
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
454件中 51〜60件目表示
検品が甘すぎる!返品・交換対応は至急改善を!
以前にセール品の返品で皆さんの口コミのとおり千円近く引かれての返金となってしまい
一度痛い目を見ていたはずなのですが、なぜか通常価格商品なら返品・交換無料で大丈夫だろうと
思ってしまい、またこちらで靴を購入してしまいました。
ところがセール品でもない新品のはずが、返送されてきた商品の使い回しが送られてきたせいなのか
どうかわかりませんが、箱の表面は汚れており、靴の一カ所にはシミのようなものが付いていました。
また他サイトで同じ商品の色違いを購入した際には付いていたタグもその送られてきた靴には
付いていませんでした。
すぐに良品と交換してもらおうと思いましたが、改めて一緒に送られてきた説明書きを見ると
ロコンド公式サイト以外の楽天やYahooを経由したロコモールでの購入だと通常価格商品でも
客都合の返品・交換は有料だということがわかりました。
まずその表記をわかりづらくしている点も客側を騙しているようでどうかと思いましたが、
連絡方法が大手通販サイトでは考えられないメールのみというのも本当に不便でした。
一応電話番号はありますが、実際にかけてみるとメールで対応しますという自動音声だけでしたので
仕方なくメールで問い合わせをしてみると、不良箇所の写真を送れとの返信が来たので写真添付をして
送りましたが、やはり写真だけでは判断できないという回答でした。
結局以前に一度千円近く減額されての返金だったということと、もう面倒なことになりそうなので
不良品疑いの商品でも元払いで返送するので、とにかく今回は全額返金してくださいという旨のメールを送ったところ、なぜか今回だけは着払いが許され、全額返金しますという了承を得ることができました。
そして現在すでに返送済みでロコンド側から返品受け付けましたというメールも来ているのですが、
果たして本当に全額返金されるのかどうか、やっぱりまだ不安が残っています。
メールで了承しておきながらも「こちらで確認したところ、良品でした。」と言われ、
また返送料などが引かれるということもこのサイトなら普通に有り得そうだなと思えてなりません。
とにかく今は無事にクレジットの取り消しが行われることを祈るのみです。
本当に返品・交換に対して客側がここまで気を遣わなくてはならない通販サイトは他にないと思います。
今まで利用した中で一番最悪なサイトだったショッ〇リストといい勝負だなと思いました。
商品管理は適当で客の信頼を裏切るようなことばかりを繰り返しているサイトは
いつの日か必ずその報いを受けることになると思います。
参考になりましたか?
過大広告、最低のサポート、最低の会社姿勢
試着をして靴や服を購入したいとお考えの方は、こんな会社を使わず、絶対お店で買った方が良いです!都合の良いCMに騙されないでください!
最近では他の通販サイトでも、一部試着可能な様です。
私の場合、靴を複数商品(3つ)、複数サイズ(2サイズづつ)試してから購入しようと思い、商品を選択し決済ページに進むと、クレジットカードでは1注文につき30万円以上の決済はできないとのエラーメッセージが。注文時は深夜の時間帯で商品在庫が全て残り1点ずつだったため、売り切れを避けようと、やむを得ず2件に分けて注文しました。一度目の注文の商品では全くサイズが合わなかったので、2件の注文両方でサイズ交換し、再度試着後、その内1点の購入に至り、残りは再度返品しました。
気軽に試着・返品出来る事を謳い文句にしてますが、様々な制限が多く、送料(429円)、セール品の返品手数料(660円)、サイズ交換品の返品手数料(1,980円)を、注文が2件に分かれたため二重に取られ、無駄な出費が嵩みました。試着するために約6,000円かかっているので、気軽ではありません。
結果論ですが、代引きや振込の手数料の方がマシでしたが、その場合も本来は不要な手数料が発生するのでおかしな話だと思います。
コンシェルジュに、この点に加え他の疑問点について問い合わせはしてましたが、悪びれる様子は一切なく、規約に書いてありますとの説明のみで、まともな会話も出来ません。メッセージではラチがあかないので、電話を希望しましたが、悪びれる様子なく、電話対応はしていないため無理とのこと。社長自ら「客からの罵詈雑言があり、電話対応はオペレーターの精神面を考えて廃止する」とツイートしている事を知り、会社として客の意見を参考にする気はなく、コンシェルジュの教育をする気もないと理解しました。客商売をしているのに、客を蔑ろにする最低の会社です。オペレーターに対する罵詈雑言は、自分達のシステムやオペレーターの質が悪い事も一因であると考えられないのでしょうか。思い付きで成り上がっただけの悪質な会社かなと感じましたので、潰れていない事が不思議です。
コンシェルジュはまともな会話も出来ないのに、客の神経を逆撫でする様に自分達の正当性のみは主張し、客の意見を汲み取る気もない。客に対する対人能力、姿勢は、アルバイトに勤しむ高校生の方が良いと思いました。
会社としても、謳い文句に全くそぐわない規定を作り、手数料諸々で利益を積み上げようとする(別の通販サイトは200円で商品を送るので、法人契約を結べば送料は下げられるでしょう)。更に、従業員の教育を放棄し、意見する客を悪者とする考えを浸透させています。
こんな会社を通して買い物をしても気分が悪いだけです。どうにか利益を掠め取ろうとする会社に思えますので、他の方がおっしゃる通り、粗悪品を交換出来ないケースも多々あるかもしれません(不良在庫を処分するため)。
気持ちの良い買い物をされたい方は、こんな会社を通して購入するのはやめた方が良いです!他の通販サイトさん、または店舗で購入する事をオススメします。
参考になりましたか?
注文から1週間以上経ってから突然キャンセルされた
最悪の業者です。
探していた商品が、どの通販サイトでも欠品状態だったのですがロコンドだけは注文できた為やっとの思いで購入できる!と思い注文。
支払いから1〜2週間で発送とあり、店舗より注文完了メールももらっています。出荷したら連絡するとメールにありましたので、1週間以上楽しみに待っていたとろ、当然のキャンセルメール。
1週間以上首を長くして待ち侘びていただけあって、突然のキャンセルには度肝抜かれました。
内容は、メーカーに確認したらもう在庫がないと言われたため発送できない。キャンセルします。というような内容。
しまいには、お客様は楽天payで支払っている為返金の手続きは、ご自身で行ってください。
訳がわかりません。まず私はクレジットカード決済でしたし、ショップ都合でのキャンセルで返金処理は自分でやれとは…
めちゃくちゃな会社です。
私は思わず、ショップにクレームと支払い方法の確認でメールしたところ、返信は30分くらいでありました。(これで返信まで遅かったら更に腹が立ちましたが)
結局、支払い方法に関して間違えていた謝罪文など一切なく、お客様はクレジットカード決済ですので返金処理は不要です。との事。
何度も最初のメールを確認しましたが、確かに楽天pay支払いの対象者に該当すると取れる文章でした。
しかし、実際に楽天pay選択でこの商品を購入された方には本当に同情します。
在庫管理もいい加減ですし、キャンセルメールも遅い。注文翌日とかなら、他の商品を探すが日が経っていたため別商品も欠品していて最悪だった。
参考になりましたか?
返品したあとは購入できなくなるみたいです 笑
一年履ければいいや、な感覚で安価なものを何度も購入していて特に問題無かったので新たに息子の大学の入学式用に購入。入学式当日下ろした靴が両足とも底が剥がれてしまい(歩行中にです)、非常に危険な目にあいました。その旨つたえ返金となりましたが危険なものを販売しておきながらそのことに対する謝罪もなく 不信感をつたえるとその後の対応は良かったため、その代替えとして(成人式用に買っておきたかった)あらたに注文したところ「早速ではございますが、この度ご注文をいただきました下記商品につきまして、
本日出荷前の検品を行っておりましたところ商品に不備が見つかり、お客様へお届けできる状態ではございませんでした。」との
メールが届きました。は?と思いながらも違う商品を再度注文するも同じ内容のメールが届きました。それで一度クレームを入れるとこういう対応をする 最悪な企業なのだと 分かりました。ちなみに購入できないと言われた商品は他のサイズはまだ販売されています。二度と利用しませんし消費者センターに悪質であると連絡します。あちらに落ち度があっても返品するとこちらに非があるような対応をされますから非常に不愉快になります。お気をつけくださいませ
参考になりましたか?
ミニミニストア miniministore ファースリッパ 絶対買わないほうがいい。
時々、靴を買ったりしていましたが、気に入ってよく履くものもありますが、1度きりしか履かないものもあります。
先日購入した「ファー付きスリッパ」は、「絶対に買ってはいけない商品」です。
フローリングがものすごく汚れるので、どうしてだろうか?
わからなかったのですが、「もしかして」と思いファー付きスリッパをティッシュで拭いてみたら「真っ黒」になりました。
慌てて雑巾や抗菌ティッシュで10回ほど拭きましたが、黒ずみは全く消えず、
外出用にしようと思い、さらに10回ほど拭いて、玄関に置きました。
今度は玄関にサンダルの足跡がくっきりついていて、歩くたびに黒く汚れる。
簡単には汚れが落ちず、掃除が大変でした。結局捨てました。
靴底の素材そのものが色落ちする粗悪素材を使っているのではないかと思います。
このような商品を販売する自体が信用できないですし、
レビューを残そうとログインしましたが、
「1週間以上経っている商品のレビューはできない」とのこと。
これだけの粗悪品を売りつけておいて、レビューを書かせない仕組みは、ますます信用できなくなりました。
参考になりましたか?
商品がとどかないのに、対応してくれません
LOCONDの問題というより、使用している配送業者「scatch!」の問題でもありますが。
Uberのように、社員でない登録者に配送させている会社だそうです。
そのためドライバーの電話番号表示はなく、配送業者の電話番号もありません。
日付指定の高い配送料を選んで、
在宅でずーっと待っていたのに、連絡なく持ち帰られました。意味不明です。
電話がないのでLOCONDとscatchにメールやフォームで
商品が届かない旨、連絡しました。
LOCONDからは、こちらは日付に間に合うよう出荷したから
後は配送業者とやり取りしてください。
LOCONDは無関係と返信がありました。
scatchからは連絡がなく
夕方やっと返信が来たと思えば、了承もなく勝手に今日配送にしたと
メールが来ました。
不在なので困ると返信したら、
置き配するから大丈夫とメールがあり、
困りますと返信しても、また連絡が途絶えました。
結果、帰宅すると荷物がありませんでした。
配送業者のステータスは「配送済」にされてしまっていました。
LOCONDとscatchにその旨送りましたが、
再び、全く連絡がなく、本当に不安です。8万円の商品です。
カード払いですし、このまま引き落としだけされるのか、いい加減にして欲しいです。
消費者センターに連絡しましたが、
LOCONDとscatch、どちらにも電話番号がないため、
消費者センターからは電話ができない、と言われてしまいました。
LOCONDが表示している電話番号はかけると、
自動音声でWEBからフォームを使うように言われて、連絡できないそうです。
普段から詐欺まがいの商売をやっている会社だから
連絡がつかないようにしているのだな、と納得しました。
消費者センターからは、そのまま連絡を待ち
1週間程度返信がなければ、警察とカード会社に連絡、と言われました。
日本の通販会社でこんな酷い目にあったことはありません。
配送業者のミスがあっても、カスタマーに連絡がつき
販売会社が仲介してくださって
すぐに対応、解決していただけました。
LOCONDは使わない方がいいです。
参考になりましたか?
商品が行方不明でも対応してくれません
年末に注文。発送後、荷物が一向に届かず、配送会社にも連絡がつかない状況でした。配送先の住所に誤りはなく、数日配送会社に電話してもつながらない為、発送元から何等かアプローチしてほしいと相談しました。カスタマーからは「知らぬ存ぜぬ」のみで、なぜかコンビニ受取りをお勧めされる始末。
店舗受取りするにしても、配送会社と連絡つかなければできませんが・・・
結局配送会社と連絡がつき、(営業所に赴きました)お詫びもしていただけたのですが、
出荷時の伝票印字不備が原因で住所不明扱いになっていたとのことがわかり、正直苛立ちました。
何かトラブルがあっても、店舗側は何もしてくれませんので、利用する時はご注意ください。
また退会したくとも、利用してしまうとすぐには手続きできません(最低1か月かかります)
返品可サイトなので、商品の状態が良くないことは覚悟していましたが、、店舗対応の悪さに大変疲れました。二度と使いません。
参考になりましたか?
カートに入れた記憶のない商品
何着かカートに入れたのですがやっぱり我慢しようと思って注文した覚えがなかったのですが、2日後くらいに代引きで商品が届き合計1万6千円でした。それでアプリで確認してみたら確かに代引きでなっていました。で急いでその商品を返品をクリックしたところまではまだよくある事ですが、1着だけカートに入れてない商品が書いてあり返品不可と書いてありました。しかも1着だけで九千円……問い合わせで連絡したのですが返品不可以外の商品は返品可能です、注文してない商品を発送はありえないと言われました。けれど、届いた際にすぐ配送業者に返品お願いしたのでダンボールも開けておらず開封していないのに返品不可って詐欺手口かと思いました。すごい最悪です。次もまた同じようなことが起きるのではないかと思うと買うお店考えた方がいいかなと思いました。
参考になりましたか?
売ることを最重視
買う前にレビューをよく確認するかと思いますが、このサイトはレビューを絞り込んだり並べ替えたりできません。そこで注意してほしいのが、デフォルトでユーザーがいじれない表示順です。売ることを最重視しているらしく、評価の良いもの+参考になったが押された順で表示されます。
どれだけ参考になったボタンが押された数が多くても、評価点数を低く付けた口コミはかなりスクロールしないと表示されません。レビュー数が多い商品だと辿り着けないレベルです。
ちなみに私もそれで足がかなり痛くなる靴を購入してしまい、更にそれを正直に書いたレビューはいつまでも反映されません。きっとロコンド側の審査に通らなかったのでしょう。
今後は店舗で見かけて試着したもの以外買わないのが正解だと考えています。無駄にお金払い捨てることになり悔しいです。
参考になりましたか?
自宅で気軽に試着し返品?どこが?
他ではまだ定価で出ていたサンダルがクーポンで安くなっていたので購入しました。
購入したのは良いんですがサンダルが23.5まで対応で購入し試着したところ普段23センチで23.5まで対応のサンダルなのに入らず交換期限も過ぎていたため返品しましたが、ヤマト後払いの場合決済手数料も取られるんですね!
コンシェルジュのチャット対応の回答にはセール品660円の返送料を差し引いた金額を返すとだけ書いてありましたが、返送商品到着のメールにはセール品660円とヤマト後払いの手数料、送料がかかると書いてありましたがこちらが最初に購入した際にロコンドが送った送料もかかるんですか?
お急ぎ便に指定してなくて良かったです。
結局、購入金額から手数料、送料諸々取られ大した金額が返金されないのでこんなのだったら大手フリマサイトにでも売った方が良かったです。
コンシェルジュはきちんと詳細を言わない、メールにはサラッと書いて送る、どれだけ適当なの?
コンシェルジュは聞いたことには答えない、しまいには電話での問い合わせはしてない、返送料やその他諸々のお金でも少しでも購入者から取りたいんでしょうね!
今のご時世、ゾ〇タウンさん、アマ〇ンさんでさえ、着払いの返送料無料の時代に送料も手数料もしっかり取るってこの会社よくやってますね?
その手数料などを集めて会社存続させてるんですか?
テレビCMで芸能人を使って広告してますが全然手軽に自宅で試着ではありません。
詐欺じゃない?
電話対応は、オペレーターの精神面を考えて電話対応廃止にしたというような記事を拝見しましたが、通販サイトにクレーム、指摘ありきのはずです。
そんな事も電話対応で対応出来ないくらいのオペレーターを窓口業務に出すならオペレーターのメンタルスキルを鍛えるべきですね。
そうやって大手通販サイトはオペレーターのメンタルを鍛えてると思います。
後払いの審査に今後他の通販サイトで響くのも嫌なので手数料くらい払いますが二度とこんな粗悪な会社使わないです。
よく潰れないなと不思議です。統合前のモバコレの方がまだマシでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら