レオパレス21の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

195件中 71〜80件目表示

ふみ子さんがアップロードしたアバター画像

レオネットについて

入居して暫くは問題なかったのですが、急に接続が悪くなりました。

約四年間で、接続機器を3.4回程度交換しました。

末期は、そもそもの基の修理をすることになりましたが、日程調整等の関係で100Gまでのルーター貸出対応となりました。

しかし、返金の話がありましたが、約3ヶ月不自由になっているのにもかかわらず、約1000円の呈示でした。

なるべく、不調時には直ぐに修理又はそもそもの契約を他社に考えた方が良いです。

参考になりましたか?

1.00

サービスセンターがゴミ

告知もなく、急な断水。
とある日水が出なくなり、焦りました。

電話するも自動音声、メールには数時間後の返信。

急を要する時はどうするのかと。
全く意味のないサービスセンター。

参考になりましたか?

1.00

レオパレスは最悪です、

ハッキリ言って良い所は何もありません。
レオパレスに8年住んでいますが
何もかも最悪です、レオパレスは!
給湯器が壊れても取り替えて貰うのに1週間も待たされ、お湯が出ず、お風呂にも入れませんでした。テレビのアンテナも古くてボロくて、テレビの電波障害は頻繁にあります。
トイレの水が詰まった時も、レオパレスと連絡が取れず放置されて、結局自らクラシアンの業者を呼んで、自費で支払いしました。
あとからレオパレスから、やっと連絡があったと思ったら、勝手に自ら業者を呼んだ場合、お金は出せません、こちらの専用業者に頼むつもりだったのに‥と言われました。
全然、連絡も取れないし
トイレの水は溢れてるし
緊急を要してる時に何の連絡も取れないレオパレスなんて待ってられません!
共用スペースの電球は、いつも切れていても放ったかしで催促するまで真っ暗で、電球の交換もしてくれない。
あと基本レオパレスは窓がデカ過ぎて
天井から床まで全面が窓やから
夏は、めちゃくちゃ暑い!
冬は、めちゃくちゃ寒い!
だから電気代が半端なく高い。
あと入居する時は、良いこと言いますが、基本的に、何かあった時にレオパレスの電話は全く繋がらないので、何も役に立たない会社、管理センターも役立たずです。
壁が薄いのは有名な話ですが、
いびきも、咳も、くしゃみも、話し声も
全~~~部、聞こえます。
あと、トラックが通ると震度1①~②揺れます。
耐震なんて、あったもんじゃないわ。

参考になりましたか?

壁薄い( ;∀;)

一言で言うならば最悪です。
隣人が外国人で、一日中喋ってます(電話しているようです。)
壁が薄く、たまに大きな声出すのでその度にビクっとなります。
住んで1週間ですが、初日から毎日です。
真夜中だけ静かになるのが救い。
土日は地獄です。
誰と何を話しているかは分かりませんが日中はずーーーーーっと喋っていて不快度MAXです。

良いのは収納だけです。
玄関、脱衣所、キッチン、クローゼット、ベッド下など十分にあります。
また電気、ガス、水道がコミコミなのもありがたいですね。
ただしお風呂が狭く洗面と一緒なので3日目からはシャワーのみ。
コンロはIHではありません。
お湯を沸かすならレンジのほうが早いです。
狭いキッチンなので料理より調理に向いています。

壁薄い問題は深刻です。
長く住むならば壁にコルクか発泡スチロールを貼ると快適に過ごせるかもしれません。
ネットもリモコンの電池切れのようで繋がらず自分で持ち込んだポケットWi-Fiを使っています。
玄関外の照明が私のところだけ付きません。
外人が多くゴミが分類されておらず「引き取り不可」のラベルが貼られたままです。

参考になりましたか?

1.00

まともに管理できない会社のようだ

回収日の何日も前から生ごみが放置されていたため、レオパレスに問合せフォームで連絡。

その後、回答ないまま放置され、ゴミ回収日の2日前にはカラスに荒らされてゴミが歩道にまで散乱し、悪臭が漂う状態に。
その状況を追加でレオパレスに連絡したが、回答なく放置。ついにゴミ回収日まで散乱したまま放置されていた。

そして次の週、また回収日の何日も前から生ごみが放置されている。
歩道がごみだらけになっても対応されないレオパレスの管理っていったい何なんだろうか。

参考になりましたか?

契約してすごく後悔

2年だけだから家具家電付きはお得と思い契約したけど住む前に後悔するはめに。まず契約書は普通郵便でどこかに送って行方不明。電話の対応は逆ギレと開き直りで最悪。そもそも電話が繋がらない。部屋の掃除は雑。不備を連絡しても確認にすら来ない。ここでもまた言い訳ばかり。メールは上から目線で「やってあげてもいいけど」な感じ。カギ受け取ってから2週間たってもまだ住めてない。色々ありすぎて行政に訴えようかと考えてます。たまたま運が悪かったのかもしれないけど、絶対人には勧められません。

参考になりましたか?

オンラインでの入居手続きの処理が多すぎる

オンラインで入居の手続きをするのにほぼ毎日手続きに伴う処理を催促してくる。
しかも、以前に報告した事項(現住所や銀行口座等)を何度も聞いてくる。又、運転免許や給与明細書等の必要なものも一度に言わずに、小出しで何度も要求してくる。必要書類を添付しても、PDFではだめだとか後で言ってくる。メール送付する前にはそんなことはどこにも書いていない。決まった様式しかだめなら最初に伝えるのが普通ではないか。
更に、キャンセルする時に、電話で支払った前金の口座番号を伝えて確認して「これでキャンセルに伴う返金手続きは完了しました。」と言ったにもにもかかわらず、又メールで口座番号を要求してくる。これで同じ口座番号を伝えたのは何回目だろうか。
レオパレスとはもう二度と絶対に取引しない。

参考になりましたか?

1.00

騒音で泣き寝入り。2度と住みたくない。

壁が薄くてほぼないと思っていい。外の音も丸聞こえだし、新築で月12万もしたのに、入居直後に隣で工事が始まり、3ヶ月間、工事中の朝7時〜午後5時は家にいられなかった。会社に言ってもフォローなんか入居当初しかない。泣き寝入り。寝るだけならもっと安いところがいくらでもあるよ。こんなところは絶対選んじゃだめ。2度と住みたくないという勉強になったので、イライラして精神崩壊してみたい人はぜひ挑戦してみてください。

参考になりましたか?

ガチで終わってる

住んで2ヶ月が経ちますがストレスがやばい。音漏れはここまでひどいとは思わなかった。仕事から帰ってきて唯一のひとりの時間も物音を立ててはいけないというプレッシャーがストレス。隣の住人は長年住んでる方なようで、物音が全然聞こえてこなくて慣れているんだなとおもったがあくびや咳払いは余裕で聞こえるしえ?こんなの聞こえるの?ってくらい、おじさんと同じ部屋にいるみたいで超不快。これ以上騙される人が出ないことを願う、とっとと台風かなんかで全レオパレス飛ばされろ、ごみ

参考になりましたか?

1.00

悪質

都合が悪くなるとメール等の連絡を無視して何も答えなくなります。
期限は基本的に守らないと思ったほうが良いです。
電話サポートで日付を決めた期限も当たり前のように無かった事になってるので、逆にすごいな思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら