
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
54件中 1〜10件目表示
無理。一生利用したくない。
私は、福島県のらしんばんを利用しました。
不思議に思ったことが3つあります。1つ目はグッズの値段です。
らしんばんに売ってるものはどれも高いです。公式サイトのグッズの値段の倍します。アクスタだけで、4万とか……
そして、2つ目。買い取る時の値段が酷く、安すぎます。なのに売る時には凄く高く売っています。私は漫画を買取り申したですが、(欠けることなく、全巻。そして長めの物語のもの)100円と言われました。
最後の3つ目。態度が怖いです。舌打ちしたり、タメ口を……
例えば、買い取り申した時、「この漫画買い取りしてもらいたいのですが、お願い出来ますか……?」『チッ、分かった、あっちで待ってて』買取後、「値段、安すぎません、?」『じゃあ、キャンセル出来るけど、ってかお前これ全巻持ち帰んの?私なら恥ずかしくて持ち帰れないわー』ってな感じです。
タグ ▶
参考になりましたか?
結果、買い取ってくれないのに…?!
札幌のらしんばん、買取で何回か利用してましたが、今回限りで利用するの辞めようと思う出来事がありました。
買取の査定依頼をし、番号札貰って待機していたら、一人の店員が近づいて外出します?と聞いてきたけど、見たらわかるだろ、するように見えるのか?とか思ったけどしませんと答え、仕方なく店内をあちこち見て回って…やっと何番でお待ちの~のアナウンスが聞こえて査定終了したとのことで行ってみたら、一切査定はしておらず引き取れないとのことで……。
これ、こちらで買ったんですけどねって言ってもガン無視……査定しなかった癖に、かなり待ったこっちが馬鹿みたいでした。
引き取らなかった癖にマニュアル通りのくそどうでもいい説明受け、サインをさせられたけれど、使えない雇われ店員ばかり……。傷んだところなんてなくきれいな状態にも関わらず、なおかつ、らしんばんでかなり前に購入した同人誌の引き取りの拒否……二度と行きたくありません。客を馬鹿にするのも大概にしろや!!
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンペーンは信用できる
ポケモンとちいかわのぬいぐるみの500円以上保証と、サンリオの200円以上保証に合わせて、30点ぐらいプライズぬいぐるみ持ち込みました。
保証対象のものは保証通り買い取ってくれましたが、なぜかシナモンのぬいぐるみ一つが100円で特に説明もなく、、
汚れがあるから値段がつかないという説明があったぬいぐるみもあったので、よくわからなかったですが、、、まぁ結構大きめだったので持って帰るのもめんどくさくそのまま売りました
一応、ちいかわのぬいぐるみが1200円で買い取られていたのできちんと査定しているんだなーという印象です。
相変わらず、他持ち込んだ漫画やグッズはまとめて10円、、、、、笑
キャンペーン外のものは売るべきじゃないですね笑
まぁフリマサイトで売ってもプライズのぬいぐるみは値段つかないので、だいぶ得した気がします。
キャンペーンは信用していいと思います。それ以外はあまり(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
一般向け同人誌はもう買い取らないらしい
町田店に一般向け同人誌(ウマ娘7冊)と成人向け同人誌4冊を持ち込んだところ、成人向け4冊しか値段が付かなくて驚いた。町田店にはこれまでずっとウマ娘や他の一般同人誌も持って行って、4月までは普通に買取していたのに、だ。
持ち込んだウマ娘同人誌の中にこの夏コミ(C104)で出品される最新の本もあったし、今までは普通に買い取っていた大手サークルの作品ものもあったので、もう一般同人誌の買取は辞めたとみていいのだろう。
ずっと愛用していただけに残念だ。今後はまた池袋や秋葉原まで足を延ばしてK-BOOKSにまで売りにいかなければいけないのかと思うと気が滅入る。
タグ ▶
参考になりましたか?
らしんばん買取依頼の時は一旦落ち着いて
これからお宝を手放す方は一旦落ち着いて売る先を決めて下さい。
よく、らしんばんの買取定評化を聞きますが全くその通りなので否定はしません。
理由も沢山あります。実は買取店の多さも値段を決めるさいの判断材料になるからです。
色んな所にお店を何店もバンバン出している会社は気を付けて下さい。
お店や人件費等でお金がかかってしまっているので、いくら価値の高い商品であっても、お店や人を回すので手一杯なので査定も低くなるのです。
部屋や処分予定のものを手放すくらいなららしんばんでも大丈夫だと思われますが、お金が必要で売る場合は駿河屋やケーブックス、ネットの高価格で査定してくれるお店を選んだ方が確実に売れます。
らしんばんのメリットとしては、どんな物でもまとめて引き取ってくれる所ですが、メリットに対してデメリットの方が大きいのでガチの人にはおすすめしないです。
まとめて~円っていう売り方がらしんばん。
一点一点細かな査定or価値で査定が駿河屋やケーブックスです。
タグ ▶
参考になりましたか?
以前利用した時よりお店の質が下がってる
久しぶりに池袋店に同人誌の買取をお願いしました。
場所が2Fに移動し、そこに新しくモニタが設置されていて査定待ちの番号、呼び出した番号、呼び出し保留?の枠で分かれていて銀行の順番待ちみたいにそこに出ている受付番号で判断出来ると思ったのですが、査定が終わっても査定待ちの枠から移動するわけではなくただ番号が表示されているだけでした。また、LINEで順番が近くなったら通知するサービスもあったので登録してみたのですが18時以降になる場合適用されないようで、閉店間近になって確認したところようやっとその説明がありました。
基本的に店員さんからの説明がなく、自分で店内の案内を読んで判断しなければいけないのでわかりづらいです。
店員さんについては以前からお客さんの順番整理ができておらず後から来た人が先に受付される、外出から戻った際などに声掛けをしたにもかかわらず呼ばれる順番に組み込まれておらず待たされるなどありました。
今日に関しては買取不可(値段のつかない)商品を返してもらう時に、そのうちの一つに折れ線が付いた状態で返されました。店員さんに確認しましたがはじめから付いていたというようなことを言われました。
家である程度状態を確認したので折れ線が付いてるはずがなく、持ってくる最中についたのだとしても買取用カゴに入れた時点で気づくはずです。
お店のシステムを変える前にもう少し店員さんへの教育をどうにかして欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
らしんばん名古屋本店
この前らしんばん名古屋本店に買取をお願いしに行った。
150点以上は持ってった。確実に。
まず買取コーナーの所の店員の態度がクズ。
簡潔にいえば「来やがった」という態度。
その時点でもう「ん?」となった。
そして札を渡され、店内にいることにしたが、あんだけ持っていったのに10分も満たないうちに呼ばれる。
なんだかおかしいなと思って行ってみると、無造作に置かれる持っていったグッズ。思わず「は?」と声が出た。
そしてその横には付箋が貼られているたった4点のグッズ。
店員から「今回買い取らせていただくのはこちらの4点のみになります」
いや、「は?」
笑ってしまった。
完璧に公式グッズだし、なんなら箱付きのものばかり。店内で待つ時間に持っていったものと同じグッズをみつけ、見てみたら700円等で売られていた。
なのに、それすら買取されていない。というか確実に全部見ていない。
なんなんだよ本当に。速攻キャンセルと言った。
また1から自分の持ってきた紙袋に戻す時も店員はただ突っ立っているままで早くどけと言わんばかりの姿勢、態度。
ふざけるのも大概にしろと思った。
名古屋本店クズすぎる。利用しない方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と使用しません
私は、アニメのグッズや、有名歌い手などのグッズを売りました。
ちなみに行った所は池袋です。
私はグッズを買っても、開封したりせずに、保管したり、ランダムだと、開けて、誰か確認が出来れば直ぐに綺麗な状態で保管します。
傷はもちろん、錆や汚れなどは全くありません。
そして、グッズを購入したのは凄く昔で、レアな物や限定物などもあり、レートなどで言えば、1万円以上はいきます。
それなのに、いざお店に行ってみたら、「値段がつかない」「1円ぐらいでしか買取できない」など言われ、正直頭に来ました。
例えば、それが傷があった、錆付いてた、最近のグッズで再販などもしてる、などなら納得できます。
ですが、私は最近のグッズなど全く買ってません。
全て昔のグッズや、限定グッズや、ワンマングッズなどなのにも関わらず、100点以上で3000円も行きませんでした。
これは池袋店に関わらず、このクチコミを見る限り、全てのらしんばんがそうなんだと思います。
なので、売るのならTwitter、メルカリ、ラクマなどの方がいいです。
自分でレートなどに合わせ値段を決めれる方がいいです。
皆様もらしんばんで買取は本当におすすめできません。
少し面倒でも、出品アプリなどにした方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取店員の対応最悪
1度買取希望をしようと行ったが混みあってて遅くなるとのことで預けて後日にしようとしたが、2週間以内に来なければならない、しかもその2週間のこの日にちの何時しか空いてないと言われ、仕方なく銀行振込にしようとしたが、らしんばんのカードを忘れたため新しいのを発行しなればならいとなり、古いカードのポイントは使えなくなるとの説明されたので諦めて帰宅。(説明終わるまでにグダグダ言われ30分くらいかかった)
後日朝イチ買取に持ち込んだが250個ほど持っていって売れたのは8点ほど(ほかのはジャンルごとに分けた袋から出された形跡なし)まぁそれは仕方ないと思ったが、カゴから持ってきた袋にしまう時にパーテーションが手にかかりとても邪魔で、ちょっとこれ避けてもらえます?と言ってもガン無視、しかも早くしまえというようにカゴを押して、まだあるので、と言ってきて本当に対応が最悪でした。
二度と利用したくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低でした
集めていた缶バッチやラバスト、ぬいなどが増えてきて、またそのジャンルに対する熱も落ち着いたために手元のグッズ整理がしたくて利用しました。店舗に持ち込み買取査定を依頼した訳ですが、その際の店員の対応があまりにも酷く、加えて長時間待たされた挙句、お粗末な金額ばかりつけられてガッカリしました。缶バッチやラバストに高額がつくとは毛頭思っていませんでしたが、ある程度まだ人気ジャンルな作品の新品ぬいに10円の値しか付いていないことには閉口です。とは言え、自分でフリマアプリ等を駆使してグッズを捌くのも労力がいるため全て売りました。あとは、私が手放したものが他にそのグッズを求めているファンの元に届けばいいや…という感じです。
値段が自分の思ったものと違かった…なんてのは中古で売りに出す時点でお察しですが、それでもこんなに納得いかず頭にくるのは店員の対応が非常に不愉快だったからです。利用規約もラミネートしたものを「読んでください」と突き出すばかり、愛想のカケラもない。また次も売りに行きたくなるような雰囲気はないです。むしろ二度と行くか…という気持ち。
今回自分があたった店員が最悪だったとうだけかもしれませんが、もう店事態に嫌な気持ちになったので売り手として立ち寄ることはないでしょう。まだ手元にあるグッズはフリマアプリの使い方を学んで自分で捌こうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?