
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
129件中 21〜30件目表示
稼げるが、ときどきめんどう
アンケートの依頼数が多く、なかには数十ポイント付与されるものもあります。
ミルトークというアイデア募集サイトとのポイントを合算もできるので、アンケートサイトとしてはかなり稼ぎやすいと思います。
しかし、答えさせられる質問の数に対してポイント数が見合わないなぁと思うアンケートもしばしばです。
参考になりましたか?
意味不明
会場調査があたって、すぐにサイトにアクセスしても既に満席でキャンセル待ち。みんなどれだけ早くアクセスしてるのか謎です。毎回キャンセル待ちで、パスワード入力したりログインするのも時間の無駄なので応募しなくなりました。
参考になりましたか?
10年前より酷い
・縦横で100個近くあるチェック欄や、長すぎて下の方は縦方向の設問が見れなくなるなど相変わらずセンスの無い回答欄。
・回答すると勝手に項目が閉じてページが上下に動くのでとても回答しづらい。
・この広告見たことありますか?(クリック必須)などのアンケートの名を借りた宣伝広告が多すぎる。
・昔は毎日やれば月1000ポイントは確実に稼げたけど今は全然貯まりません。
・ポイントの交換日はほとんど翌月下旬、PeXも7日以上かかる。すぐ交換できるのは怪しい仮想通貨のみ。
・買い物は好き?宴会は好き?などの性格診断のような設問があるのが意味不明。しかも好き?の後に嫌い?と真逆の質問をしてくるお粗末ぶり。前はこんなのなかったよね?
10年ぶりくらいに再開しましたが前より酷くなってて続けるのはちょっと無理かな。
とりあえず3ヶ月ほどで何とか1000ポイント貯まったので交換したら退会します。
参考になりましたか?
お世話になりました
長年頑張って?いましたが、暫く出来なかったりでログインしようとすると他社よりあれこれ聞かれたりしてどうやってもログイン出来ないし仕方なくほったらかしにしていたら、ある日「うちはアンケート送ってあげてましたが、答えないから強制退会」みたいなメールが来てがっかりしました。いっときは頑張っていたのにこの文面は失礼だと思う。出たり入ったりでちょびちょび溜まった数百円はタダ働きですね。普通に携帯認証でいいんじゃないの?わざわざ複雑化してるんでしょうか?
他のサイトでは購入や在宅調査等一気にポイントが溜まるアンケートも交えてありますがこちらは純粋にアンケートのみなので、交換単位に貯めるのは大変です。テレビとかでマクロミル調べとかって出ますが…しっかり活用されてんのね、うーんって感じ。最後が後味悪かったです。
参考になりましたか?
毎日、アンケートのメールが来ます。
最初の何ヵ月は、たくさん稼げましたが、だんだん稼げなくなってきました。ただ、毎日アンケートがあるので、少しずつ貯まっていきます。
参考になりましたか?
悲惨なアンケート
とにかくポイントが少ないくせに聞きすぎ。
例えばお酒のアンケートで当方は缶チューハイを週一程度しか飲みません。(他のお酒は飲みません)
なのにビールの質問等で飲まないと選択してもいつ飲みましたか?、飲んでいないに選択してもここ一年で何本飲みましたか?。3か月以内で何本飲みましたか?。最近は?と再度選択肢。(一年で飲んでいなければ3か月以降はどう考えてもないだろう!)最初の一択で飲んでいないで終わる内容なのにしつこく聞いてくる。ポイントが少ないのに労力に合っていない。
システムでどうにでもなるだろうにしない。
(ポイントが少ないくせに早く終わらせない)
他の人も書かれておりますが、とにかくストレスがためるサイトです。
ポイントが有る程度溜まってきましたのでその内辞めます。
参考になりましたか?
アンケートの仕組みがかなり面倒
とにかく仕組みが面倒すぎる。選択肢も多すぎるものがあり、その選択方法もひとつひとつドロップダウンするもので、画面が動いて打ち間違える。特にウイスキーのアンケートは、かなりイライラする。
データセーブできないので途中から回答ということができず、少し時間がたって次のページへ行こうとするとタイムアウトとなり、また最初からやりなおし。何かの拍子に通信が切れたら、また一からやりなおし。特にアプリはダウンすることが多いので、アンインストールした。
とにかくイライラすることの多いサイト。他のアンケートサイトではこんなことないのに。
東証一部というだけで、それ以外のメリットは皆無。なんでこんな企業が東証一部なのかね。
参考になりましたか?
硬直的で融通がききません
アンケートを依頼しましたが、他社と比べて費用は高く「調査をしてやる」的な態度でした。「料金表」を機械的に適用するだけの営業担当者ならAIで十分。社風もこんな感じなんだろうなぁ…。
参考になりましたか?
個人的にはおススメです
登録をし約2年目に突入しました。
初めの一年目は会場調査とか結構当たりましたが、仕事が忙しくなり二ヵ月くらい殆どアンケートをしていなかったせいか、今は全く・・・。
ですが、一か月に500円くらいは稼げていますので、個人的には満足です。
ポイントは現金振り込みにしています。振り込みに一か月程(振り込みは翌月の20日なので)時間はかかりますが、銀行への振込手数料も無料ですし、変な広告が無いのも良いです。
早く欲しい時はPexでも換金ができます。(Pexでは振込手数料を取られますが・・・。)
そして何より、会場調査後にアンケートをした商品を店頭で見かけた時に自分の声が商品開発に役立ったんだと思えると妙にうれしい気分になります。
大袈裟ですが、自分が社会のために役に立っているんだなと思ったり。
稼げる稼げないは別として、個人的には趣味の一環となっていますので今後も続ける予定です。
私としてはマクロミルはとても好きですが、稼ぐのを目的とされている方にはちょっと不満だと思いましたので星4にしました。
参考になりましたか?
ここはおすすめできません。
ここはひどい!マクロミルが一方的に決めたショボいポイント数で(2~3ポイント)で、しれ~っと個人情報を聞き出してくる。会社はどこに勤めてますか?住所は?書かないと次へ行けなくなる。言いたくないという項目がない。ここまで聞いても法に触れないのかな?と疑ってしまうくらいズケズケと聞いてくる。個人情報保護法にひっかかりそうですよ。クレジットカードどこの持ってますか?とか何人家族ですか?子供は何人?性別は?お子さんの生年月日全て書けとか、アンケートという名目を利用し異常です。ここは。10年以上利用していましたが今持ってるポイントが500ポイントになったら交換して入金あったら退会します。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら