
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
48件中 31〜40件目表示
お金くれるから評価1
現役です。
まず面接適当、担当者遅刻当たり前。
面接官、希望してないシフト振ってくる。現場との話を詰めてないせいで理由の分からないやつが入ってくる…入った方も入られた方も面接官のせいで迷惑被る。
年末年始の手当なし。なのに出勤を強要
昭和時代の流れが受継がれる本部・上司からの指示(パワハラ有)
オススメの職場!(皮肉)
仕事内容はまぁこんなもんやね。ただ上のせいで振り回されるので通常業務に支障有。
参考になりましたか?
慣れれば
入って1か2日目に忙しいと
忙しいから教えることが出来ないと言われ
仕事を教えて貰えずに台所か受付に回され
その場で仕事をノリでさせられます。
人員は余りいません。
仕事は見て覚えろ系の会社の為余り教えて貰えません
参考になりましたか?
ありえない
福岡市の店舗で働いていました。コロナで出勤しなくても検温報告。もし17時までに連絡なければただ働きでのワックス掛け。クリスマスケーキを1人1つ買えと強制。シフトにも入れてくれないのにケーキだのただ働きなどありえない職場。しかも社員が変わってから最悪に。前の店長がそのまま店長だったら違っていたのかも。たぶん本社の人たちは現場でそうなってることは知らないだろう。
参考になりましたか?
なし
3年間やりましたが、時給が上がることは一切なし。
休み希望を出している日にシフトを入れられ、それを社員に言えば、自分で代わりを見つけろと言われる始末。
年末年始に休み希望を入れることは許されず、更には年末年始だからと言って時給が上がるわけでもありません。
9時間勤務で、休憩なしも当たり前です。
参考になりましたか?
どーなんだろう…
給料まあまあいいなと思ってはいってみたはいいものの、教え方雑だし、わかんないこと聞くと相当めんどくさそうにするし、9時間労働いきなりで休憩なしだし、人もあまり良くないし、店も良くないし、全体的にあまり人にオススメできないと思いました。
まあ他のところはわかりませんが…
参考になりましたか?
最悪
とにかく労働環境は最悪です。
九時間労働で休憩無し、食事もコンビニ弁当は持ち込み禁止な上
店内で購入する場合は従業員価格ではなく提供価格
自分が悪く無くともクレームが来れば反省文を書かされ
アルバイトですら売り上げを気にしないといけない
一分でもタイムカードを押し遅れたら一時間ただ働き
労働中常に監視カメラで本社に監視される等
ここには書ききれない程最悪の会社です
参考になりましたか?
SV、店長はケーキ買わされる
社員は辞めた方がいい。SV、店長はケーキ、おせち強制で買わされる。特にSVは足らない店の分全部!
ケーキ50個、おせち3個で20万近く払っていたSVもいた。
参考になりましたか?
とにかく休憩無しの働きっぱなし
休まないのでかなりキツかったです、私は長く続きませんでした。教え方も1回教えたら出来るだろみたいな教え方だったのでやる気もおきません。オススメ出来ません
参考になりましたか?
おすすめしません
信じられないかもしれないが、社訓か何かに会社の悪口を言うなって内容がある。悪口言われるような会社側が悪いのでは?って感じ。
何時間働こうが休憩もない。時給は低い。従業員が足りなさ過ぎて週末でも2人で回させられる。
参考になりましたか?
スーパーブラック企業代表
もう何年も前に勤めていましたが
セクハラ、パワハラ当たり前
休憩無し残業当たり前
従業員を見張るだけの監視カメラ
意味のない日誌を毎日かかされる
本当に苦痛で人生でも一番最悪な職場でした。
安月給で社畜になりたい方にはおすすめです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら