ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
294件中 241〜250件目表示
態度が豹変
車検を別のところに頼むと言ったら態度が豹変。
今まで丁寧に話してたのが「では」で電話をガチャ切りされてビックリ!もうここには頼みません。
参考になりましたか?
無価値
車検の見積もりを依頼したが数日経っても連絡なし。
いい加減で適当な仕事してるのだろうと思った。
良いも悪いも利用する価値すら無いです。
参考になりましたか?
納車後
納車、二週間後、オイルチェックしてまちら、オイル焼けて、オイル空っぽなってきた、納車点検してないんだな!
もう二度、購入しません!
参考になりましたか?
所詮はFC店
今後コバックで車検するつもりはなくなったw
参考になりましたか?
オススメしません
あっちが悪いこっちが悪いと言い
部品代、工賃を加算するのでオススメしません。
参考になりましたか?
嘘つきコバック
電話で代車を用意すると言ったのに、店に来たら代車無いと言われた。嘘つきかよ
参考になりましたか?
売ったら、売りっぱなし、
今だ、修理まち、ホントにいい加減な、徳山の店
参考になりましたか?
しつこい
とにかく電話がしつこい。一度、車検した後はひどい。車変えたって言っているのに。
参考になりましたか?
車検
車検前の見積もり内容とは違い、車検終了後に無断で光軸調整を整備され、費用とられました!
参考になりましたか?
いい加減な整備士
1 ラジエター液交換したが走行中、今までになく温度が上がるので調べてみたら
エア抜き不良で液が大幅に減っていた。指摘しに行ったらただの水道水を入れようとした。
商売してるのだから工業用精製水かラジエター液を入れるべき。そもそも抜けた分のラジエター
液の量も把握していないいい加減さ。
2 車検のついでに夏冬タイヤの交換もお願いし、交換前にリムの深さが違うから前後間違わない様
に伝えておいたが間違っていた。
3 とにかく電話の勧誘がしつこい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



