320,995件の口コミ

丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

660件中 244〜253件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

オススメしません

本当にブラックの職場です
本部からの指示に従い作業を済ませる為には与えられている時間では終了出来ません
一体、何人の人員での作業を想定しているのか…
売上に応じて時間帯の人員数が決まるらしいのですが、トータルの作業内容的は変わらないのに、人員も時間も減らされた上に、作業が終わっていないと晒し者みたいに、グループLINEに写真付きであげられるため、時間外で作業せざるをえません
同じ時給にもかかわらず、上の好き嫌いで作業量も変わって来たりもしますし、理不尽な指導を受けたりもします
特に、ランチやアイドルの時間帯はオススメ出来ません
又、社員が店舗に常駐している訳では無いので、他社ではあり得ない様な事でも、アルバイトが対応せざるをえない事が多々あります
時給面でも、仕事量を考えると、安過ぎると思います

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

店舗によるのかも…

丸亀で働き始めたばかりですが…私が働いている所は熟練の方(おばちゃん)ばかりで、新人を迎える気が全くない気がします。御局様みたいな人に分からないところを聞くと、「は?」みたいな顔(と声)をされ…新人に教える気あるのでしょうか…。正直、怖いです。時間帯によってはとても優しいおばちゃんたちも居ますが、その時間帯には入れてもらえず…。もし、丸亀製麺で働きたいと思っている方は、ぜひ一度その店舗を訪れて働いている人たちを見てください。御局様っぽい人がいたら要注意です…。私は見に行かずに決めたことを後悔しています。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

2度と働きたくない

客のクレームがひどい。これはどこのバイトにもあることだろうけど、それに対して店長以上の幹部がアルバイト・パートが全て悪い!と言ったような謝り方・指導をしている。面接の段階で、何が何でもこちらが悪いことになる、といった説明があるほど。
店長以上の幹部の変わる早さからして、使えない人が多いことがわかる。店長に至っては昔からいるパートに頭が上がらないのか、パートの言いたい放題・やりたい放題になっている。
学生アルバイトや一部のパートは優しい人が多いが、人間関係が複雑なため空気を読んで仕事をしている人がほとんど。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

あの人なんとかして!

店長がバイトの人に変わり、その人は頑張り屋で良い人ですが、結局絶対的な存在なのは長年勤務してるパートのおばさんです。

良い人が大半ですが、ただ一人私にだけ顔を見るたびにダメ出ししてくるババア!嫌味しか言わない!挨拶くらいちゃんとしろや!幼稚園児でさえ出来るわ!

仕事が出来なくて注意されるのは分かりますが、言い方が本当にキツイ。嫌味です。
他のパートさんに入れ知恵していじめみたいな時が多々ありました。
その人がいない時は良いですが、基本的に性格のきっつい人が多いです。 
でも私の店舗は、シフトの調整がきくのでそれがメリットです。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

スピード重視

丸亀で働いて1ヵ月程ですが、マニュアルがあるとか言っていたけど無いし、オリエンで動画も見てないし、2度程付いて教えてもらって、3度目に1人でやらされる。未だにスピードに付いて行けず。私は、オープン~ランチタイムの時間勤務で初っ端から製麺&釜任されてます。確かに時給は良いですが、仕事量が半端ない。他のスタッフさんは新人にアウェイ感在る感じで聞け無いですし、体力&精神やられます。私自身トロいのがイケナイのかも知れませんが、行動力がトロい方はオススメしません。店舗に寄りけりですが、私の店舗は比較的にシフト希望は通ります。

参考になりましたか?

辞めたい

他の皆様とは少し違います。働いて四年、辞めたいのに辞めれない理由は家の近くで短時間土日休みのとこがないのと、一番は幼い子供の達の為。
皆様はやることが多すぎと言いますが私の場合はほぼ仕事を教えて貰えてません。
最初から、短時間を理由に教えて貰えず洗い場と掃除ばかり、四年いて出来るのは火口のみ
次から次とくるバイトにあっという間に抜かされ情けないやら悲しいやら。暇があれば、掃除。二年も後に入った若い人に偉そうな態度で色々言われかなりきついです。後から来た人にはなんで出来ないのこの人と思われるみたいです。ほぼいじめ状態なのにまわりは見て見ぬふり。最近ではお客様の前でもすごい態度とられます。上の人達はカメラで店舗を監視してるのに分からないのか不思議。お客様のいるとこでも悪口とかこっそりだけど言っているのも分かるのに。辞めたいけど生活の事を考えると辞められないです。

参考になりましたか?

1.00

今、現在。

働いてるけど、今、違う仕事を探してます。理由は理不尽なシフト。
安定性なんてまるでなし。最初に交わした契約と大分変わってきて、
生活できない。おまけに、天ぷら、そんなにおすすめしたって、客は買わない。むしろ、嘲笑されるだけ。
皆さんのおっしゃる通り、言う人、言う人で話が違う。
やりたいように勝手にやって、あとは知らんぷり。
真面目な人だけが損して、ずる賢い奴が得をする職場です。
まず、店長がパート。おまけに、これで5人くらい変わってる。
その度にやり方変わる。
適応能力高い人にしか無理。
朝の仕込み、かなりヤバイ。
時間がギリギリ。なのにやることが多い。クレリネンスも一々、iPadで撮影。送信しても、評価はあまり…。
親子丼とか、某牛丼屋かよ。
本当、軽い気持ちで行かない方がいい。
人間関係はそこそこかな。あからさまにヒソヒソされるけど。
本当、人が好きじゃないと無理。

参考になりましたか?

3.00

メンタル強めな体育会系にはむいてるかも

私は初めてのアルバイトで丸亀製麺で働き始めて半年です。

まず研修は無く動画を見せられ、それを見て大まかな事を覚えます。動画を見終わったら直ぐに厨房に入れられ初日から1人でトッピングを任されました。そこからも自分から聞かなければ何も教えてもらえず、聞いても冷たく返されたり、言葉のキツい方が多かったです。

私は幸い中学の部活でガチガチのバレー部に入っていたのでメンタル面が人よりかなり鍛えられていた事もあり、何を言われても全然平気だったのでそのまま体育会系丸出しな感じで働いていたら自然とパートさん達にも可愛がってもらえるようになりました。

なので、丸亀製麺のバイトは始めてからの理不尽な辛い期間を乗り越えられるメンタルの強い方にしかオススメはできません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

正直対人関係は店舗によって異なる。最初はポジション覚えがどこもきつい。

うちのお店は比較的対人関係も良好なので、割と店舗に当たり外れがある気がします。個人的にはショッピングモールの中にある店舗は忙しく、大変なお店が多いので避けた方がいいのでは、と思います。忙しくなると人間どうしても荒んでいくので...バイトに入る前にお店に食べに行き、どんな環境なのか観察してからバイトに入ることをおすすめします。

丸亀製麺でバイトする上で1番最初にぶちあたる問題が「ポジションを覚えられない」ことだと思います。
まず研修なし、やりながら覚える形です。ほんとに体で覚えるって感じ。最初は先輩についてもらえますが覚えたら1人で頑張れ!って感じです。聞けば教えてくれますが、最初なんて何が分からないか分からないので混乱します。
私が初バイトの時は土日ピークの1番忙しい時にレジを任され、当然早くできるわけが無いのであたふたしながらやっていたら苦笑いされ、最初は洗い場やろうか〜って感じから始まりました。そりゃそうだ。
正直どこのポジションも慣れるまではきついので、心を無にして頑張りましょう。1ヶ月もすればほぼ慣れます。人間の順応性恐ろしい。
ポジションは大きくわけて5つ
・湯トピ(オーダー受けて作るところ)
・製麺(麺を伸ばす)
・天ぷら(揚げる)
・レジ(来るのをひたすら打つ)
・裏方(出汁作ったり仕込みしたり)
他にもホール(拭き作業や割りばし補充など)、洗い場(戻ってくるのを食洗機にかけて元の場所に戻す)など様々あります。少ない人数で回している店舗はこれらを兼任しています。うちの店は人が少なすぎるので3人で回したりひどい時は2人で回します。そういう時ほど来る時あるのでほんとに大変です...
何が言いたいかって言うとほんとに大変です。賄いが美味しくなければ即刻やめてました。食い意地だけはいっちょ前なので賄いにつられて頑張ってます。自分のオリジナル賄い作って食べる時が1番楽しいですね。
あ、メンタル(笑)は強くなりますよ!!強くないとやってられないので!!
丸亀製麺にバイトするならほんとにメンタル強くないと生きてけないので頑張りましょう...

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ハズレ

やること多いのに、人がいない。

悪口は、開店中でも大声で話すし、客から、
注意の声が不快とクレーム入りました。

昼間は、行列凄くて、トイレや水は飲めない。
客も頭おかしく、説明しても分からず逆切れで、馬鹿ばかり。
子供は、フラフラしたり、走り回るし。

カスハラ、パワハラのオンパレードで、精神強くないとやっていけない。
味方は、自分だけ、あとは敵です。
評価もされず、ストレスしかたまらない。
大きな会社なのに、上層部は、見て見ぬふりで、改善せず、全て店舗のせいで終了。
USJ建て直しの人と組んでから、より忙しくなった。

行くなら、店舗に見に行ってから、面接した方がいいです。

一年間に、15人近くやめたり、面接予定して、半分は、来ないような店舗です。また、2回位来てやめた人が多数います。
それでも働く自信がある人は、
働いて下さい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら