
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
898件中 441〜450件目表示
あなたは、何様?
まちcafeを利用したく娘と入店。店内の商品を見た後にレジに向かいました。まずは娘がカフェモカを注文し私も続いてコーヒーとからあげを注文しようとしたのですが、娘が言い終わるか終らぬうちに他のスタッフにオーダーを言いレジを打ち始めました。慌てて、あっ、と言いコーヒーもと付け加えました。それが精一杯。「もう、からあげなんかいいや。」という気分。セブンでこんな対応されたこと一度もないですよ。
接客業なのに笑顔も無く販売意欲も無く、あの店員さんは何様だったのでしょうか?もう、「行かない。」と娘と決めました。
参考になりましたか?
定員態度が悪い
仕事で 各地のローソン行くけれど
何処 行っても、店員の態度悪い店が多いのがローソン
高岡市 長慶寺のローソンは
ゴミ箱が無く 店の商品のゴミも、受け取り拒否された
京都 綾部ローソンでは、トイレ掃除をしてたので もうひとつのトイレを借りてトイレから出たら店員に舌打ちされた
…敦賀のローソンの昼間に居たお姉さんだけ とても素晴らしい心遣いで感激しました。
参考になりましたか?
お客を放置
オークション宅配便でこちらが準備している最中にスタッフはこちらに声掛けせずに隣のレジに移動していた
お客を黙って放置する対応は接客業としてどうかと思う
大手コンビニの看板を背負っているのに非常に残念だ
参考になりましたか?
箱根二ノ平店!
入店時、いらっしゃいませがない!
ありがとうございましたもない!
まずは基本を教えなさいな、エリアマネージャーさん
参考になりましたか?
パンが美味しくなった
最近のローソンブランドのパンはかなり美味しくなったと思います。
白い低糖質シリーズのパンが私はお気に入りです!モッチモチで柔らかくて美味しい!
葉に結構ついちゃうから仕事前に食べるのは注意です。
参考になりましたか?
九品仏ローソン
もう、日本人の店員が馬鹿すぎる。
しかも、接客態度も最悪すぎる。
で、偉そうに外人の店員相手にクドクド説教。
外人店員のほうが君達よりも賢くてしっかりしている印象です。
中年の男性店員の知能指数の低さとお客を小馬鹿にしたような態度に、空いた口がふさがりませんでした。
ローソンの店員は全員ロッピーくんで良いです。
この人たちに比べたらロボットのほうがどれだけマシか。
参考になりましたか?
接客態度が悪いです。
私は、学校がある朝ほぼ毎日近くのローソンを利用しているものです。
私は学校まで片道1時間ほどかかるので朝6時30分〜7時30分の間で利用しているのですが、お会計をしたくてもなかなか従業員が来ないです。
表にも誰1人おらず、短くて5分、長くて15分ぐらい待っていることがあります。何度か「すみません、お会計お願いします」などと声もかけていますがそれでも出てこず、何度か学校に遅刻しかけています。
出てきても、謝罪もなく、朝から気分が悪いまま登校しています。
夜勤なのか早朝出勤なのか分かりませんが、業務は果たしていただきたいです。
いつも同じ従業員の方のおかげで遅刻しかけているので、少し嫌気がさしています。
参考になりましたか?
12/25クリスマスケーキ!
地元のローソンでクリスマスケーキを予約しました。25日当日17:00に予約していた生チョコケーキを取りに行きました。確認しなかったこちらも悪いでしょうが、前から予約していたのにもかかわらず、家に帰って開けてみたら真っ白の生クリームのケーキでした。すぐにレシートを確認し、ローソンへ電話し状況を、伝えましたが「もうチョコケーキはありません…」の一点張りで対応が最悪でした。もう少し、対応を考えるか、教育し直すかしたほうがいいと思います。これじゃ、せっかくのクリスマスも台無しになりますよね。
参考になりましたか?
残念
みどり市の店舗です。久しぶりに立ち寄ったら、知っている店員さんがすでに辞めてしまっていて、その店員さんの接客を知っているためか、今の店員さんの接客が好きではありません。知り合いの話だと、朝、並んでいて他の店員さんがいるのに出てきてくれないときがあるとか、マチカフェのコーヒーを頼むとセルフでお願いしますと一方的に言われたりするそうです。(知り合いはカウンターで淹れたコーヒーのが好きなので) ある意味、立地がいいのでなんだか残念な感じです。
参考になりましたか?
レジが長蛇の列
仕事終わりに寄ってご飯を買おうとしたらレジがとても混んでいてこっちは早く済ませたいからコンビニを使っているのにと思った。どうやら夕方なのに店員は1人しかいないようで、店員も急いでいるのは伝わってきたけど…。学生も多い街だしいつ行っても混んでるのになんで1人しかいないんだろう、私だけじゃなく他のお客さんもイライラしていたので店員もかわいそうだった。急いでいる時は利用しないと決めた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら