320,770件の口コミ

loIveの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

429件中 111〜120件目表示

返金は致しません。

LOIVEと店名が変わる10年程前から通っていました。
月4回会員。
今回、こちらの会社対応に不信感、大きな不快感を覚え休会延長を考えていましたが、退会することにしました。

店舗直通の電話番号もなく、メールでの問い合わせも出来ずコールセンターが繋がらなければ何も出来ない事にも、会員を退会させない嫌な方法だなと思いました。

4月に特別休会の手続きを行いました。
4月、5月分の会費が引き落とされており、これ以上休会延長になった際、充当分が把握出来なくなる事もあり一旦返金はしてもらえないのか問い合わせを行いました。
まず、HPを見ても対応が一切分からない。
問い合わせのコールセンターもほぼ繋がらない。ようやく繋がって質問をしても「知らない」「分からない」「こちらでは出来ないので店舗へ行って下さい」の一点張りでかなり不信感を覚えました。
特別休会手続きも、決められた一週間の決められた時間のみで仕事がありかなり無理をして伺いました。

結果
一番最短で8月の退会しか行えない。
6月特別休会手続きをし、更に手数料2200円引き落とし。
4月分は返金予定。(時期は不明)
5月分は6月15日以降に通達される7月の特別休会が決定次第、再度手続き。もちろん決められた一週間しか受け付けない。特別休会がなければ、返金はされない。

何度も再開後の6月7月は無料です!と言う言い回しも不快でした。
4月分→6月分に充当
5月分→7月分に充当
無料ではなく、勝手に引き落とされただけです。
当初はどこの企業もコロナの影響もあり、厳しいのであてこむのは仕方ないかなと思っていましたので、きちんとした説明があれば継続していました。

勝手に充当され、勝手に会費を引き落としレッスンも受けていないのに返金もされない。何なんでしょう。店舗のインストラクターさんも会社からそう言われているので、それ以外は何も出来ませんと。現状、コロナ対策でレッスン回数も減り、予約もキャンセル待ちばかりで今までのように気持ちよく通えるとも思えないです。返金対応も滞ったまま倒産するのではないでしょうか。
とにかく不快です。自身も仕事がありそこまで手間をかけたくないので…6月15日の通達を一旦待ちますが、その後消費者センターへ行くか高い勉強料と思って諦めるか。
返金もいつか分からないので、自身で確認し続けるしかないと、ストレスでしかないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

金返せ

休会してるのになんでお金を取るのかな?返すのが遅すぎるし、書面でも電話でもなんの説明もなくメールで問い合わせてやっと、だいたい引き落としから三か月後までに返すみたいなことを回答しただけで、不誠実すぎる。全てお前らのミス、お前らの都合だろう。
私のお金は、休業中の運転資金として使われてるんですかね?そんな詐欺まがいのことまでして生き延びようとしなければいけない会社の状態だったのは、会員のせいなんですか?このように悪評が広まり逆効果アピールになっているのにも気づかず、無能な経営陣だなと思う。

スタジオは綺麗で好きだったのに。インストラクターの方達もみんな優しかったのに、残念。

  • きむさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

最悪です

今年3月に体の具合が悪く、診断書も出ていたので、ずっ得に入っていますが、休会できますか?と電話で本部に問い合わせたところ、店舗での判断になりますので、店舗で確認をおねがいしますとのこと。

後日店舗に行ったら、今は退職した当時店長とばったり外で会ったので聞いてみたら、本部は何も知らないので適当なことを言うんですと、怒り口調で休会はできないと言いながら去っていきました。店長なのにその本部に対してのコメントや、人と話をしているのに話しながら去っていく?ってどういう教育を受けてきたのでしょうね?というか、本人の性格の問題もあるかもしれませんね

コロナでの休会手続きも店舗に行かないとできなかったりで、店舗がお休みだと休会や退会の届けが出せませんよね?本当に会社のやり方に不信感しかありません。ホットヨガが好きで通っていましたが、他社のホットヨガが私のいる地域に来てくれたら解約金を払ってでも辞めます

本当にスタッフも良い人もいますが、対応が悪いことが多く、入れ替わりも早すぎる
そして、新人が多いのでスキルアップできません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 -
  • スタッフ -
  • 衛生面 -

配慮の低さ。

体験の日に若干の貧血のような症状が出たので、インストラクターに相談したところ
回数を重ねれば、慣れる人もいるとのこと。
数ヶ月通うもレッスン後の吐き気とめまいは改善されなかったため(ひどい時は嘔吐してました)
退会したい旨をお伝えしたところ、診断書を持ってきてとか、その理由では退会できないとか・・・
仕方なく、契約期間内はレッスンは受けないものの月会費は払い続けました。
そこまでは、契約書も交わしていたので仕方ないと思い、了承したのですが
7月に口座をみたとこと月会費の引き落としがされており・・・・
疑問に思い問い合わせたところ、退会手続きは店舗でしかやっていませんと。
このご時世でその融通の効かなさもかなり疑問でした。

調べたところ、3月退会予定でしたが、6・7・8月分の引き落としがされており不信感が募りました。
返金対応はなく、今から退会手続きをすると10月の退会ですと。
契約書にサインもらっていますから。すべて入会時に説明済みですの一点張りで何の配慮もなし。
会員様が1000人いるから個別対応はできませんときっぱり。

すべての対応に不審と苛立ちを感じました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

ただただ残念……

ここ1.2年で、急に体型が変わりはじめ、どうにかしたいと意を決して体験に!
スタッフさんはとても感じがよく、受けたレッスンも初心者向けで楽しく気持ちよく汗もかけました。
ただ、そのあと、入会の説明とかで、シャワーに行けず、寒くなり説明もよく理解できずに入会……

通い放題なので、できるだけ予約したいが、なかなか空いてなく。
行けても慣れるまで、いろいろ戸惑いました。
シャワーも争奪戦なので、ちょっと気を抜くと(マットの清掃を丁寧にしていたり)もう既に何名かシャワー待ちをしている状態。

レッスン前の場所とりや、レッスン後のドレッサーも早い者勝ち。
ストレス以外の何者でもありませんでした。
もちろん、現在は退会しています!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

通い始めは楽しかった

半年ほど通いました。

私が通っていたところは衛生面がしっかりしていたように思います。特にシャワー室がいつも綺麗で利用しやすかったです。

レッスンを受けているうちに、スタッフの言い間違いの多さや疲れてる感が気になるようになり、解約することに決めました。
私語禁止といいつつレッスン後にスタッフ同士で大声で談笑しながら掃除しているのもあまり印象が良くなかったです。

解約する月にコロナに罹ってしまい残りのレッスン数を消化できなくなりましたが返金も振替レッスンも対応してくれませんでした。通われる方はご注意ください。

なにかとモヤッとすることが多かったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

コロナウイルス懸念での休会申し出

1月半ば頃からからコロナウイルスを懸念して、2月も通わずにいました。2月に入ってから、ロイブ に通う電車での感染やレッスンルームでの感染が怖いためすぐに休会をしたいと申し出ました。店舗での手続きが必要なのはわかりますが、状況も状況なので自宅に書類を送って欲しいともお願いしましたが、店舗での手続きが必要とマニュアル通りのことしか言ってもらえず。。
契約期間もあるので、あと2ヶ月は退会できないらしく、とりあえず有料タオルだけでも取りやめたいと申し出ましたが店舗での手続きをしないと出来ないと言われました。
沢山の会員を抱えているのだから、世の中の状況を早めに汲み取っていただき、会員の安全も考えてほしいです。臨機応変に、柔軟な対応があれば有り難かったです。楽しく通っていたので、残念です。

参考になりましたか?

1.00

コロナの対応

コロナの対応で、各店舗で衛生面や、消毒に対して徹底させているのは、本当に良く分かりますが、
スタッフさん達に意識不足に大変困惑しました。
先日のお盆の期間、長期でお休みしているスタッフさんがおり、そのスタッフさんが昨日、お客様とお話ししているのを聞いてしまったのですが、「お休みもらって実家に帰っていました」と軽く仰っているのを聞いて、えっ!? あなたの実家は、北海道の札幌ですよね。お盆に移動は避ける様、あんなにもニュースで言っているのに・・・・。
感じ方は人それぞれですが、大学生などもPCR検査などをしてから帰省しているのに、この人は大丈夫なのかと心配になりました。
どんなに、店舗で徹底して消毒などを行ったとしても、こう言うスタッフが一人いると信用性に欠けると思います。
地域柄で、受取方が違うとは思いますが、もし帰省されていたとしても、お客様に発言するのは差し控える必要があると思います。

とても不愉快でした

参考になりましたか?

儲け主義❓

入会してから3ヶ月ほど経ったころ、体調不良で通えなくなりました。
店舗に行き、退会を申し出ると、8ヶ月の縛りがあるからと言って却下されました。
それから数ヶ月経ちましたが、一向に体調が回復せず、今度は本部に電話し、事情を話したたころ、病院の領収書があり、通院していることを証明できれば、特例として退会を認めることができる、と言われて再び店舗に手続きにいきました。
店舗では、ではイレギュラー対応させていただきますと言われて、8月末での退会となりました。
10月に入ってから、見知らぬ番号から着信があり、電話を取ってみると、店舗からで、やはり退会は出来ず、9月分の料金をいただきたいのですが、引き落としができなかったため、店舗まで現金を支払いに来て欲しいと言われました。
もっと早く言ってくれたら、体調のマシな時だけでも参加できたのに、ひどくないですか?と言ったところ、「お電話したのですが、繋がらなくて…。」とのこと。
不在履歴を確認してみると、9/20に一度だけ連絡をくれていたみたいでした。
あまりに誠意のない対応に、文句を言う気も失せました。
関わるのも嫌なので、ここに投稿して終わりにします。

参考になりましたか?

コロナ対策

ずっと信頼して通っていたのにビックリ!なことに今回のコロナの件で通ってる店舗に対策はどうされてるのか連絡しようとしたら直通電話がない!って事実に驚きと、それでオペレーター連絡先に電話をしても中々繋がらず繋がったと思えば、各店舗に任せてます!ちゃんと消毒、空気清浄機設置、マスク着用をしてます。しかし他の美温、ラバ、などの同業店は休業の中営業してるロイブのコロナ対策に疑問に思いました。
対策をしていてもスタッフは医療従事者ではなく素人なので徹底は出来ないと思います。
休業に関しては行政指導の対応によっては応じます!との事はいい変えればコロナ感染者が出たら休業します!ともお客様優先の話しではないと感じられ、最後にロイブでは絶対的に安心であると言えるんですね!一言言いましたが、オペレーターはマニュアル回答でした。本社は北海道でしたっけ?
大変なことになってるのに…こんな時期だからこそ協力が必要ではないでしょうか?
感染者が出てからでは風評被害が大きくなるのではないでしょうか?今一度考えてほしいです!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら