
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
724件中 84〜93件目表示
持ってくる順番
奈良の五條店に行きました。
空いてたので早く席にも通され、玉子サンドイッチ・さつま芋シロワノール・ホットコーヒーを注文しました。
混雑はしていないのに30分経ってからホットコーヒーが運ばれ、その15分後にシロワノール、更に10分後にサンドイッチが来ました。サンドイッチが来た頃ホットコーヒーはほぼ冷めていて、店員さんに『持ってくるタイミング考えたら?コーヒー冷めたわ』と伝えると平謝りして新しいものに交換してくれましたが…。
初めて来たので分からないのですが、ここのお店は持ってくる順番やタイミングをいちいち伝えないといけないのでしょうか?他のテーブルの人もパフェ→ジュース→サンドイッチの順番で来ていました。(それぞれ時間を空けて)
出来た順から客に出すのはコメダルールですか?
出されたものは全て美味しかったので残念でした。
参考になりましたか?
目の前で大声出さないでほしい
コロナウィルスで、お店で食べるのを躊躇していましたが、やっとお店で食べる気持ちになり、コメダ珈琲店に行きました。
対策はちゃんとできていましたが、私達の前で、マスクはしているものの、入り口にお客が来るたび、大声で私達の頭の上に唾が飛ぶんではないかと怖くなるような声を出して、いらっしゃいませ!
とか、お好きなお席にどうぞ!みたいな挨拶を、大声で叫ばれて、とても嫌な気持ちになりました。
お客様に挨拶することは素晴らしいことですが、私達の前でする事ではないのでは?と思いましたし、今は私達の接客をしているのであれば、こちらに集中すべきなのでは?とも思いました。
せっかく席をあけたり、アルコール消毒したり、マスクをつけてお店をあけていても、台無しになりますよね。
参考になりましたか?
無礼で社会常識のない店員が多いコメダ
向ヶ丘遊園店は、他の利用者の迷惑も考えずに4人掛けの席を一人で長時間使用している社会常識のないFラン大学生が目につくのに、同じくFラン大学生と見受けられる無礼で非常識な店員が仲間意識からこれを注意しないから、いつも無駄に混雑していた。そのくせ、私のような社会人には落ち着かないカウンター席での利用を強要してくる。私にカウンター席の利用を強要する前に、長居している迷惑なFラン大学生共にお引き取り願うのが先である。この店以外でも、コメダは無礼で社会常識のない店員が多い。接客が最悪でコーヒーの値段も高いから、コストパフォーマンスが非常に悪い。この向ヶ丘遊園店は9月末で閉店となったが、この店が潰れたのも納得した。
参考になりましたか?
鹿児島天文館店、最低です。
カウンター席利用。ホットのドリンクがあたたかくなくて、美味しくなかったです。でも仕方ないので、キリの良いところまでメール返信などをして、本やタブレットをバッグに入れて退席しようとしたら、既に女性店員さんがテーブルを片付けようと、お盆を持って右側に待機されていてビックリ。とても失礼だし、荷物直すところなどを見られたくないのですが。
ちなみにカウンターは私一人でした。
仕事の合間にひとりで寄ったので、舐められてるのかなと思い、会計後、直ぐに本社へお電話して、事の次第を説明しました。
事が起きたときに即、本社の窓口へお電話する方が、話が早いです。
こちらの口コミを拝見したら、全国的に接客よくないのね、となんか変に納得したので、口コミさせていただきました。
参考になりましたか?
無言でメニュー出す
守恒店。
無言でメニュー出す店員さんがいます。
女性の店員さんは感じよく接客してくれるのですが…
無言で出されるのは今回で2回目です。
他の客にはどうかは知らないけど無言で出されるのは感じ悪いです。
参考になりましたか?
最近ホントにクオリティ落ちたね
最近久々に入ったら、カフェオレが水で薄めたみたいに薄かった。店員に味を変えたのか聞いたら、そんなことは無いと言うが、バイトは知らんだろう。他県の他店舗でも薄かったからやっぱり味を変えた(薄めた)んだろう。接客態度も、新店舗ラッシュの時はまだ緊張感があったが、最近はだらけてきた感がある。入店の挨拶、注文したものを置いた後に伝票を投げ置いていったり。行く度に魅力が無くなってきて、多分次は無い。
お客が接客業に求める基準が高すぎて店員も嫌になるのは分かる。高々1000円程度で何でそんなに偉そうにできるのか?嫌なら辞めればいい。確かにそう。でも、その内高々1000円程度で笑顔でサービスしてくれる人もいなくなる。店員の質を下げてるのはお客自身なのでは?とも思う。
参考になりましたか?
二度と行かないけど
連れの一人がコメダ珈琲に行ったことないので行きたいというので選びました。18時に待ち合わせしたのですが、喫煙禁煙の希望を聞かれ、どちらでも早いほうでいいと答えたら、最初は喫煙なら空いていると言われて案内されかけたのにやっぱり待ってください。25分待っても席に案内されず、待っている間にお会計を済ませてどんどんテーブルが片付けられているのが丸見え。レジのスタッフに「まだですか?」と聞いても「片付けているのでの一点張り」。途中の声掛けもお待たせいたしましたのひと声もなく、結局30分待たせれました。用事があったので10分で席を立つことになりました。HPのお問い合わせ欄にお店へのご意見・ご要望は直接店舗へという本部も責任逃れ。二度と行きたくないと思った店にわざわざ電話なんてしたくない。
参考になりましたか?
言い訳しやがった
千葉市緑区のおゆみ野店でのことです
二人で入りデカフェとアイスカフェラテ、ピザと卵のトースト?を注文。
結果として
デカフェはぬるい アイスカフェラテは不味い
飲み物だけ先に来てトーストは待てど暮らせど来ずに一時間以上待ちました。
帰ろうと思い呼び鈴を押したら今できましたとばかりに持ってきてテーブルに置こうとする。
キャンセルと伝えると心底嫌そうな顔で持ち帰りを強制され、詰めるだけなのにまた待たされた。いい加減嫌になってレジで待たされたことを伝えると、お詫びもなく「何回も焼き直さないとチーズが溶けない料理なんで~」と言い訳にもならない言い訳をどや顔でされましたよ。
そんなスバラシイ料理を客に提供し、バカにしたような言い訳をするコメダ珈琲店が大好きです。
参考になりましたか?
マスタードとマヨネーズ両方抜いて欲しい
子供たちが食べられないので、前もって、マヨネーズとマスタードを両方抜いて下さいと、電話で予約するのですが、必ずマスタードが入っていて、楽しみにしていた子供たちのテンションが下がり、残念な気持ちになってしまいます。せっかくおいしいコメダなのに。当日、両方抜いてくれましたか?と確認してすると、いえ、マスタードは入っていますと、作り直してもらう事に、しかも、電話で受けた方と、作る方は別な様で、ムッとされます。近所のコメダ2ヶ所程で予約しますが、毎回です。予約の電話を受けた方は、伝えないのでしょうか。
参考になりましたか?
グダグダの亀有店
ピザトーストを頼んだらチーズとトマトしか乗っておらず、ピーマンが入っているメニューの写真と全く違うので、店員に聞いたら厨房の料理長が出て来て「製造工程で仕方なくそうなってしまう場合がありまして」と言い訳された。それを差し引いても明らかに見た目がおかしい。ピーマンが一切れでも乗ってれば通用したかもしれないけど、このピザトーストをお皿に盛り付けるとき、提供するとき、誰も気づかないのもグダグダすぎる。
仕方ないで済まされるレベルか!と呆れた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら