325,312件の口コミ

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

250件中 51〜60件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
    担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが不親切!
    担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • 情報が古い!間違っている!
    以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • たくさんの病院を紹介してくれた
    お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

無責任

転職の際に利用しました。条件を伝え、LINEでいくつかの病院を紹介されました。しかし私が希望する条件にあてはまるものはなく、もう少しこういう求人はないかと返信しました。「また探して連絡します」とのことだったので待っていたのですがそれ以降連絡が来ることはありませんでした。すぐ転職したかったので他のサイトを利用し転職をしました。
その後看護のお仕事の担当者のLINEアカウントを見ると、「産休中になります」とプロフィールのところに書いてありました。
産休に入るのであれば一言連絡を入れ、新しい担当者をたてるべきなのではないでしょうか?求人を探しますと言ったまま放置しあげくに産休中なんて無責任にも程があると思いました。馬鹿にしているとしか思えません

参考になりましたか?

おすすめしないです

ここの会社に限りませんが使用する際は、軽い気持ちではなく、紹介会社の仕組みを知った上で利用するべきです。
紹介が成立し、入職すると病院側は紹介会社にかなり高額なお金を支払う仕組みです。
なので、よほど就職したかった病院や、やりたい仕事で続ける強い決意があればいいと思いますが、続かないと病院側に多大な迷惑をかけることになります。
合わなかったから3日でやーめた、みたいな事は基本できないと思って決めてください。

あと、注意ですが、内定をいただいたあと、アドバイザーによってはすごく性急に内定承諾を進めてくると思います。他社のことは知りませんので比較できませんが、内定承諾はWebで行うので内容がこちらの手元には残りません。しっかり考えたうえで承諾するようにしてください。

私は内定承諾したあとに病気が発覚し、もし早期に退職となったら病院側に金銭的迷惑をかける可能性を考え、辞退しようとしました。アドバイザーに連絡を入れると、内定承諾したのに辞退はできないと嘘を言われました。実際は内定承諾には法的拘束力はありません。今就職できない状態なら就職開始時期をずらすように言われましたが、不信感から、この紹介会社を通しては絶対に就職したくないと考え、内定辞退を何度も強く訴えましたが、病院側と金銭的なやりとりがすでに発生しているので辞められないとこれも嘘を言われました。
実際には仕事に行ったその日までは金銭的やりとりは発生しませんし、辞められないも何もまだ就職してもいないのに辞められないわけがありません。法律で明記されています。

その後も今後も病気の報告をしてくださいとかいろいろ言われましたが、報告する義務などありません。
そもそも健康状態がすぐれない人に働いてほしい病院などないはずで、行けなくなったものをどうしろというのか。
ブロックしました。

病院とじかにやりとりして就職を決めるとこのような事態にはならなかったと思います。
うまくいくケースもあるとは思いますがご参考までに。

参考になりましたか?

ちびさんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

二度と使わない

こちらの条件や情報を全く理解しようとせず、近隣の募集が出ている求人を送ってきただけでした。こちらが病院の情報を聞いて答えられず、調べておきますと言っても、次聞いたら忘れてましたとの返答。挙げ句の果てに適当に答えて、面接で確認したら全然違っていました。
職務経歴書が要らない病院でも調べもせず、大体の所は居るから用意しておいて下さいとか、本当にただただいい加減。結局担当を変えて貰いましたが、その新しい担当も勝手に面接日時決めるし、面接が控えているのに突然明日から数日連絡取れませんと言ってくるしで最悪でした。
前担当のいい加減な情報のみで、紹介され結局合格はしたけど、条件が合わず辞退となりました。私も相手の事業所も振り回されて、無駄な時間を費やされた感じです。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 2.00

担当との相性も大切

LINEでのやりとりをしてくれるので忙しい人にも対応してくれます。人によるでしょうがLINEでのやり取りが悲しくもない文章に(>_<)、「!!」を頻回に使用する方が担当でした。こちらが真剣に探しているのになんだかバカにされているみたいでした。
担当の方との相性もあるのかなかなか希望に合う求人に出会えませんでした。病院、消化器、40分圏内など希望をいくつか出しましたが、何故か訪問や脳外を紹介されたり乗り換え不便な遠いと感じる病院の紹介を受けました。相性の問題かなとも思い担当の方を変えてもらいましたが今度は連絡が遅く進まなくなりました。他の紹介業者も利用しましたが、紹介してもらう病院や内容に特別な差は感じませんでした。むしろ他の紹介業者の方が希望に合う紹介をしてもらえ、早く対応してもらえました。あまりにも希望に合わない紹介ばかりだったので今回は他の業者を利用も検討しますと伝えたら直ぐに非公開求人を提示されましたが余計に不信感が増しました。担当が合わなかったら思い切って紹介業者を変える方が早いかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 2.00

言っていた事と全く違う!

子育てをしながら働ける託児所つきの病院を探していました。
残業が月10時間もない、託児所は21:00まで預かってくれる、託児所で英語教育もしている、ママさんナースでまわしている病院なのでゆったりと働ける、救急車の受け入れなし、と聞いていました。
実際は毎日2~3時間の残業当たり前、独身だらけ、ナースコール鳴りっぱなしなくらい人手が足りず、人手が足りていないにも関わらず救急車の受け入れもあり尚更忙しいという全く情報と違う病院でした!
託児所は19:00までの預り、そして英語教育もない、と本当に何から何まで聞いていた情報と違うことだらけでした!自分が希望していたところと全く違うのでもちろん働けるわけもなく。。すぐに辞めることにしました!

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「情報が古い!」「間違っている!」という口コミが多いけど、本当?実際どうなの?(回答

Q で、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

2.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 3.00

営業成績重視の担当者でした

・最初はとても丁寧な対応でいいなと思っていたが2週間ほど経って急に馴れ馴れしい口調で話してきて不快
・面接の候補日を聞かれ答えたらこちらに何も聞かず勝手に相手方に終日OKと伝えられた。
・↑のように伝えられてしまったため、子供を預けるところがなくお断りしたら「私(営業さん)が悪いって事で話は通してあるんで」と言われた。謝られたいのか??
・こちらが携帯料金を負担するように0120の電話番号でかけてくる。「0120は設定上出れないので」と伝えても、毎回1回目に0120でかけてきてすぐ切って050の番号でかけてくる。
・私は年収ではなく月収で決めたいと伝えていたが、月収が希望通りではなく、家から1時間以上かかる職場を紹介され、何度断っても無理やり面接の日時を決めさせようとしてくる。他の希望先をお伝えしても「募集が終わってる」「あなたには合わないと思う」と言われ阻止された。この会社は紹介で就職した人の年収の1/3の料金をもらっているため営業成績の為に激推ししてきたのか?

2週間お話しさせて頂いただけでこんなに不快感と不信感を与えられる営業はなかなかいないんではないでしょうか。おすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

一番知りたい内部情報は聞いても教えてもらえません。

いざ就業するとじごくを見ます。
紹介されるのは誰もが嫌がる超絶ブラックな派遣先ばかりです。
仕事内容が契約と全然違ったり、普通の派遣社員が行けば潰されたり、精神病になってしまうような派遣先です。
契約更新期間が毎回のように1~2ヶ月で結ばれていつでも派遣社員を切れる状況にしておきたいためです。営業が初日同行しないし、営業担当者の態度やひどく威圧感、横柄、見下したような口調です。断ると働く気がないのかと逆ギレされた。
手数料を取ることができないので担当している営業は必死に就業させようとしてきます。働いたら態度が豹変します。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 2.00

メンタル不調を気分の問題という担当者

男性の担当者でしたが、初回の電話の時点で高圧的で人をバカにしたような態度でした。電話の奥では笑い声など話し声が沢山聞こえ不信感もありその時辞めておけばよかったと後悔しています。
応募したあと、メンタル不調もあり面接をキャンセルしたいというと何度も質問攻めをされ「本当のことを言ってください」「誠意を持ってください」「気分じゃないから面接を受けないと病院に言えば良いんですか?」等言われ、私を非難する言葉ばかりで話が通じず泣いてしまいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

ネットの高評価はサクラ?

と思えるくらいひどかったです。
転職歴が多い事に不安があったのでそれでも大丈夫か相談したかったのに「それは私の担当ではないので」とあっさり切り捨てられました。求職者の気持ちはどうでも良いようですね。
紹介されたのは過去に勤めてたブラック会社のグループだったので内情は知っており、お断りした上で他の案件に応募している事を伝えたら、「明日電話します」と言ったきり来なくなりました。やり取りは2回で終了。某M社もそうでしたが、あちこちのサイトで高評価になっている会社ほど、中身はヤバいっていう事が分かりました。二度と使いません。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 1.00

条件と違う求人ばかり

4月から子供が保育園に通うので仕事復帰しようと思い看護のお仕事に登録しました。
病棟では働きたくないことや夜勤ができないこと、家から電車で通えるところを条件にしていたのですが紹介された求人は病棟ばかり。そして月に1回は夜勤してほしいところを紹介されました。また、車でしか通えないところも紹介されたり、話を聞いているのかなと疑いたくなるような感じで呆れてしまいました。時間の無駄だと思ったので退会しました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら