かっぱ寿司のアルバイトの口コミ・評判 18ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

333件中 171〜180件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪のバイト

基本的に味噌汁やデザート、寿司作り方は1回しか教えてもらえません。
そして、教えてもらってから実際に自分で作るまで結構期間が空くので物覚えが良い人でなければ無理だと思います。
また、他の方が仰るように、スピードと丁寧さを要求されるので、ゆっくり作業する人には向きません。
社員間での陰口も耐えないですし、仕事が完璧でないとそばで自分自身の陰口を聞かされるハメになります。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

辞めます。

入って一ヶ月位のパート社員でキッチンですが、仕事もやりがいがあり良いと思っていましたが、新人扱いされなく始めから出来て当たり前な態度で接し、教えてもらってないのに、「え?教えたと思うんだけど」と言われたり、女性が多い職場で1人か2人は嫌なパート従業員がいます。煩い態度でまるで邪魔者扱いされる時があります。仕事も早く覚えて、スピード勝負なのはわかりますが、その人その人の覚え方や性質もあると思いますし、もう少し新人の事を考えて欲しいです。このままだと新しく入ってきても皆辞めてきますね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

ブラック

とにかくブラックで土日祝は時間指定しないと朝(9:30)からラスト(だいたい12:00)で入れられます。
勝手にシフトが変えられてる事もあります。
安いお寿司屋さんなのでそれなりの客層が来るのでクレーマーが多いです。
初めてのバイト、体力があまり無い人とかには向かないかなと思います。

店舗にもよると思いますが、私の所は人間関係でそんな悩むことはないですが私はホールなのですがキッチンさんが割と無愛想な人が多いのでそういう面で不快な思いすることはありました。だからキッチンなんだなぁって思いましたね

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

いいとこもあり悪いとこもあり

かっぱ寿司で働いて2年目になります。
ホールをやっています。
最初は短期でやめるつもりでしたが、なんだかんだ続けてます。
私のところは人もよく働きやすい環境です。
ですが、理不尽なこともあります。
土日は忙しい、給料に見合わない、社員なのに動かない、店長はおかしい、体力的に疲れる、常連でクレーマー、人がいない時に商品が来ないとお客さんに言われるなどメンタルめんもあります。悪いところもありますが、結果人が良ければいいと感じました。あとシフトは固定以外は好きな時に入れるで働きたいときはよかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

オススメしない

キッチンを担当していたのですが速さが大事なので注文が溜まりまくってたり遅いと店長にあれこれ口を突っ込まれます。店によって違うかもしれませんが人手が少なく感じました。なのでピークの時間は忙しくピリピリしてました。まだ入りたてで何個か仕事を教えてもらって覚えられてなかったら教えられた仕事は1回で覚えてと言われかなりスパルタでした。体力的よりかは精神的にしんどかいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめた方が絶対いい!!!!

僕はアルバイトを半年ほど経験しましたけど正直地獄です。店長が最悪でバイトの時間変更の連絡が一切ありませんし、バイトが急遽なくなることもあります(お金の事情)それも連絡がなくバイトに行って帰されたこともありました。あと時間通りに終わらないことです、オーダーが溜まってたら全部終わるまで帰されませんこれはキッチンの話でホールの人は時間通りだと思います。平日は基本二人だけで食べ放題の対応をしてますなので物凄く大変です最後に改善して欲しい点メニューが変わるのが早すぎる。それに対応するのがとても大変だしもっと簡単に作れるようにして欲しいです。作るのに時間がかかってしまうとすぐにオーダーが赤になってしまうのでそこのところを改善した方がいいと思う。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

色々な意見があるけど自分にとっては最高の職場です。

自分はホールを担当しているけど、働き始めて1週間でレジの入金を押しえられて、入って1ヶ月でラスト作業を覚えさせられました。今では、朝9:00に出勤して、レジ入金などの開店作業を行い、翌日の0:00過ぎまで、ラスト作業を行っています。ホール作業は、たまにいる面倒なお客様の対応をしたりと大変な面も多いですが、とてもやりがいはあります。
給料も土日や、深夜などは時給が上がるので働くとかなり稼げます。ちなみに自分は1ヶ月で平均して130,000稼げています。
最近では、ホール以外のキッチンや洗い場の仕事なども行っておりそちらもやりがいがあります。
店長や社員、パートの人たちも優しくてとても仲良くしてくれるので楽しい職場です。
1度働いてみる価値はあると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ありえない

バイトに残業強制するってどういうことなの?代わりに出来る人がいないからって仕事が終わるまで帰れませんて…

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

当たり店舗?最高です。

ブラック!という話をよく聞きますが、どうやら私がバイトをしている店舗は当たりだったようです。私はホールスタッフですが、ベテランのパートさんも学生バイトさんも優しく仕事を教えてくれます。理不尽な理由で怒られることはまずありません。キッチンの人や店長、社員さんも休憩室で会うと話しかけてくれるので、バイトに行く度とても楽しいです。欠員が出てシフトを早めて欲しい、と言われたときも、出勤するととても感謝されました。
本当に店舗によるのだと思うので、面接のときにしっかり見ておくといいと思います。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

店舗によって違うと思いますが…

自分が働かせてもらってる店舗は良いです。
確かにメニューを覚えたりホールだとお客さんに怒られることありますがそれは他の飲食店でも同じことなので。
仕事内容はとにかくスピード重視です。マイペースでその場の対応力ができない人はオススメできません。
キッチンもホールもやってますが両方いい雰囲気です。
基本的に手を休める時がないのであっという間に時間が過るしやりがいもあります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら