325,719件の口コミ

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)の口コミ・評判 満足度の低い順 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

250件中 51〜60件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    採用までの担当さんは、こちらの要望より、お勧めの求人ばかり押してきて困りました。しかも要望とかみ合わないものが多い! 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
    担当の方の主観が入り、やや私目線でないことに少し不信感を感じました。強く希望を言うと理解してくれたので、気に入らないことはハッキリと伝えるべきです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが不親切!
    担当者によると思いますが、対応が適当です。お金儲けのことしか考えてないだろうなという感じです。 他の転職サイトの方が親身になってくれて良かったです。転職サイトは情報収集もかねて全部で3つほど登録しましたが、ダントツで看護のお仕事が対応が悪かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • 情報が古い!間違っている!
    以前面接で病院の駐車場を使わせてほしいと話したら、それで面接に落ちた人もいます。と言われ、就職したら駐車場を借りるしかないなと思っていましたが、実際に病院の事務長に聞いたら「それ、もうかなり、相当前の情報だよ。普通に駐車場使えるよ。」と言われ本当にきちんと病院の情報を調べているのか疑問に思いました。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当の方がとてもよく、いろいろと私のわがままを聞いてくれたり、励ましてくれたり、希望や意見をとても尊重してくれました。自分では探せない情報をいろいろ持ってきてくれてとても助かりました。担当の方はとても礼儀正しくこまめに連絡をくれ、不安にさせるようなことはありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto
  • たくさんの病院を紹介してくれた
    お仕事を紹介してもらう時も、行きたくなった病院の名前を言ってみると、「経験不足って判断されるかもしれないです」って言われ、ちょっとだけでもいいからオブラートに包んでよって思うこともあったりしました。でも、病院はたくさん紹介してくれたんで何となく憎むことは出来なかったです。 引用:https://minhyo.jp/kangonooshigoto

最悪です

以前、看護のお仕事時代に利用しました。県外の病院希望で探しており、県内にとどまるかも少し迷ってる、という状態でした。こちらと別に一社登録してると伝えたら、翌日に頼んでもない県内の病院の面接を組みました。との連絡。頼んでないです、その病院興味ありません、と伝えたが面接練習程度でいいです。としつこく言われ、当時社会人経験も浅く、弱かった私は面接に行ってしまいました。面接時も院内見学をして、やっぱり行きたくないと思ったので、その旨を伝えましたが、それから2週間毎日病院とこのサイトからしつこく電話。心も擦り減り、この辛さが終わるなら、と就職してしまいました。内情も聞いてた内容と全然違いましたが、転職ばかりだと次が決まらないと思い、数年間勤め退職しました。転職活動を再開した際に名前が看護のお仕事から変わっていたので、気づかずに登録してしまいました。電話の際に、あれ?以前登録されてましたかね?と言われ、まずい…と思いましたが、気になるところを取り扱ってるところがここのサイトだったので、すこし話してました。職歴の話になり、数年間、前院で働いてたことを伝えると、え!あそこでそんなに勤めてたんですかー!笑と言われました。最悪です。そちらが紹介したところです。悪いと分かっていながらも、紹介料が高いから無理やり紹介したんですよね?今回も難しいとは分かってますが、と前置きをして希望を伝えたら、楽して稼げるところなんてないですよ!と言われました。言葉が乱暴、汚いです。不愉快極まりない、絶対にお勧めしません。

参考になりましたか?

利用したことを後悔

長くなりますが、私が登録・利用し後悔した点を全て書きます。
1、登録後、条件を伝えても初めは「引く手あまたです。」と言ったにも関わらず、全て条件と違う派遣先を紹介される。
2、自宅より通勤30-40分圏内の条件だったが、全て通勤1時間以上、乗り換え3-5回かかる派遣先ばかり紹介される。(再度条件を伝えてもなかなか対応してもらえない)
3、引越したばかりで周辺地理に弱いと分かった瞬間、治安の悪い地域の派遣先を紹介され、同意もしていないにも関わらず強引に面接日まで決定される。(地方に帰省していたため面接には行けなかったのですが、帰省中のためリモート面接のみを希望していたのに勝手に現地面接を決め、断るとこっちのせいで断った的に言われる)
4、夜勤専門での紹介先だったのに、面接ぎりぎりに「夜専は無理、日勤もしてほしい」と言われる。面接ぎりぎりに言われたため断ることが出来なかった。(就業後、派遣先にそのことを伝えると、「そんなことは知らなかった、日勤・夜勤どちらも可と言われた」との事。派遣先はその後、勤務調整をしてもらえた)
派遣先が決定するまではこんな感じですした。派遣先はいいところでしたが、就業後の対応も最悪でした。就業後は担当が変わり、連携できておらず重要メールは届かない。基本LINE対応に変わるが、こちらからの質問は返答してもらえない。契約更新の際も、更新有無の返事を急かしてくるが、更新決定の返事等は返答なし。全て不安になることばっかりでした。このサイトを利用したことを後悔しています、次派遣・転職する際は絶対に利用しません。

参考になりましたか?

求人が1つしかないといわれ全く興味のない分野でしだか入職。やはり自分の思っていたのとは違うく退職したい旨を伝えるとそのまま頑張らないと後々後悔する、履歴書に残ってしまうのなど言われ絶対退職だけはしないでほしいといわれた。ノルマかなにかあるのでしょうか?他の求人サイトに登録したところ5箇所ほどだしてくれた。二度と利用しません。

参考になりましたか?

最悪

はじめて転職サイトを利用したが、非常に最悪だった。ラインでのやり取りではあるが、とにかく気分を害するほど電話がかかってくる。条件に合う転職先を10ヶ所程度提示してきたが、どれも微妙だった。担当者が面接に付いてくるわけでもなく、面接後に電話しなければいけないのが非常に謎だった。そして、結果的に人間関係がブラックなところに就職する形になった。就職してすぐに就職状況の確認の電話が来たが、頑張って下さい。また電話しますの一言のみ。以降、ラインはブロックした。もう二度と利用したくない。

参考になりましたか?

期待して登録しましたが

応募したい求人があったためHPから会員登録をしました。
登録から30秒ほどでオペレーターさんから電話があり、紹介して欲しい病院を伝えました。
すぐに、担当者さまから電話がかかってきまして、職歴を聞かれる前にブランクの有無を聞かれたので1年半ほどブランクがある事を伝えました。
結果、応募したい求人の情報はいただけませんでした。
クリニック希望でしたが、病棟や施設ばかり紹介されたため、再度クリニック希望を伝えると、
「クリニックは即戦力を求めているためブランクがある人の採用は難しい。病院の病棟でまずは働いて 数年経験を積んで、力を付けてから転職を検討されたほうが良いです。まずは病棟で経験を積んで下さい』と。
ブランクありだと看護師として、戦力ゼロからなのでしょうか?
経験年数20年は伝えましたが、職歴を聞かれず、戦力ゼロのようです。

アポ電は日にちが決まるまでLINEが来るし、電話でお話しても希望のところは紹介してもらえず、対応している時間がもったいなく思い、退会しました。
後日、最初に希望したクリニックに直接問い合わせ(応募フォームがありました)、面接を経て採用が決まり、入職から1か月が経過しましたので口コミを書かせて頂きました。
ブランクありですが、ブランクは全く感じない、いい人が来てくれて良かったと言ってもらえました。
ブランクがあるから経験を積んでという言葉を言われたときは不信感しかありませんでしたが、オペレーター様は看護師ではないのでそのような言葉が出ることは仕方ないかなと感じました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「情報が古い!」「間違っている!」という口コミが多いけど、本当?実際どうなの?(回答

Q で、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(回答

悪い口コミ通りのサイトでした。

結婚を機に全病院を退社、離婚をしたので新たに仕事を探すために登録しました。
全病院で残業も多く、労働環境も年々悪くなるばかり。
なので、外来での勤務を希望していました。
地方ということもあり、妥協して病棟の日勤のみも可としていました。

・初回の電話が掛かってくるのは同じですが、何故か窓口対応に軽い職歴を確認され、担当者に繋がれますが、また同じ質問をされます。
こちらの希望を伝えると、求人が少ないのでなんとも、と伝えられました。
その日の内に求人はLINEで送られますが、やはり伝えた条件と全く違います。

・初回電話の際に、次の日に電話面談の予定を取り付けられ、何を話すのかと思えば、求人の詳細のみ。
内部情報ならまだしも、書いてあることを呼んでいるだけの説明なら不必要。
その際に、条件と違う事を伝えると、夜勤が無理なのは体調面なのか、と。
もう年齢的にも自分の時間を作るためにもしたくないと伝えると、少しの間の後納得を示すが、言葉にはしないが、は?と言っていそうな雰囲気が出ていました。

・来年4月からの勤務を希望していて、早ければ年始でも可能かと聞かれたのにも関わらず、条件が違う事を伝えると、就職活動するのが遅いですよ、と反対の事を言われました。
前の日に自分で言ったことを忘れたのか、と聞きたくなりました。

・電話は登録してから連日、3日行いましたが、やはり一番知りたい内部情報は聞いても教えてもらえません。
他にも登録していると伝えているからなのか、この会社の特徴なのか、とても急かされてる感じがあります。
悩む暇を与えないというのか、初回に紹介、次の日にピックアップさせられる、3日には面接エントリーの話、と連日次のステップに会社主体で勝手に進められている感覚があります。

・他の転職サイトでは、まだ2回しか電話面談していないにも関わらず、3日電話をした中でこちらには不信感しか募りませんでした。
会社に不信感があるため、会社側が病院側に匿名で出すらしいエントリーシートを出す提案に、悩んでいるため待ってほしい事を伝えると、面接が怖いのか、面倒なのか、と聞かれました。

・ずっと気にしないようにはしていましたが、やはり電話対応は悪く、こちらが条件に首を縦に振らないと納得いかないといった雰囲気を出しますし、少しバカにされている様な発言があります。
しっかり悪い口コミを確認せず、人気1位だという事だけにつられて登録した事に後悔しかありません。
電話後に、すぐ退会しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

振り回されました

仕事の紹介があり、条件が変わったり、やりたい仕事と違うので断ると、「あなたにはもう仕事は紹介しません」と言われた。
その後、別の企業にエントリーし就業が決まりました。

参考になりましたか?

にゃんぴゅうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 -

実際にはない求人があります。

1度利用しました。

あちこちの現場で一緒に働く仲間を泣くまで虐めるスタッフがおり、たまたま一緒に働く機会がありましたが酷かったです。「どこそこで◯◯ってヤツを泣かしてやった」と本人は涼しい顔をしており、同じ現場で他職種を同じように攻撃していたのでチームで動くため会社側から注意するように何人かでそれぞれの担当者にお願いしましたが対応はしてもらえませんでした。

また、新着1時間以内の求人に仲間数人でエントリーしてみましたが「それは埋まりました」「間違って古い情報です」と色々な理由で結果的に求人はありませんでした。他の未登録者に問合せをしてもらって検証してみましたが未登録者には「それは埋まってしまったので別の案件を…」と登録させようとしたそうです。先方との面接もある案件が1時間では埋まらないと思います。
不動産屋によくある『おとり物件』と同じで『おとり案件』があります。自社の登録者を増やす目的だと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

最低、最悪

ホームページ登録後LINE登録も進められ現状と希望など個人情報も含め入力。地域担当者との電話の希望時間帯を伝えその日、調整をし準備万端にして電話を待っていたが連絡が来ず。後日別の者から謝罪と電話日程の再調整をし当日を待つ。早朝寝ているところを「本日は17:00にお話し出来ることを楽しみにお待ちしています。」というSMSで起こされ約束の時間を待つが連絡なし。また謝罪の電話あり。を繰り返すこと数回。さすがにブチギレ連絡経路を全てブロックした。個人情報をききだしておきながらこのお粗末さには信頼のかけらもおけない。こんなサイトにこれ以上関わることは損しかないと見切りをつけました。うたい文句ばかり派手で出来ないことを公言するのは詐欺に近いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

就職後の対応が…。

他の方が書かれているように、提案してくる就職先は少なかったです。結局自分で職安で探してきたのをみせて断ろうとしたら、「ではこちらから連絡してみますね。」と無理に間に入ってきました。結局そちらに就職したのですが、試用期間が過ぎたら貰えるというお祝い金も、何の連絡も無かったので、数ヵ月後に思い出しましたが結局問い合わせしませんでした。その上で、4年後の現在、転職しませんか?という連絡が来て呆れる思いです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら