320,995件の口コミ

丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 30ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

660件中 294〜303件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

古参の意地悪なパート 

ほとほと疲れました。古参の中に意地悪なパートがいて、嫌われた私は何かと嫌みを言われました。
何か失敗すると叱られるだけでフォローがありません。失敗するのが怖くなりました。

失敗するのが怖いので、新しい仕事を覚えることができません。何せ質問するのすら怖いので。

古参のパートの中には、出勤前や退勤した後に、自主的にサービス残業する人とかいて、こういうのも止めて欲しいと思いました。悪い見本です。
明らかな人手不足で、病気でも、替わりがいないため、なかなか休むことすらできません。

今はもう、丸亀製麺のコマーシャルをみるだけで、イライラします。

2度と丸亀製麺には行かないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

最悪

入って二か月ですが、新人指導が全然出来ていないです。殆ど放置され、とにかくやれという空気。
聞いても無視されたり、怒り口調で言われたり面倒な顔されたり。
入ってからずっとレジか洗い場ですが、私は元々かなり忙しい飲食店でやっていたので覚えるのは早かった方だと思うし、体力的には大丈夫な方だと思うのですが、5時間以上水も飲むタイミング無い、トイレも行けない、
挙句、新メニューの申し送りも全く無ければ事務所に貼ってある情報を見ることさえ昨日聴き…とにかく、殆ど仕事をきちんと教えてもらっておらず、間違って知らなかった?と言われる始末。
今月で辞めます、二か月で仕事辞めるのは人生で初めてです…

参考になりましたか?

パートの有給休暇

パートであっても有給休暇はあります。ただし入社時には一切就業規則の説明もありません。私の妻も6年程行きましたが有給がある事を知ったのは2年程前です。それまでの休みは全て欠勤扱いとなっており最近退社しましたが有給消化も40日近くあったのにも関わらず退職願の最終退職日を記入しないで提出する様にと言われました。たぶん有給消化もろくに全部取らさないつもりみたいなのでそろそろ労基署に相談に行くつもりです。また、数年間のシフトで休みが平日だったのに有給消化は土日休みで申請されています。これは土日に有給消化すると時給が高くなる為のせこいやり方です。これから退職を考えてるみなさんは十分に気を付けましょう。パートは使い捨ての考えの会社です。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

自分次第

丸亀製麺バイトもうすぐ1年。初バイトです。
仕事がキツイという口コミよく聞きますが効率の問題です。頭を使えば平気な顔して働けます。
ですが、職場の人間は自分の力ではどうもならないので運ですね笑
私の店舗は店長は面倒見がよく時間があれば気さくに話してくれたり教えてくれたりします。
ですが、ダルいのがベテラン勢です。
若い女の子がバイトで入ってくると目の色を変えて仕切りだします。熱い男に変わります。
それまでは新人の男が質問しても流されます。
そこだけが不満ですね、まぁがんばってください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ハズレ

今までの飲食店の中で一番最悪…
朝から昼間の勤務は止めた方がいい
ピークが凄い客来るし頭が回らなくなると思う
何ヵ月か働いて慣れないと無理
うどん券やらクーポンとかレジの操作
面倒なのあるし間際らしいったらない
少しメニュー減らしたら?言いたくなる
レジの項目?がゴチャゴチャ…
うどんならうどん 天ぷらなら天ぷら…ご飯物ならご飯物って分けた方がやり易いのに
店によるかもだけどキツイ人がいる
優しい人もいるけれどさ
精神的に弱い人は耐えられないと思う
嫌味を聞こえるように言う人もいるしね
一緒に働きたいと思わなくなってくるよ
すでに辞めたいし前の職場より給料安いから
働くなら夜の方が働きやすいかも
夜の人は昼間に比べたらキツイ人少ないよ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

くそ。

ここで書かれてる口コミ通りです。くそです。時給が良いって書いてる方もいますが、地方はやはり低いです。
仕事量とお給料が見合ってないです。
あとやはり一番ネックなのは、お局の存在です。スタッフによって言い方や態度が変わり、標的にされるときつい口調になり、タメ息つかれたり、挙げ句の果てには無視されます。
「何でコレができないの⁉︎」とか言われますけど、そもそも教わってないからやり方知らないし「コレやったことないです。初めてです」って言うとタメ息ついてイライラされます。
賄いでおいしいうどんが食べれるのはいいけど、本当にくそなのでオススメしません。
私はもうすぐ辞めますけど、お客さんになっても二度とお店には行きません。

参考になりましたか?

あり得ないと思う

自分の所には八つ当たりする人がいます。私と同じポジションなんですか、良かれと思ってやった作業を『余計な事しやがって…』的な嫌味を私に聞こえるような小声で言われます。なんなんでしょうか?邪魔なんですかね?忙しくて1人じゃ無理だから手伝いに来たのに…嫌になって来て後半、別の人に任せました。結構な確率で自分は八つ当たりされます…他の従業員の方々とは仲良く働けてるんですが、はっきり言ってウンザリです。相手を見て八つ当たりする人を選んでるんですかね?あまりにも続きそうなら、その内辞めようと思いますその人が嫌いになりそうですし、仕事も嫌になりそうなんでここの職場はキツイ人が多い気がする3年近く働いてますが正直オススメはしません。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

最初は辛くてやめようとした。

最初は辛くてやめようとしました。
自分のできなさにあまりにもショックを受けるというか劣等感というか。

週一にしてもらい、耐えて耐えて半年やりました。
徐々にできることも増え、パートのおばさまにも気に入られ、できる人から褒められるようになり必要とされるようになりました。

できるパートの人からのありがとうはとてもやりがいを感じます。

半年やって半人前にもなれませんが、
今でも褒められたい一心で頑張ってます。
最初は謙虚な姿勢で、わからないことは聞く、メモする。
これをしていけばおばさま達には気に入られると思います。
私はここで働けてよかったと思ってます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめた方がいい

女性でも力仕事の製麺をやらされます。どうやら見てると、古株さんたちは製麺をやりたくなくて、レジや火口、天ぷら、おにぎりに固定配置してもらってるようでした。メニュー説明もなく、入って二日目でいきなり、湯煎やトッピングをやらされました。親切なのは最初だけで、勝手にメニューを見て覚えてくださいというスタイルでした。シフトのことも、こちらの意見は全然聞いてくれませんでした。すごく勝手だとおもいます。指導できないなら、新人を雇わないでほしいし、シフトを押し付けるのもよくないとおもいます。むちゃくちゃだったので、今後、こちらの会社の店舗はお客さんとしても行きたくない気持ちです。とにかく最低。

参考になりましたか?

今までで一番くそなバイト先

まず、新人期間は時間短くシフト入れてくれると言ったのにもか変わらず、3日ほどでフル出勤。ゴールデンウィークの忙しい期間の9連勤の8時間労働。ピッタリ上がれた訳でないので無言の圧で残業しました。

シフトの代わりを探す方法も教えてくれない。前もって店長に聞いてたのにもかかわらず、後で教えると言ったきりで、そそくさ帰る馬鹿店長。急な体調不良で休みたいとの連絡に対しても、急な欠勤は困ります。自分で変わりを探せと何故か私が怒られる。


教わってもないことをできるもんだと思い込みで、どんどん仕事ふられる。別にいいけど、教わってないし、教わったとしてもみんな言ってること違うので困ります。共通しろと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら