320,031件の口コミ

カラオケ館のアルバイトの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 91〜100件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

おすすめしないです。

現在進行形で働いている者です。
カラ館のここがいい!というのは特にありません。
監視カメラで不正が無いかをチェックするまではまだ分かりますが、従業員同士の会話まで聞かれるのは正直どうかと思います。そんなことチェックしてる人にバイトよりもいい給料が出ていることに納得が行きません。現場で働け。毎出勤時に制服のクリーニング代が発生し給料から引かれます。上下1枚ずつしかなく連勤でクリーニング出せないでいるのにお金を取るのは如何なものでしょうか。クリーニング代取るならせめて上下2枚は欲しいです。クリーニング代返せ。

参考になりましたか?

評価はゼロです

まれに見る酷い会社だと思います(笑)
防犯カメラじゃなく、監視カメラですね。
フロントを少しでも離れたり、クルーと少し話してるもんなら、名指しで指摘です。
ドリンクの作り方やトレンチの使い方もグチグチ書かれたメールが届きます。
そのくせ、アプリは登録が面倒で私たちクルーがお客様に文句言われてもドヤ顔です。だけどアプリ会員増やせ。だとよ。
なーにが「お客様目線」だよ(笑)

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

おすすめはしない

まず時給は最低賃金程度でそこから毎出勤ごとに制服のクリーニング代がクリーニングの有無に関わらず引かれる上に指定の靴を買うことになる(クリーニングには時間がかかるため毎回出せない)
最初の一ヶ月は最低賃金以下になるのではないだろうか
業務内容は厨房、フロント、配膳、掃除である
厨房、フロント、配膳は他と大して変わらないため割愛する
問題は掃除である。
机が若干揃っていない、拭いた後の水のあとが汚いなど細か過ぎる事をわざわざ注意しにくる社員がいた
とてもではないが時給と釣り合っていないと感じた

参考になりましたか?

制服について

SHiDAXからカラオケ館になってから、制服が変わり、詰襟で汗がこもって着ただけでも暑いのに、動き回らないといけないから、毎日汗だくで全身から汗が吹き出し、汗が流れて止まらない状態です。まるでホテルマンの様な見た目重視の制服で全く実用的ではありません‼️それに髪色、靴下の色、ペンの入れ場所等々まるで学校の規則みたいな事が多々あります。仕事自体は好きですが、人数をギリギリに削っているので、忙しい時は凄く大変です。だから働くのにはある意味覚悟がいります。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 5.00

人間関係はいい

私が働いている場所は、人間関係も良くなんだかんだで2年が経ちました。人間関係は本当にいいんです。

ただ本社のやることなすことが気に食わない。まずテイクアウトが始まったことにより、カラオケ店のくせに何がしたいのかが分からない。中遅の仕事を増やしてまで何がしたいのかが謎です。
そして店舗の忙しさを分かっていない。新しいことをするのはいいけれど、いつもいつも食材や備品が届くのが遅い。こっちの負担を考えたことはあるのか?と問いたいです。

そしてあの監視カメラ。客のことを監視してるのではなく、私たち従業員の監視をしている感じがして不愉快です。音声拾ってどうすんの?働いている間は私たちの発言の自由はないのですか?人権無さすぎるでしょ…

今一緒に働いている大学生の子たちがいなくなったら辞める予定です。もう勝手にしてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

遅番はやめた方がいいと思います

基本的に遅番はやめた方がいいと思います。

少し前に働いていましたが、遅番に対する当たりが皆かなり強くて人手も足りていないので、ヘルプの方が来てくれた事もあります。

私は教えられてもない事をやっていないという件で散々怒られました。

基本的に厨房を2人か1人で回しますが、ドリンクやフードをまだ全然理解出来ていない時は、1人になった時に地獄で、その際休憩中の先輩方が煙草を吸いに行っていると聞ける方が居ません。

基本的に作って覚えろという教え方なので「自分で探した方がいい」と言われ滅茶苦茶時間がかかったのを覚えています。

掃除も廊下をモップ掛けしたりするので案外体力を使います。

時給も遅番だから高いのであって他の所は探せば普通に高いと思いますよ。

これはあくまで個人的な理由も含まれているので決めるのは貴方自身です。

長文失礼致しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 1.00

不真面目な人が多いです。

給料が高いのはよかったが、朝まで飲み会をしそのまま出勤し、挙げ句の果てに全く働かない人や厨房で携帯ばかりいじり、仕事を適当にする人が多かった。部屋の清掃も人によっては適当でべたべたすることも多く、衛生面が不安で個人的に客として利用することはないだろうと感じた。とにかく真面目に働く人がバカを見る会社の風土で、正直軽蔑してしまう人が多く馴染みたいとも思わなかった。楽して稼ぎたいだけならいいが、そうでなければ全く何も身に付かないのでやめたほうがいい。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 1.00

個人的にはとてもやりがいのある仕事だと思います

個人的な意見ですが、仕事自体はとても楽しいですが、一緒にシフトを組む人によると思います。それはどこの職場も一緒だと思いますが。

大変ではありますが、個人的にはやりがいもあり、カラ館の仕事自体は嫌いではないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

病む

昼間は人間関係も平和でむしろ楽しいバイトなのですが、夜、社員と長年のバイトが出勤してからがまーひどい。
自分の都合優先で他人の仕事に配慮しない。
配慮してやっているつもりのことが、ほぼほぼ余計なお節介(こればっかりはタイミングが悪いだけでしょうが、にしてもそれが重なりすぎてさすがにこちらにも積もり積もったものがありますよね〜)。
こちらが一切言い訳しないのをいいことに、あらゆることをこちらの責任だと思い込んでて弁解するのも面倒になりました。むしろできる限り会話をしたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしない

カラオケバイトだからか変な人が多いです。

カメラの監視制度が異常です。力を抜いて、バイト仲間と気軽にバイトしたい人には向きません。音声付きカメラありの監視下の中でバイトするような感じです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら