。と思わざるおえない超絶ブラックを紹介されました。
カイゴジョブでの雰囲気の良い職場の定義を教えて頂きたいです。新人いびりをするような職場を雰囲気の良い職場というのでしょうか??
条件も聞いてた話と違う。
職場の雰囲気も最悪。
何もいい所がない。
あの時蹴った企業に入るべきだったともう後悔しています。
もう二度と頼みません。
参考になりましたか?
担当の紹介したい所(点数?)をごり押し
電話で紹介された事業所が希望の場所から外れていた。しかし、その法人は他にも幾つもの事業所があり、そのうち2つが希望に当てはまっていたのでそこを紹介して欲しい(ホームページ上で介護士常勤○名募集も確認済み)と言うと、今回の事業所は別の所なのですが確認しますと言われるものの、その担当推し事業所しか紹介されず。面接日決まり、履歴書書いたものを写メ送れと言われ送る。その数日後(面接日前々日)に「履歴書の写真変更できますか?スーツで撮った写真にして欲しい」と言われ、今更できない旨答えると、「向こうさんに写真は私服で撮影されている旨伝えておきます」など??な回答。その後も様々な不信感募り、面接含めオタクとの繋がりは無理だと伝えるも、明日は行って貰わないと困るなどの一方的な返答。無視していると「然るべき措置を取ります」という脅迫(爆笑)
他の小さなエージェントさんは、求人条件だけでなく、営業さんが肌で感じたことを求職者に伝えてくれます。
この会社の営業さんに質が悪いのがいる、営業さんへの教育体制が悪いのは確かです。
参考になりましたか?
会社の対応について
人と接する仕事が好き、人の為に役立ちたいという思い、また、自分の親達が年をとってきたということもあり仕事をさがしていてコチラニたどり着きました。仕事の面接の以来をした所、すぐにこちらからお電話を頂戴しました。「初任者研修を受けた方が仕事の枠が広がる」「給料面も違う」と言われ、今こんな仕事もある、あんな仕事もある、と言われ、「現在、特待生(無料)で仕事をさがしながら講習受けませんか、仕事は色々とあるのでご紹介出来ます」と言われました。
その後、話を聞きに行き、担当は電話の時と違いましたが、同じような事を言われこちらに大きな期待を持たせる言葉を並べられました。
が、どうでしょう!紹介はしていただきましたが、内容が悪すぎ。今、介護業界は人手不足もあり、最低賃金よりも少し上の賃金が多く、1000円以上の時給も出してる企業もある中、「最低賃金」「交通費支給なし」「介護加算なし」「残業あり」…逆に、あまり見ない最悪な条件に驚いて連絡をすると、「就業条件が悪い」「さがす幅が狭くて求人が少ない」とこちら側に非がある事を言われました。最初の話と違いすぎ。こちらは、最初から条件を変えることなくいたのに、条件を一部変えるように言われました。
学校も始まり、就職の話も全くない状態で不安と共に講習を受けました。時は過ぎ、前々日夜になって思い出したかのように就職の案内。しかもこちらの条件を無視した求人内容。あまりにも悲しかったです。講習最終日の前日の昼過ぎに一方的に「就職が決まらなければ講習代金を払ってほしい」2時間後、「連絡もなく、入金の確認が出来ないのでで明日の最終試験は受けられません」
ちょっとひどすぎませんか?
ずっと電話を握りしめて暮らしてません❗
慌てて電話をすれば、「そういうシステムになってます」「最初から案内してます」「とにかく入金の確認がないと明日は試験に来られても受付出来ません、ルールですから」最初から案内はされてない…文面でももらっていない…とてもムッとした対応をされ、終始声が怒ってる状態。サギに合った気持ちでいっぱいです。そのような体勢の会社に文句を言ったところで「暖簾に腕押し」になるので、こちらに訴えさせていただきました。もう少し、社会人として、会社としての自覚を持っていただきたいと思います。
結局、スクール受講生を集めたいだけで、就職斡旋に重きを置いていない会社という印象を受けました。
他の派遣会社で、私の条件に合ったところがいくつもあったのでその中から選び無事に就職が決まりました。
スクールは、別としてこちらでの就職斡旋は全くおすすめ出来ません。
参考になりましたか?
非公開求人とは?
非公開求人が出たとのメッセージがあり、どこですか?教えて下さいと返信したところ、
私の最寄り駅と所要時間を聞いてきた為、会話が成立していないのでアタマ打ってないのか心配になりアタマ打ってんのか?と思わず伝えてしまったw
【どこですか?】とありましたので場所をお伝え出来ればと思いました。とのこと?
どこというのはどこの会社、企業ですか?ということなのですが?会社もわからないのに場所聞くわけないじゃないですか?と返答すると
※事業所の場所によっては給料条件や【企業名】にも違いがある為、場所を聞かないと正確な情報はお伝え出来ません。
企業名の違いに関しては、一つの法人で複数法人持っている為とのこと。
あなたはなにを言ってるんだ?
私はこの求人について聞いているんだが?
複数でもなんでも聞かれたら答えればよくね?
誰も複数回答は駄目と言ってません。
〇〇という会社と〇〇という会社、場所は東京、渋谷とかって答えられないの?と返答。
非公開求人の為難しいです。とのこと。
何のために連絡してくるのか意味不明であり非公開求人だから伝えられないなら最初からこっちに連絡してくることすら失礼な話だよ。
常識も礼節も理解力も読解力も私と会話するには100年早かったみたい。
参考になりましたか?
転職は難しい
介護ジョブさん1社で初めて就職活動したんですが、初めに伝えた希望の求人ではないものを8社くらい送られてきて、後から貴方の歳では難しいですと3社に絞られどれも通勤1時間かかる遠い施設でした。
私の歳ではそんなに求人がないのかとガッカリし、1社内定決まりましたが、やはり長く務めるには難しいと思い内定取り消しをお願いしました。
理由をしつこく聞かれ「もう少しで入職するのに、私言いましたよね、同じように受けて落ちた人いるんだからいくのを辞めるって言わないようにって。」と言われました。
それならもっといい条件のを探してほしかったです。
面談は2社受けて1社はその場で通勤が難しいと思うと断られ、面談の後の報告も「もし行くとしたらどっちがいいですか順番決めてください。」とすぐ判断を求められ、早く内定をとって営業成績をあげたいのかなとつい思ってしまいました。
もちろん親身になって探してくれたんだと思いますが、良い印象は持てなく退会いたしました。
参考になりましたか?
不要な連絡が来て、応募先とは連絡がつかない
要望。
問い合わせの番号に電話したら、応募先ではなくカイゴジョブ直。
その電話で他にもご紹介ししたいだの話されて煩わしかった。
電話はしないでほしいと念を押して数分後に違う人から電話がくるなど、とても不愉快だった。
問い合わせ先が応募先なのか、カイゴジョブなのか明記して欲しかった。
カイゴジョブ経由で応募先(練馬区の某デイサービスの採用係)から履歴書をデータで添付して送って欲しいとメールを貰ったが、連絡をいただいた確認ついでにお礼のメールをしても、翌日履歴書を添付して送っても返信が来ず、とても気持ちが悪かった。
待っているだけでは仕事が決まらないので他で探して決まったので念のためその旨をメールしたがやはり返事が来なかった。
とても後味が悪かった。
履歴書を添付しているの今も思い出すと不愉快。
参考になりましたか?
カイゴジョブ
カイゴジョブに登録した後から電話が鬱陶しい程かかってくる(サイレンにしてるから呼び鈴ならんけど)SNSで次の転職する会社が決まった事を送ったのにも関わらずそれでも電話をかけてくるクレーマー会社。
なので2日で退会したよ。
カイゴジョブに登録する方は他のサイトを利用した方が良いですよ。
人の話を聞かずにひたすらしつこく電話がかかってきますから。うざいのなんの(笑)
参考になりましたか?
梅雨前
介護業界の関心があり話でも聞いてみようと思いましたが講習期間の間からコーディネーターが付く、夜勤は大丈夫か、等々と聞きちょっとやばいな、と思って調べてみるとかなり悪評の企業のようでした。
特待生に関しては重要なことの説明は一切なし、だまされた気分でした。
ゴリ押しが感じられたので訪問のキャンセルをしました。しつこく食い下がられましたが断固と断りました。こんな企業があるから介護業界の人手不足が加速するんだな、と痛感しました。
ここでは書けませんがやりとりしててかなりのものでした。幸いに介護業界は選択肢の一つだったのが幸いしてます。この調子だと外国人を受け入れないとやっていけないでしょうね。ただし彼らに日本語を習得してもらうのは至難の業!日本は給料も安いので来てもらえないでしょけど。諸外国に人材を取られているようです。もっと人を大事にしたら??人を大事にしない企業(人)特にカイゴジョブの○○さん、今接してる人達を大事にしないと誰もあなたを大事にはしてくれませんよ。貴方もいずれ介護を受けなければいけない日がきます。私が年を取って介護のお世話になる時、カイゴジョブから派遣されてきた人には関わりたくないです。派遣元から感じの悪い扱いを受けてる人材は老人に対していい扱いが出きる筈がないので。
死んだほうがましです。日本は終わりです。
参考になりましたか?
わるい
登録すると直ぐに電話がきて、条件等を細かく聞かれ、その時にはエージェントの方に悪い印象はなかったです。
今の仕事もフルタイムだし、休日も資格のスクーリング等、スケジュールが詰まっているため、基本的にはLINEでのやり取りを希望しました。
しかし、何度も不在着信があり、電話をかけ直すと、エージェントの方ではなく、別部署が転職活動の進捗状況の確認だという。それはエージェントからの情報を受け取れば良いのでは?と疑問に感じました。
電話はやめて欲しい旨伝えると、やや切れで、ではもうかけませんので!と切られました。
その後、LINEで施設をいくつか紹介されましたが、施設名と住所程度の情報のみでした。
自分でHPを探して調べ、気になった所の条件面を教えて欲しいとLINEをしたのですが、1ヶ月近くも音沙汰なし。
システム上、LINEを送った瞬間に既読がついてしまうとの事だったので、エージェントが確認しているのかどうかも不明です。
信用できなくなったので、退会しました。
参考になりましたか?
好印象からの最悪な態度
介護の転職を希望し、
友人から紹介を受けていた施設の求人内容について、
他の求人サイトと微妙に違う給与や手当て内容を
疑問に思ったのでお電話しました。
初めはとても好印象な男性でした。色々と話を正直に話しましたが、他の施設等を紹介される。それは良いとして。
今までの介護経験を聞かれたので話し今後の働く職場
に求める状況や条件を伝えると、否定してくる。
介護職でも色々な形態の職場がありますので
向き不向きや、今このような職場で働きたい、との
希望が求職者はありますね?
より良い好条件がいいのは当然ですが、なかなか希望通りにいかないのも分かっている、と伝えましたが…
とにかく対応した男性職員は、ああ言えばこう言う
対応で、利用者が多くて給料が多い所と利用者に
寄り添える給料が少ない所、どっちが良いですか?
と言いました。
笑えました。何を知って選択させる気なんだ?と。
うわべだけ良い人を装っていただけだと感じました。
一つの求人に対して対応が良ければ、間に入っていただきたかったのですが、だいぶ話が逸れてしまっていまい
私は気分を害し、もういいです。自分でもう少し探してみます、と伝えたところ、あ、そうですか、わかりました。
ガチャと電話を切られました。あっという間の態度変換です。あっけにとられたけれど、対応が許せなかったので
すぐにかけ直し苦情として伝えました。
録音してるはずですから、ちゃんと聞いてくださいと。
他の地域の職員?さんが丁寧に対応して下さりましたが、
はたして、本当に彼の教育がなされるかは私には分かりません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら