丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

676件中 204〜213件目表示

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

今までのパートで一番最悪

前に同じようなセルフサービスのうどん屋でパートしてたので丸亀に入りましたが初日からまともに仕事も教えてくれないし、基本的に困ってても助けない事に徹底してるお店でした。仕込みが終わらなくて開店してしまってどうしよう!ってなっても知らん顔です。半年近くがんばりましたがいじめもひどくて店長に辞めます、と言ったらネチネチいやみを言って全部私が悪いって事にされました。辞めるならまず、すいませんと言えと言われてパワハラ 全開です。もっと早く辞めるべきでした。物凄く要領が良くて図太い人しか勤まらないと思います。まともな人は全員辞めています。半年で新人8人辞めて行きました。
お局のばばあは、教える暇無いし見て覚えてもらって出来るようになってもらわないとねー、と言いなかなか仕事覚えられない人はゴミ扱いでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やっと辞めれた!

かなり前にここに書き込んだものですが、やっと辞めれました!
本当に良かった。
つい、最近、パート店長に会い、近況を聞いたとき、「あぁ、やっぱりな」と思ってしまった。
私が辞めた後に2、3人バイトが入って来たが、全員辞めたと。
パート店長はいい人なんだけど。
仕事がキツすぎるんだよ。
本社は海外に店出す前に少し国内の店にも気をつかいなよ。
このままだと、ヤバいね。
洗い場、天ぷら、地獄だもん。
脱水症状になるよ。
湯煎は湯煎で、客の刺さる様な視線に耐えながら、うどん作って、出汁も合わせて。
その中でずる賢いやつはのんびり、おむすび握って...。

皆さん、1度、丸亀行ったら、キッチン見てみるといいですよ。すごい温度差あるはずですから。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしない

最初は怒鳴られるの覚悟で。
人によってやり方が違うので、板挟みになる。
また、6時間働いても休憩はない。
休憩ある人でも休憩とは別で、ベテランはタバコ吸いに居なくなるし、つまみ食いもしてる。
不平等ですよ。

参考になりましたか?

口コミどおり

口コミで皆さんが書いてるとおりです。

人件費を減らせと言うわりに仕込みの量が多かったり、新メニューたくさん出してきたり。
もう少し効率のいい仕込み方法や、メニューを考えてほしいです!

忙しすぎると4〜5時間水分取れないことは普通
熱中症対策で水分を取ってくださいと言われますが
ペットボトルなど持ち込みできないため
お客様がいないタイミングに水を取りに行かなければならないので暇な時しか飲めません。

今は人員不足で疲労やストレスが凄すぎて皆ピリピリしてます。
休みを取りたくても「人が居ないから」で簡単に取れない

求人を出すなら、店舗ごとしっかり内容を分けて求人を出してほしいです。
全国同じ内容では書いてある事と違う!と言われ誰も来ません。

全てが悪いわけではないですが
もう少し現場の従業員の声を聞いて寄り添っていただけたら
「丸亀製麺はいいところだよ!」と周囲に言えると思います。

ムカついて書いてるわけではなく
従業員が居なければ成り立たないですし
少しでもいい方向に行ってくれたら嬉しいなという気持ちを込めて
口コミを書かせていただきました。

参考になりましたか?

客層もひどい

とにかく忙しい、とにかく客層がひどいです。
学生アルバイトで3年ほど働いていました。
仕事自体は単純な作業なので簡単ですが、社員も客もひどいです。
社員という点では、もちろん仕事をしてくれる人もいるものの、夜のピーク時にバイトが仕事をして、社員が喋りながら調理台の小さな汚れを拭くなどほぼ遊んでるようなことをするという場面もありました。店長自身は終電前で帰るのに、アルバイトを24時近くまで残すこともあります。自分の電動自転車のバッテリーを店舗で充電することもありました。とにかく職権濫用、本当にひどいです。ですが、社員自身も週7で働かされていることもあるので同情はできます。

客層という点では、全員ではありませんが店員を人間だと思っていない人が多かったです。優しいお客様もおられましたが。
ネギ交換をするときは「ネギ!」と呼ばれたり、ポイントカードを出し忘れたのは自分なのに、後から出してきてつけられないと言うと怒鳴り散らす。一番ひどいと思ったのは、肉うどんは温かいものしかないと言う丸亀製麺での決まりなのに、肉ぶっかけに「冷」があるから肉うどんもあると思い注文した。違うものがきて人格否定、脅迫までされました。この世の地獄だと思いました。

メンタルが強く、体力もあれば普通に稼ぐことのできる仕事です。しかしそれ以上にデメリットが多いため働くときはよく考えて決定してください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

絶対やめた方がいい

自分は4ヶ月程バイトではいらせて頂いたのですが最悪でした。 自分はダブルワークで応募したのですが応募して1ヶ月後に返信が来ました。遅いです。 しかも入ったら入ったでダブルワークの片方の辞めてきて 的な発言をされました。

人間関係が一番最悪でした。 高校の先輩達がいたのですがその人たちはいい人ばかりでした。 ただ1人の大学生とおばちゃんが耐えられませんでした。 おばちゃんは1度も教えて貰ってないことに「ここちがう!!」「自分で考えられないの?」などの他にも聞こえる声で悪口を言っていて不愉快極まりなかったです。 大学生は「お前変人」や「変人はやること違うなぁww」と言ってきて本当にメンタルがやられました。 仕事内容、給料、店長は良かったのに残念です。

もう二度と会いたくありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

新人はベテランパートのサンドバッグ

社員は1人で何店舗も受け持っているので、基本的に不在。
なので、ベテランのパートリーダーが店舗の切り盛り、新人教育する訳だが、
とにかく仕事を教えない。
一度、ザーっと説明したら「じゃあ、そんな感じでよろしく」と放置。
自信なさそうにしてると、
「皆んな一緒だから!そうやって、やってきたから!」と。
もちろん出来ないからモタモタしてると、
これ見よがしに呆れた顔をしたり、ため息。

暇さえあれば新人の悪口大会。
出来が悪いだの、気が利かないだの。
教えないのにダメ出しだけはマメにするので、大体皆んな病んでいきます。
作業も正解が分からないので、これやってもいいかな?
怒られるかな?と何をするにもビクビクします。

社員もいつも不在でパートに任せてるので文句を言えず、
何かあっても助けてくれません。

おすすめはできませんね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

メンタル強化にもってこい

即座に採用が決まる働き先と言っても過言ではありません。一度足を運んで店内を観察することをお勧めします。

飲食業特有のキツさはもちろんの事、人間関係は店舗特有です。店長によって雰囲気も全然違うかもしれません。

私のいた店舗は、「お前はツカエナイ、ドウシヨウモナイ」と人格を否定するような店長がいました。言ってる事も支離滅裂で、昨日と今日とで、指示が違ったり…とりあえず最高日商をあげる事に躍起になっている方でした。

どこにでもパートを人間扱いしてくれない人種はいるでしょう。多いですね、ここは。古株の面々もそう仰っていました。

メンタルを鍛えたい方、体力をつけたい方にはお勧めしたい職場です。3ヶ月いましたが、その間に数日で退職なさった方も…何人かいらっしゃいましたよ。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

初日から1人で働く

初日から1人で詳しい説明もなく働かされます。
お店がどう言う仕組みか、お客様がどういった方法で注文するのかも知らない私からしたら、お客様からの質問に何も答えることが出来ず、恥ずかしい思いをしました。
たしかに、現場で覚えるのが1番です。しかし、指導の方も一回で覚えろとの圧と、メモ大切と言いますが、メモを出す時間も無い忙しない環境だと感じました。
慣れればやりがいのある仕事だとは思いますが、接客経験のある自分でも、3日目にして働きたくないと思ってしまいました。
まかないもありますが、そんな職場で仕事前や後に食べようと言う気持ちにはなれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

やめとけ

2年いました。大学生女です。
ランチはお局がいて最悪です。
ディナーの時間帯はパートが学生しかおらず、お客さんいないとすぐサボるので、皿洗いやてんぷらなど自分が一人で回してます。これで同じ給料とか信じられない。
来月退職予定です。
絶対おすすめしません。厨房、事務所は汚いし制服もかなりよごれるので、潔癖気味の人はやめといたほうがいいです。個人差ありますが手もかなり荒れます。
誰にもお勧めしません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら