319,824件の口コミ

マンパワーの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

34件中 21〜30件目表示

1.00

  • 求人数 4.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 3.00

全然面談などのフォローがない

コロナだからと言ってしまってはそれまでですが、他の派遣会社に比べると面談が全然なかったです。

前任の人がすぐ辞めてしまうとかで引継ぎ期間が短くて、引き継ぎのボリュームが大変な現場に派遣されましたが、そのことを言っても特に改善なし。派遣先にただへこへこしてる印象。

いつも担当の営業ではなく、コーディネーターの人が電話に出るのですが派遣先のこともちゃんと理解してないし、本当に話が営業に伝わってるのかも謎。

もう二度と登録しません。

参考になりましたか?

ダメだと思ったら すぐ切り捨てられます!

怪我をしたので就業が出来ないと伝えると、診断書をもらってくれと、、、、診断書って結構 高いんですよね💦 医師は (普通 有給をもらうとかしない限り要らないけど)と。でも仕方ないから貰いました。怪我をしてからも(これくらいならできますよね!)と しつこい電話💦 こっちは痛くて仕方ないのに💦 でも医師から就業ストップがかかり 担当者に電話をいれましたら(〜から電話させます!)と言ったきり全く連絡無し(💢'ω') 使えないとわかったらコレですから❗💦もう信用はしません!診断書は?何に使うの?

参考になりましたか?

3.00

お世話になった派遣会社です。

福岡で派遣社員で働いてました。
私はここに皆さんが書かれてるような悪い印象は受けていません。
私自身は他の派遣会社も数社お世話になっていますが
どの派遣会社も似たり寄ったりだと思っています。
私は1年程前は、事務経験も浅く年齢も影響しはじめ派遣でも全く仕事が決まらない程ダメでした。
自信喪失していた頃、マンパワーさんで担当して下さった男性営業さんが「自身持って下さい」「必ず縁がある会社が見つかりますから」と声をかけて下さって、面接前にしっかり打ち合わせをして下さいました。
面接が終わりビルのロビーで待っていたら、営業担当さんが「お仕事いついつから決まりましたよ」って言って戻ってこられました。
その印象が今でも残っていて本当に凄い人だと思いました。
派遣先の上司もウチの営業に欲しいって言われてたくらい営業の力がある方だと思います。
今はこの派遣先から正社員雇用に籍を移して頂いています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • 対応 2.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 3.00

あまり良くない職場を紹介される

メールで希望してない職種の紹介メールがくる。たまに希望職種があり、詳細希望をすると定型メールでその会社の情報を送ってくれますが、さらに細かく質問しても全く返事がありません。いい加減なのか、年齢で紹介するだけ無駄とでも思ってるのか結構失礼な派遣会社だと思います。

参考になりましたか?

面接でもうこりごり・・・

求人アプリを見てweb面接をしたがこれは酷い。
IT事務を志望しているのに人の話を聞かず「コールセンターやエンジニア興味ありませんか?」と強制したり、転居不可と書いたはずなのに転居も強制したり。

また、採用担当や面接官がヘラヘラしていて「なぜ得意なイラスト方面のお仕事検討されないんですか?事務じゃなくても良くない?」とか「なんで話すの苦手なんですか?」と、とにかく人としてのリテラシーに欠けていて煽っているように感じ不快だった。
悪い点が目立つのでオススメしないです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

ガッカリ

以前、データ入力の仕事で働いた事があり、仕事中にふざける人がいたので営業担当さんに困った事があって相談しても対応が雑すぎます。
丁度、その時に現場から直雇用の提案があったからそのまま直雇用になったが、真面目に仕事する気のないスタッフさんは派遣すると現場に迷惑がかかるので真面目に仕事するスタッフを派遣して欲しい。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 4.00
  • 対応 4.00
  • サポート 4.00
  • 福利厚生 3.00

ITエンジニアの人材派遣

ある銀行系システムのアウトソーシングの会社へ派遣として業務に従事していました。よかった点としては、派遣会社の営業が定期的に訪問してくださり、こちらの要望事項や懸念事項に対して、真摯に対応いただいたことがまず第一に挙げられます。例としては、派遣業務としての役割以上のことを派遣先から依頼され、残業が多くなった時などにきちんと対応いただけ改善された。といったところが印象に残っています。なぜ、その人材派遣を選んだのかというところについては、前職でマンパワー様とお付き合いがあり、その延長線上でお世話になったという経緯がありました。ですので、特に自分で選んだというわけではございません。

参考になりましたか?

5.00

スタッフがフレンドリーで人柄が良い人ばかり♪

終了時間がきて仕事がまだ残っていても強制的残業とかではないのでいいです。逆に残りたい人は残って残業代をもらうこともできます。

違う派遣会社では、残業代出すから残ってと言われたら必ず残らないといけなかったので子供がいる自分は残業しないで帰れるほうがいいです。

年一回ぐらい定期健診も受けられるのも良い点だと思います。安心できます。

交通費も支給されて、全額給付のところもあれば、一律いくらという決まりのところもありました。

コミュニケーションは比較的に活発に行われている方だと感じます。フレンドリーな感じです。

いろんな仕事があり、比較的選びやすかったです、希望の仕事が入ったら電話で知らせたりしてくれるので、親切で新しい仕事が見つかりやすいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 対応 3.00
  • サポート 3.00
  • 福利厚生 3.00

IQテスト

紹介数は他の派遣業者様より多くご担当者様も女性で良かったです

ただIQテストを受けさせられるのはちょっと不快になりましたね・・・

「高ければ評価が高くなります」・・・そうかもしれないけど気持ち悪い

と思って途中から適当に回答しました

適正テストといわれたので最初は勘違いしましたよ

参考になりましたか?

5.00

福利厚生がしっかりしていて安心

結婚を機に、時間がきっちりしている派遣のお仕事がしたくて登録しました。友人から大手だし安心できるよと聞き、マンパワーさんに登録しました。担当者の方との面接ではこちらの希望をよく聞いていただき、英語を活かした英文事務などが希望の旨を伝えると、貿易会社のお仕事をご紹介いただきました。大手ならではの福利厚生もしっかりしていて、施設の割引や旅行に行くときにも割引などが使えました。担当者の方もしっかりした方で、いろいろと相談に乗って頂きました。登録して良かった点は、希望のお仕事を紹介して頂けたことです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 福利厚生
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら