319,620件の口コミ

ヤマト運輸の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,761件中 11〜20件目表示

都内在住匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

一切の連絡がない

11日にネット通販で買ったものを日付指定していなかったのですが、13日の15:00頃配送番号で追跡したら「お届け日指定16日午前」となっており家から徒歩3分ほどの営業所に14日の6:45には到着・保管していたので直接受け取りに行こうと直ぐにサービスセンター(0570-200-000の3→3その他のお問い合わせ)に電話したところ回線が混雑していたようで繋がらずその後3時間ほど何度も電話し何とか繋がり事情をお伝えし、引取りに行きますとお伝えしたところ「当日の引取り受付は17:00までとなっております。」と言われ「15:00頃から電話してようやく繋がったのが18:30過ぎですよ、どうにかならないのでしょうか」とお伝えし「コールセンターだから対応出来るか分からない、営業所から電話してもらうように伝えます」と言われ電話を切られその後一切の電話のないまま16日になりました。

対応出来るか出来ないかだけでも1本電話をくれたら良かったのに…残念です

参考になりましたか?

lさんがアップロードしたアバター画像

住所不明での対応

指定した時間に荷物が届かず、追跡してみると「住所不明」と書いてありました。電話で問い合わせると、住所の入力に不足があったとのことで、自分で住所を入力した画面を確認しました。そしたら入力漏れがなかったため、もう一度電話で問い合わせしました。しかし伝えられるのは、こちらには入力ミスの住所しかなくどうにも出来ませんという風なことばかりでした。
住所の入力も変えておらず、今までちゃんと届いたのになぜ今回だけ住所が不明だったのか?疑問でたまりません。

何かしらの行き違いがあって住所不明になり、配達できなかったのは仕方のないことだとは思いますが、住所不明で配達できなかった場合、不在票も入れられない訳ですから、電話をかけるなど、何かしらの対応をした方が良いと思います。なんのための電話番号ですか?私がメールから追跡しなかったら、なんで今荷物が届いていないのかもわからないままでした。

営業終了の時間だったから仕方ないとは思いますが、当日の配達はもう無理だと言われ、翌日以降の予定が分からないので時間指定は出来ないと伝えたら明日からは不在票が入れられるのでと思うので次からはそちらに問い合わせてください。とのことでした。
届くと思って待っていた時間は何だったんでしょうか?
住所不明だった場合、住所不明でお届けができなかったと連絡を入れた方が良いと思いますよ。

参考になりましたか?

kさんがアップロードしたアバター画像

1.00

時間指定の意味

まず初めに、この件は一度ではなく数回発生しているので業務改善に繋げていただきたいと思い、口コミ書かせていただきます。

時間指定が出来るとの事だったので16:00〜18:00で指定して配達をお願いしました。
昼間に予定がありましたが、16時には家に着くように帰ってきたのにすでにポストには「不在届」が。

家のインターホンで映像と時間を確認すると
時刻は「15:51」
以前時間指定でお願いした時は時間が過ぎていました。
家の周りを確認したらヤマトさんがまだ居たのでお声がけして商品は受け取ることはできましたが「すみません」などの謝罪はなし。

配達員の皆さんも時間指定の中でお届けするのは大変かと思いますが、再配達依頼することによって私の時間も奪われるし、そちらも二度手間になるかと思います。どちらにも不利益かと。

担当者の名前が記載してあるのですが、この人がこの周辺の配達を担当しているのかと思うと残念でなりません。

参考になりましたか?

ハナノイロさんがアップロードしたアバター画像

1.00

冷凍便を冷蔵便で運ばれた

冷凍便を冷蔵便で運ばれました。
連絡をもらいましたが、補償の話はされませんでした。
私から再度電話して、「間違えたことは人間であれば仕方のないことだけど、客の荷物をダメにした事に対してどうお考えですか?」と尋ねても声が震えてまともに答えられず。(私はとても冷静に話してました。おそらく間違えてしまった窓口の女性が対応されたと思われます。)
男性に電話を代わったのですが、その男性が言った事にまた驚きました。「間違えたのはうちの営業所ではなく、配送の者かもしれないし、配送先の営業所かもしれない」と。それって全部ヤマトさんでしょ?私に関係ありますか?
間違えは誰にでもあるけど、それに対してどう対応するかで企業の姿勢がわかります。
ヤマトには客の荷物を預かっているという責任感を感じられなく、そんな会社に私の荷物はもう預けられません。
本当に呆れます。

参考になりましたか?

aさんがアップロードしたアバター画像

3.00

誤って配達されたトラブルになった時の対応は最悪

佐川急便よりも信用してましたが
誤配送されました。取引相手がいる中で誤って配達されてしまうのはすごく迷惑です。連絡も数日後でしたし、いつまでに発送するかも新しい送り状も開封状態も教えない。最悪な対応でした。
だからトラブルさえならなければヤマトと日本郵便はちゃんと
時間守るし破損も少ないから良い配達業者だとは思う。
それだけに、対応は遅く、謝罪だけなのはびっくりでした。
当方は集荷料金を払ってまで依頼したのにこれじゃあ、あんまりです。

参考になりましたか?

侍ジョニーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ヤマト運輸ひどいね

本日、Amazonから午前11時過ぎ配達完了のメールがあり。
帰宅したら何も届いてない。
18時過ぎ発送者とヤマトに苦情。
19時ポストに入っていた、もちろん謝罪なし。

ウチの近くのヤマト営業所、数年前に荷物を営業所留めにしたのに普通に配送に出してた。
二回続けてやられたので、苦情出したら家に謝罪に来た。
また最近同じことやられた。
まあいい加減だこと。
特にAmazon関係はロクな話聞かない。
人手不足もあって、多分体質もあるのだろう。
組織の統制は無いに等しいと思われます。

で、今日の荷物は、おそらく車に積みっぱなしだったんだろうな、と。
誤配にしては対応が早過ぎる。
配達完了のメールが先で配達し忘れ、だろうと思います。
どちらにせよ、ヤマトは使わないほうがいいね。
発送者にも気をつけた方がいいと連絡しました(笑)。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

連携がなっていない

荷物届け完了のメールがくるも届いておらず、確認の電話をかけると折り返し電話をすると言われ、長らく待っていたが電話はかかってこなかった。
翌日、私の住んでいるアパート名と同じようなアパートに住んでいる方から間違ってポストに入っていた、と荷物が届く。
その後その件を電話で伝えると、謝罪と対応スタッフに伝えておきますとのことで電話を切る。
また翌日営業所から電話があり、荷物はどうなりましたか、ポストに入っていませんでしたか?と言われる。前々日と前日に電話をしていることを伝えるも全く伝達がいっていなかった様子。
電話対応の方々の報連相が全くできていない、そもそも配達する方がアパート名で判断せずに、住所をきちんと確認して配達していたら起こらなかったはず。
3日連続で同じような電話をし、大変不快な思いをした。

参考になりましたか?

2.00

3回目の失敗は誤配達で別の家に置き配。

これは2週間の間に3回もミスが続いた出来事です。
地方のマンションに住んでます。
1回目はインターホンを出ると上の階と間違えました。
2回目数日後またまたインターホンを出ると上の階と間違えました。
えっ!と思い次に間違えたら注意しようレベルでしたが…

3回目は全然違う部屋番号の家の前に我が家の荷物が置き配してありました。

配達記録には対面受け取り配達完了となっていました。数時間後に間違えて配達された家の方が荷物が家の玄関に置いてありましたと持って来てくれました。

対面受け取りも時間帯指定も完全に無視の別の部屋番号に置き配。端末はきっちり対面受け渡し処理。最悪です。

間違いをヤマト運輸に電話するとすみませんでしたが、次の日に荷物が届くのでその時に謝罪の一言でもあるかと思ったら、謝罪もなし電話したのお前かと言わんばかりの2度見3度見。最悪です。反省の色なし。

人間なので間違いはあるので仕方ないとは思ってますが、軽度のミスをしたら意識し注意を払って行動すればいいのに意識が低いから重大なミスに発展するのでしょう。
天下のヤマト運輸の品にかけます。

参考になりましたか?

KNKさんがアップロードしたアバター画像

1.00

荷物の扱いと配達員

推しのクラブチームからの大事な特典が届いたのですが無理やりねじ込まれたようで、取れません。ポストを外さなければならなくなりました。
それだけではなく、実家のエリア担当の配達員さんは何度か顔を合わせただけで常にタメ口。挨拶もろくにこちらを見ずに荷物を渡すと去っていきます。
更に、置き配指定もないのに地面に荷物を置いていきます。
酷評の多い〇〇急便は配達員さんもいつも丁寧に挨拶してくれますし、荷物を雑に扱うこともありません。
配送業者の指定が出来ればネコは使いません。

  • KNKさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

Bさんがアップロードしたアバター画像

出荷商品を配達員が蹴りました

まず初めに電話の対応から最悪でした。
タメ口で今忙しいね
こっち忙しいから後でしてなど
凄く気分が悪くなる言い方で言われました
こっちからも文句を言ったら
その後
じゃ今から行くわ上から目線で物を言われ、
来た後お店のドアを潰すぐらい開きました
出荷商品を待っていた後
お店の従業員がヤマトの出荷場を通る事があって
出荷場の前を通って言った時
空いてるスペンサーから、言い方が悪い出荷員が
うちらの出荷品を何回も蹴ったりする姿を見たって報告がありました。
どんな怒りのある場合でも自分の怒りを抑えれずに
お客様の大事な物を蹴る人は働いたらダメだと考えます。
大人の姿では無く、まるで小学生が働いてる見たいでした。
最悪でした、出荷品を貰ったお客様はなんて思うでしょうね

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら