320,995件の口コミ

丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

660件中 204〜213件目表示

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

微妙

まだ入って一カ月弱です。
まず一つ目に、しんどいです。
特にピーク時。
皆さんが言うほど人が足りない!って事はあまり無いです。
ただ人が少ないと店内を駆け回り事になります。
洗い場行って、出汁沸かして、麺を伸ばして、湯煎して、トッピングして、てな感じです。(自分の場合)
どれだけ頭が回るか、機転が効くかによります。
____________________________________
二つ目、おばちゃん、自分のとこはウザいおばちゃん2人が最近辞めたので非常に楽です。
____________________________________
三つ目、シフトはしっかりとシフト勤務表を記入していれば休めます。たまに電話かかってくる事もありますがガン無視してます。
____________________________________
四つ目、人間関係は自分のとこはかなり良いと思います。ですがこれは本当に場所によりけりだと思います。少なくとも自分のとこは良いです。
____________________________________
給料は週5平日10〜15時までの土日12〜20時まで入って10万円行くかいかないくらいです

仕事ができる人と出来ない人の差が大きいです。女子高生と土日の夜たまに一緒になりますが仕事が遅い人が多いです。正直あてになりません。

おすすめする…とかは無いですね。
ただお金が欲しくてバイトしてるので。
気の弱い人、意思がよわい人はやめた方が良いと思います。
電話かかってきて「今日入ってくれない?」
って言われて「良いですよ」って言ってるとつけ込まれます。変な断り方をせず、きっぱりと断りましょう。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

オススメできない

高校生になったということで初バイトをしようと思い、時給がいいという理由で選びましたが、口コミ見てから決めれば良かったと後悔しています。
始めて3ヶ月経ちましたが、辞める予定です。
研修期間が無く初日からレジを任せられました。QRコード決済やクレジットの仕方も説明がありませんでした。
あと、おばちゃん達の悪口が頻繁にあったり、ベテランが9割で気の強い方が数名居ます。
色んな方の口コミを見て「そりゃ新人もすぐ辞めていくよな」とベテランの人が多い理由に納得しました。
店舗によるかと思いますがここの口コミを見る限り、どこの店舗でも同じなのかなと思いました。オススメしないです。

参考になりましたか?

圧が。

ひとり凄く圧をかけてる人がいて、すぐ後ろに立ち、冷蔵庫あけるよって言葉もなく嫌な感じでした。仕事もまともに教えてもくれず、ひと通り教えたし、メモったやら?って初めてやる仕事に不安だらけなのに人間関係ない災厄。結局辞める羽目になりました。

参考になりましたか?

初日からうどん

昨日から入りました。
まず、出勤時の打刻時間に違和感。
9時15時契約で打刻時間が9時を過ぎてから。
検品作業から始まり全ての出汁作業を教わりメモを取りました。店舗の1番古い方が教育係でした。
その方はまだ丁寧には教えてくれました。
が、初日でメニューも把握できていないのにお客様へうどんを出す場所でした。
教育係の方はうどんを茹でながら、私の動作を見て覚えてくれたらいいからと言われ、お客様も開店と同時に長蛇の列に。
2回ほど教育係の方の動作後は1人でやって的に。
メニューも覚えていないのに何がなんだかあたふたしてしまい教育係に聞きながらお客様にうどんを出していました。すると、店のガンであろうと思われる人(私は全てエキスパート)がすかさずやってきて肘で押され、
「うどんのびんねんやん‼︎早よやってやな‼︎もう後ろで見ててや、早よ覚えや‼︎‼︎‼︎」長蛇のお客様の列があるにもかかわらず怒鳴られました、テキパキ出来はるのはわかりますが長蛇の列のお客様へうどんを提供するよりもテキパキすぎてうどんが6個もお客様へ渡せないまま放置で次々とうどんを作ってはお客様へ渡していました。
お客様はそれを渡されてイヤな顔をされていました。
どこの会社にも1人はガン的な人間はいますが、店長は初日昨日からいてませんでしたし、陰口というよりお客様がいようがおかまいなし。
常にこのガン的な人間が見張ってスタッフ全員に告げる。
新人教育がなっていないのは最低最悪。
それよりも1番飲食店で無くてはならない言葉。
いらっしゃいませ!ありがとうございます!が一切無い店舗です。
今日で2日働きましたが後悔しかありません。
絶対に働かない方が良いです。
契約期間3ヶ月、2日で5キロ体重が減りました。

参考になりましたか?

まじでやめとけ

働き始めて40日ほど経ちます。
他の人が言ってるように、店長不在(3回しか会ったことない)、仕事教えてもらえない、悪口・無視・挨拶は当たり前のようにしない(返さない)等いろいろあります。

片付けの話です。私は製麺、湯煎、トッピングを主に担当しているんですが、私が見た限りでは一回も湯煎してるとこ見たことがない天ぷらのおばさんに、「それ9時半までに一人で全部終わらせろ」と言われやらされます。もちろん終わらずに帰りますが笑
この間先輩がやってたときは21時40分過ぎまでかかって終わらせていたのにまだ入ってから1ヶ月しか経ってない私にそんなこと言うのはおかしいと思います。
それに、私が出汁とか入ってるものの片付け中に洗い場の人がトッピングの物(明太子とかとろろとか入ってる冷蔵庫?)のとこの片付けやっちゃうことが多くて、従業員が3人しかいない日に近くにいたそのおばさんにやり方を聞いたら「私そこわからない」としか言われず何となくやって終わらせました。おばさん何故か半ギレでした。

肉うどんや丼物などレジのあるほうで作ってもらうものがいくつかあるのですが当たり前のように返事がないのでオーダーちゃんと通ったかわからないし、たまに「知らなーい、聞いてないし」とか言われることがあります。じゃあ聞こえたときは返事しろカスって思いますが…。

あと。シフトは2ヶ月前提出です。2ヶ月後の予定なんかわかるわけないのに。募集のとこには2週間前とか書いてるくせに。

とにかくおすすめしないです。ストレス溜まるだけ。やめといたほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

今までのパートで一番最悪

前に同じようなセルフサービスのうどん屋でパートしてたので丸亀に入りましたが初日からまともに仕事も教えてくれないし、基本的に困ってても助けない事に徹底してるお店でした。仕込みが終わらなくて開店してしまってどうしよう!ってなっても知らん顔です。半年近くがんばりましたがいじめもひどくて店長に辞めます、と言ったらネチネチいやみを言って全部私が悪いって事にされました。辞めるならまず、すいませんと言えと言われてパワハラ 全開です。もっと早く辞めるべきでした。物凄く要領が良くて図太い人しか勤まらないと思います。まともな人は全員辞めています。半年で新人8人辞めて行きました。
お局のばばあは、教える暇無いし見て覚えてもらって出来るようになってもらわないとねー、と言いなかなか仕事覚えられない人はゴミ扱いでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やっと辞めれた!

かなり前にここに書き込んだものですが、やっと辞めれました!
本当に良かった。
つい、最近、パート店長に会い、近況を聞いたとき、「あぁ、やっぱりな」と思ってしまった。
私が辞めた後に2、3人バイトが入って来たが、全員辞めたと。
パート店長はいい人なんだけど。
仕事がキツすぎるんだよ。
本社は海外に店出す前に少し国内の店にも気をつかいなよ。
このままだと、ヤバいね。
洗い場、天ぷら、地獄だもん。
脱水症状になるよ。
湯煎は湯煎で、客の刺さる様な視線に耐えながら、うどん作って、出汁も合わせて。
その中でずる賢いやつはのんびり、おむすび握って...。

皆さん、1度、丸亀行ったら、キッチン見てみるといいですよ。すごい温度差あるはずですから。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしない

最初は怒鳴られるの覚悟で。
人によってやり方が違うので、板挟みになる。
また、6時間働いても休憩はない。
休憩ある人でも休憩とは別で、ベテランはタバコ吸いに居なくなるし、つまみ食いもしてる。
不平等ですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

絶対やめた方がいい

自分は4ヶ月程バイトではいらせて頂いたのですが最悪でした。 自分はダブルワークで応募したのですが応募して1ヶ月後に返信が来ました。遅いです。 しかも入ったら入ったでダブルワークの片方の辞めてきて 的な発言をされました。

人間関係が一番最悪でした。 高校の先輩達がいたのですがその人たちはいい人ばかりでした。 ただ1人の大学生とおばちゃんが耐えられませんでした。 おばちゃんは1度も教えて貰ってないことに「ここちがう!!」「自分で考えられないの?」などの他にも聞こえる声で悪口を言っていて不愉快極まりなかったです。 大学生は「お前変人」や「変人はやること違うなぁww」と言ってきて本当にメンタルがやられました。 仕事内容、給料、店長は良かったのに残念です。

もう二度と会いたくありません。

参考になりましたか?

口コミどおり

口コミで皆さんが書いてるとおりです。

人件費を減らせと言うわりに仕込みの量が多かったり、新メニューたくさん出してきたり。
もう少し効率のいい仕込み方法や、メニューを考えてほしいです!

忙しすぎると4〜5時間水分取れないことは普通
熱中症対策で水分を取ってくださいと言われますが
ペットボトルなど持ち込みできないため
お客様がいないタイミングに水を取りに行かなければならないので暇な時しか飲めません。

今は人員不足で疲労やストレスが凄すぎて皆ピリピリしてます。
休みを取りたくても「人が居ないから」で簡単に取れない

求人を出すなら、店舗ごとしっかり内容を分けて求人を出してほしいです。
全国同じ内容では書いてある事と違う!と言われ誰も来ません。

全てが悪いわけではないですが
もう少し現場の従業員の声を聞いて寄り添っていただけたら
「丸亀製麺はいいところだよ!」と周囲に言えると思います。

ムカついて書いてるわけではなく
従業員が居なければ成り立たないですし
少しでもいい方向に行ってくれたら嬉しいなという気持ちを込めて
口コミを書かせていただきました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら