319,620件の口コミ

こどもちゃれんじの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

133件中 61〜70件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 付録 1.00

お金の無駄

子供が12月誕生日で、初回でクリスマス特大号と誕生日プレゼントとその他諸々貰えると言われ、前々から気になっていたので2ヶ月のみの受講!と期限付きで契約しました。
クリスマス特大号のおもちゃはまぁ遊べるかな?て感じの物でしたが、それ以降のおもちゃはちゃっちいし、これに3千円近く支払うならもっと必要な物を自分で買うわ!レベル。
約束の(初回分受け取り後にすぐに)解約電話をしたら、『次のおもちゃは皆さんに人気で~』『勿体無いですよ』『あと少し受講してみては?』等あの手この手で解約を阻止しようとしてきます。
1度目の解約電話で担当した男性があまりにひつこくイライラしたので、後日かけ直すことに。
後日また解約電話をすると同じ男性…(オペレーターはあなただけですか??)
解約したいと伝えると『あぁ、この前もかけてきた人ですね?』て言われました。
言い合う気もないから、継続しない。解約して。とだけ言い何とか解約できましたが、断るのが苦手な人は最初から止めた方が良いですよ。
退会(解約)しても、勧誘電話はかかってくるし、いらないと言っても毎月のようにパンフレットが届きます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 内容 3.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 付録 1.00

余計な機能がついてくる

ゲーム機能つけないで下さい。まだゲームを与えたくなかったのに、なんで勝手につけてくるかな。ひらがな学習用の「ひらがななぞりんパット」は全然正しく反応しないし、親も子もひたすらイライラする。こんなんでひらがながキレイにかけるわけがない。紙と鉛筆で十分だった。後悔してます。

参考になりましたか?

4.00

その時必要なことが、楽しく遊びながら学べます

ずっとダイレクトメールは来ていましたが、最初はやらないつもりでした。一応広告には目を通していましたが、必要ないと感じていました。けれど、ずっと送り続けられるダイレクトメールを読んでいるうちに、ちょうどうちの子供に必要なトレーニング内容だなあと思うようになってきたのです。例えば歯磨きやトイレトレーニング、ビデオを見ながら歌を覚えたり手遊びを覚えたりできるのがいいなと思いました。すべて、私でも教えられることばかりですが、私の力だけでは十分に子供の興味をひくことは難しいです。その点、さすがプロの方々が作った教材は、子供の食いつき方が違いました。教材がぼろぼろになるまで使い込んでいます。お勉強というより遊び感覚で楽しく学べるのがよかったと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 内容 4.00
  • 続けやすさ 4.00
  • 付録 4.00

4歳ステップを頼みました

ひらがなを練習させたくて頼みました
令和一年7月号
なかなかこのお値段でこのセットは嬉しいです。
子供が、進んで子供チャレンジしよ!といってきます
ひらがなも少しずつかけるようになり
消せるタイプなので何度も練習できるので
ひらがな練習帳買うより 良いと思います。
ほかも大人と一緒に遊べる宝探しなど
ついており、とても楽しんでます♥

正直本屋いっても
何買おう?何がいいかな?と、色々ありすぎて、悩むより
こどもちゃれんじ買う方が
年代にそって送ってくれるので良いと思います。
毎月2000円前後なので
よい買い物かなと私は思ってます(*´꒳`*

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 続けやすさ -
  • 付録 1.00

電話対応が最悪。

ベビーから受講し、玩具と絵本が増えたので退会、しばらくして再度入会して2才まで続けました。

子供が気に入っていた音の出る玩具が、音が出なくなったので交換してもらいたく電話したところ「半年しか保証期間がない」と言われたので、購入したいと言ったら「在庫が無い」。では修理はできないかと尋ねたら「そういうのはやっていない。在庫確認してあれば送る、無くても電話連絡はしない」で切られました。

毎年送る玩具はだいたい同じだし、交換できないなら有償での修理もしくはリニューアルで在庫切れなら新商品の購入が可能であってほしい。
玩具は送りっぱなしであとは放置、新規会員にはキャンペーンで色々付けてくれるけど既存会員は金づる扱い。なにより電話対応が最悪。

自分が昔ちゃれんじやってたし、子供にもやらせてあげたくて続けていたけど、もう二度とやらないと決めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 内容 1.00
  • 続けやすさ -
  • 付録 -

対応酷すぎる

退会しようと連絡。
やんわり勧誘というか続けないか、と言われた。
長くなりそうで
『もういいです。大丈夫なので』
と電話を切りました。

しかし、数日後に次の教材が届きびっくり。

再度問い合わせたら
『いいです、と言われたので退会するのを辞めると受け取りました』と。
あたかも、こちらが悪いといわんばかり。
余りに酷い対応。
皆さんも気をつけてください。

参考になりましたか?

退会手続き

年長さんの4月から一括払いをした講座
親が見てあげる時間がないため、4月号は取り組んでたので
希望を持ち続けたがゴミの山になってくだけで
本人も興味がなく辞めたいと告げたら
スタート準備なんちゃらを全てお客送料持ちで返送していただかなくては無理だと言われ子供が開封済みで何個か無いし無理なのでお金だけ払うからと言うと一年生の4月号まで受講しなきゃ全部返してもらわなきゃいけないとのこと。
無いものをどう返せと言うのか。
興味もなくなりやる気もなくなった子に興味とやる気を取り戻すそんな教材さえ届けてくれてれば変わったのに。
子供3人辞めさせようと思いました。

参考になりましたか?

がっかり。

トラップに、落ちまくりです。

誕生日の特典だと思って喜んでたものは、そのさきのこどもチャレンジプチを受講するための特典だったらしい。
退会するなら、全部返せと言ってきた‼️

パペットも、リュックも、歯磨きミラーなんたらも全て返せと言ってきた。

とにかく、小さく書いてあるものを全て理解して受け取らないと、トラップにはまる。
最悪だー

参考になりましたか?

4.00

発達に合わせた教材を楽しみに

1才からこどもちゃれんじを使用していました。なぜこの幼児教材を選んだのかと言うと、近所のママ友が先に使っていて見せてもらったのがきっかけです。一緒に子連れで遊んだ際に、貸してもらい子どもの反応を見ていました。興味深々で教材をさわっていたので「これは初めてもいいのかもしれないな」と感じました。本も仕掛け絵本の様になっていますので、読み聞かせにも合っていました。しまじろうの絵も可愛く子どもも、お友達も好きでした。子どもの発達に合わせたもの(例えばカメラとか)が届きますので毎号楽しみにしていました。

参考になりましたか?

3.00

やる気次第!

サンプルを使ってみて、子供が興味を持てそうだったので、1年ほどやりました。
最初は毎月届くのが楽しみでしたが、子供がまだ1、2歳だったので、親が見てあげないと出来ず。
結局、私の興味が薄れてしまって、最後はほとんど手つかずでした。
特にDVDは、親がいないとセッティングができなかったり、
親と一緒にやるリズム運動などが多かったことから、なかなか開封されず。
子供は楽しそうにやっていたので、親がキチンと頑張れれば、良い教材だったと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 内容
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 付録
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら