
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
434件中 201〜210件目表示
コロナ後サービス、クオリティ低下
コロナ後にレッスン数大幅減少。にも関わらず月謝の値引き無し。急に通いづらくなりました。
コロナの対応も悪い。休会した分、返金される予定が2ヵ月後に振り込み予定が3ヶ月経っても未だされず。本社に問い合わせしてもはっきりした対応もない。消費者センターに行くべきか迷っています。
店舗でプラン変更した時も書類をなくされて、適用されてなかったり書類関係最悪のスタジオです。
お気に入りのベテランのインストラクターが退職して、若い子ばかりのスタジオになってしまった。
レッスンの質も低くなったし、スタイルがきれいな人がいなくなってモチベーションも上がりません。
参考になりましたか?
入会してしまった!という感じです
お試しが良かったので、入会しました。
その時の月謝見積もりの金額は1万円以下だったのでそのくらいなら良いかなと決めました。
でも、次に行った時に金額間違えましたごめんなさい!と言われてお高くなった契約書を見せられました
その時はモヤモヤしたけど一応納得してサインしました。
今から考えると間違えたと月謝を安く提示するのはおかしいですよね。
しかもコロナの影響で四月休むと、入会特典で四月はお安くなる月謝も水素水使い放題も使えなくなりました。休んだ後は使えないそうです。
もろブラック!24ヶ月の縛りがあるので迷うところですが罰金払っても辞めようと思います
参考になりましたか?
インストラクターの質と施設内不衛生
インストラクターについては感情をむき出しにする人もいて、ストレス発散に通ってるのに、なぜ、こっちが気を使わないといけないのか!確かにレッスンも分かりやすくいつも笑顔で対応してくれるインストラクターもいるが…ごく一部のインストラクターがいる為にプロじゃないなーと思う。4月いっぱいで辞めました。
後は忙しいのか、とても不衛生💦 掃除が行き届いてない。
高いお金払ってるんです。もう少しプロ意識持って対応して欲しいレベルの低さです。
参考になりましたか?
何が通い放題なの?予約が取れない。嘘つき!
ダイエット目的で通い始めました。通い放題に魅力を感じ
毎日、行ける日は行こう!と決めたものの通い始めたら全く予約が取れないじゃないですか!
会員が多いならそれなりにレッスンを増やすかで対応出来ませんか?取れにくいなら取れにくいと入会の時に説明してください。
契約の間は通いますが切れたら即退会します
ここの書き込みもかなり参考になります。
ホットヨガにこだわらず今はYouTubeでもヨガが出来ますので、退会後はYouTubeでヨガを楽しみます。
参考になりましたか?
マット位置無視に気づかないインストラクター
満員だとかなり距離が近いのですが、マット位置の印に沿ってマットを置くと違い違いになるのでなんとか耐えられる。
でも、満員じゃない日は印無視でマットを置く人がいて、距離が近くなり、手が当たりそうになって気になって仕方がない。アジャストしながら気づかないものなのか?帰り際にインストラクターに伝えている人もいたけど、インストラクターがよくわかってないみたいで印の位置でお願いします〜と繰り返していた。
参考になりましたか?
マットの間隔
マットの間隔が狭くて、隣の人と前後ズレた場所にいないと手がぶつかるし、壁側だと壁にもぶつかり、ノビノビとできない。スタジオ内に人詰め込みすぎな気がします。コロナ禍でもその辺は変わらなくやられてるみたいですね。アンケートのメールもスマホに届きますが、アンケート答えても改善されるのかな?とゆう感じです。ぺちゃくちゃお喋りが多い方もいるので、辞めようか迷ってます。
参考になりましたか?
貴重な60分
新しくロイブが出来たので体験し、入会しました。インストラクターの方々もレッスンも対応も良く60分間集中して受けれます。運動が苦手な私でも自分のペースでと言うことで出来ないとこは、自分で出来るポーズで頑張れます!
レッスンに行くと年齢も幅広く、私語厳禁なので一人で参加しても全く気になりません。
ただ、人気が出て会員さんも増えたので40人入る部屋もぎゅうぎゅうで手を伸ばせば隣の人を気にしながら仰向けに寝れば後ろの人の足が!
レッスンを予約するのも最近では、うっかりしていると満員でとれなかったり、インストラクターさんの移動も早くもう、最初からいる方がいなくなり新人さんばかりになりました。やはり、キャリアがある方は、レッスンも違います。ずっと通いたいけど少しテンションが下がりました。
参考になりましたか?
マナーの悪い人が…
インストラクターのみなさんいい方ばかりなので、通い続けたいと思いますが、近頃1人マナーがとても悪い会員がいます。
マットは使用前使用後に備え付けの除菌シートで自分で拭かないといけないのですが、全然拭かないし!しかも、ロッカーも1人一ヶ所なのに1人で三ヶ所も使ってるそうです。
遅く来て、レッスンが始まっても中々スタジオに入って来なかったり、レッスン時間は遅れるし本当不愉快です。
ずっと続けたいと思っていたのですが、最近その人がいるから考えてます…私だけでなく同じ思いの人は多いです。ほんとに!不愉快です!
参考になりましたか?
やめたい人は計画的に。
追記です。
11月に休止した分の返金が先週ありました。
手数料や振込手数料?引かれたわけのわからない金額ですが無事に返金されていました。
私はコロナ休会で手続きがややこしかったですが、届出書をみると、解約希望の人は引き落とし停止希望月の前々月20日まで(定休日の場合は前日)と書いています。
辞めたいと思っている人は参考にしてください!
参考になりましたか?
楽しいレッスンは、ストレス解消にぴったり
入会して1カ月。
コロナで太った体をどうにかしたい、と決意し、
週に2回レッスンを受けています。
ヨガの外にもエクササイズ系のレッスンが豊富です。
ビートドラムダイエットは、何度もテレビで紹介されている
すごく盛り上がるレッスンで、楽しく運動ができます。
これって、ほかのヨガスタジオではできない体験です。
普通のヨガレッスンもあるので、
エクササイズで筋トレする日と
ヨガで筋肉を伸ばす日に分けて受講してます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら