320,031件の口コミ

コメダ珈琲店の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

724件中 44〜53件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

店員の研修を徹底すべき

先日、友人と二人で立花のお店に行きました。
入店当初はカウンター席しか空いておらず、そこに座っていたのですが、途中でテーブル席がガラガラになったので、注文したメニューもまだきていないことと、何席かの空き状況を見て、店員にテーブル席に変わっても良いか確認すると、そっぽ向いたまま「はい。」と返事をする始末。何故こちらを向いて返事をしないのか不快に思ったのですが、
ひとまず、自分たちのおしぼりや水を持って、席を移動させてもらいました。
そうすると注文を持ってくるときにその店員が席のことでブツブツ言いながら、持ってきました。しかも頼んだ注文メニューを黙って、テーブルにおく始末。それでもまぁ今の時代はこれくらいと我慢したのですが、次の展開で流石に叱りました。メニューを注文する際、飲み物とハンバーガー系を注文したのですが、その際、店員が「そのままでお持ちしますか。それとも、二切、四切になさいますか。」と聞かれたので、友人が「じゃあ、四切で。」答えました。
結局、同じ店員が注文の品を、そのままで持ってきたので、「いや、四切って言いましたよ。」と言うと、その店員はまたブツブツ言いながら、注文の品を持って行かず、戻ってくると、ナイフをテーブルにおき、「自分たちで、切ってもらえますぅ。」半ギレ風に。流石に友人は大笑い。私は我慢出来ず、「なら最初の注文で二切、四切なぜ聞いた?」と尋ねました。
その店員はまたブツブツ言いながら、品物を持って行き、黙って、四切にした品物をテーブルにおきました。私はコメダは好きだが、そんな店員が一人でも居ると全体がそのような店舗に見えるので、アルバイトと言えど、教育はしたほうが良いですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 -

接客態度が酷い

群馬県前橋市の住吉町交番前のコメダ珈琲。半年ほど前によく利用させて貰っていたが、久しぶりに一人で来た際、とても感じの悪い対応をされました(頼んでもいないのに最初に4人掛け席に通され、嫌な口調で混んできたら移動してもらう云々)。もう二度と来ないと思ったが、少し間を置いているし大丈夫かなと来てみたらまた同じ店員からの嫌な対応で本当にガッカリしました。その内容は、今度は2人掛けに通されたので、私がその店員に1人掛けが空いたら移動させて欲しいとお願いしたところ、忙しい時は出来ないと上から目線で言われました。せめて、申し訳ないという気持ちを込めてくれても良いのでは?そんな面倒なことできねーよ。という態度がミエミエでした。
前回の接客にしても、今回にしても、全て店側の言い分で、お客様に気持ちよくコメダ珈琲を利用してもらうということがすっぽり抜けた横柄な態度だと思いました。
この店は以前から店員同士の私語が多く、飲食店なのに衛生面で大丈夫なのかと気になってました。また、私のようによく利用する客への嫌味な態度が多くあり、店員の私情が接客に出ており大変感じ悪く今後はもう利用したくない気分にさせられます。

また、各テーブルにコンセント等を配置しているにも関わらず、PCの利用制限を設けていたり、入り口から嫌な気分にさせる店になってしまいました。

今回またこのような接客を受け、もうこのコメダ珈琲を利用することはないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

雰囲気はどうかと…

伏見桃山店を何度か利用しています。
サンドイッチを暖めた状態でいただく、トーストには、ほっとした癒しを感じるほどです。
ただ最近、お伺いしたとき、慣れていそうな女性スタッフに、店舗ファーストな対応をされ、大変残念でした。

彼女にミニトーストの注文を伝えたとたん、「からしマヨネーズ大丈夫ですか?」と、唐突に聞かれました。
他のスタッフには、普通のマヨネーズと選ぶ形で聞かれたのに…
聞き終わったら、こちらは最初に、「…と」とお伝えしているにもかかわらず、やっつけ仕事のように、「以上でよろしいですかね?」と決めつけた返しかたをされました!

しかも店内では、感染対策を行っているにもかかわらず、他の客に聞こえるような会話をしていらっしゃるお客さまに、注意する様子すらありません!
そもそも、その内容が耳障りな小競り合いで、とても、気持ちよく食事をできたものではありませんでした
!!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

接客態度

京都伏見店に行きました。入店後カウンター越しに3名程スタッフがいましたが、背中を向けて話をしていた為か気づいてもらえず、
すみませんと声をかけ、3度目にやっと振り返りましたが、いらっしゃいませもなく、いきなり「何名ですか?」と聞かれ答えました。その後席の片付けも出来ていなかったので片付けを待って座りました。混んでいなかった上に、ドリンクのみの注文なのになかなか来ず、10分程後から来た隣の客2名(食事とドリンク注文)の商品が先に運ばれて来たので、ベルでスタッフを呼び、商品が来ていない事を伝えると何の謝罪もなく「では、お伺いします」とムッとした顔で言われました。すでに注文してるにもかかわらずこの対応はあまりに次元が低すぎる。この時点で、既に30分経っていました。帰りの精算時も
一度も謝罪のないままでした。
なぜお金を払ってこんな嫌な想いをしないといけないのか、残念でなりません。二度と行きません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

二度と行かない!

少し前に行った時は、凄く好感が持てるお店だなぁと思っていましたが…
本当に店員さんの接客悪すぎて、呆れる。
行った時、私たちは3人で、2人なら入れるから次の方よろしいですか?と言われ、それは仕方ないと思って我慢。
次次次と3組くらい後の人たちを入れる。
やっと席に着く、そこから30分飲み物だけの注文なのに遅いなぁと思ってたら、横のお客さん私たちより大分後に来たのに、もう出てる!
おかしいと思って店員さんを呼ぶも、今作ってますと言われ、それから5分後飲み物来る。私が耐えきれず[忘れてましたよね?]と言ったら、[違います]と逆ギレ
普通、本当に違ったとしても[大変お待たせして申し訳ございません]だろ
飲み物の置き方バンって感じで飲み物結構こぼれてて、
モーニングのパンが焦げてかたい、いつも美味しかったのに、、。
本当にがっかりだし、普段そんなにキレないのに、責任者出せ!って言いたいくらいだった我慢したけど(-_-)

もう本当に行かない、、接客の星は1ではなくて、無しだと思う。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 4.00

お水、おしぼり

お店入り
お水、おしぼりお持ちしますと
言われ
席に着いてもしばらく音沙汰なく
ボタンおし
注文しました、注文の物届きましたが
お水、おしぼりもなく、仕組み変わったのかと思いながら食べていて となりの席の人帰って行ったあと見るとおしぼりあり
やはり 聞き違いではなく ちょっと もう食べ終わったしいいかな?と なんか忙しいのか 単に忘れたのか??

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 2.00

宣伝している割には期待外れ。

我が家の近くにもコメダ珈琲が昨年オープンしたのでランチがてら家内と利用しました。
しかしコメダのうたい文句ほどには店内もそれほど格調高いわけでもなく、コーヒーや軽食は期待外れで、又 従業員の接客も決し良いとは言えません。
ランチが目的なら多くのファミレスの方がコスト的にも良く、あくまでも喫茶店として利用の店だと思います。
事実 昼時の混雑している時でも4人用のテーブルに一人で新聞を読んでいる人や、書類を書いている人、等がおり、車で営業中のビジネスマンにとっては駐車場を兼ねてゆっくり
利用できる店なのかもしれません。
うたい文句の昼コメプレートもごく平凡であるにもかかわらず約1,000と高く、ランチ
目的では2度と利用したいとは思いません。


参考になりましたか?

モリさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

コメダ珈琲店 対応が

トーストがなかなか出てこず 定員に言ったら 確認しますで返事無し コーヒー飲み終わって 先程の定員に どないなっとるねん!物が来ないやん 店長出てきて謝りですが オープン当日から この店のウェトレス 失敗が多かった 家の近くに出来たから 利用したのに 定員総入替えしたら良いのに 前から有る八尾木の方が いいと思いましたし

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

初めての利用でがっかりです

初めての利用で清田北野店、日曜日の10時半過ぎに来店しましたが6組ほど待っていたので、テイクアウトに変更してブレンドコーヒーミルク入りであずきトーストモーニングを注文しました。
店内入り口は待ち椅子に座れない人や無人のレジに並んでいる人で混雑し、スタッフも不足です。不安でしたが、持ち帰ったコーヒーにミルクは入っておらず、期待が裏切られた感じがしました。
また電子タバコとタバコの喫煙室があまり利用がないのにフロアーの3割ほど占有していて、逆に客席が狭く感じます。撤去すれば混雑も緩和されると思います。コロナ架のお客のおもてなしを再検討して生き残る企業を目指してほしいです。

参考になりましたか?

かなり古い野菜でした。

流山おおたかの森店に伺いました。パスタとコーヒーを注文しました。パスタに付いている野菜、トマトがグニャリとして食感が気持ち悪く、変な味に思わず吐き出してしまいました。
よく見るとトマトの色が白っぽく、水分が抜けてザラザラとしています。きゅうりも見て分かる程カサカサ乾燥していて、これは食べられません。厨房の方も古いなと絶対にわかったはずです。まぁこれくらいならいっかと出したのでしょうか。ドレッシングをかければわからないと思ったのでしょうか。
こんな廃棄のような古い野菜を外食で出されたのは初めてです。
そしてパンもサラダの横に置いてあり、野菜から出た水分を吸っていて下半分が柔らかくベチャッとしていてこれも最悪。。 水を吸ったパン、不味いです。離して置くとか工夫した方が良いと思います。
ウエイトレスさんにトマトが腐っているとお伝えすると、トマトだけを小皿に入れて持って来られました。そういう問題ですか?! 対応の悪さにがっかりしました。
帰宅しても暫く口の中が気持ち悪くて本当に頭にきました。こんな状態を出されるなんて馬鹿にされてるのかな。 
仕事が終わってゆっくりコーヒータイムをしようと思い伺ったのですが、とても残念な時間となりました。
もっとお客様の立場にたって頂きたいです。
あまりにも酷かったので投稿させて頂きました。
二度と行かない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら