331,675件の口コミ

丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

674件中 64〜73件目表示

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

本当に忙しい

数ヶ月前に勤めておりました。
自分の店舗は人が足りたいないためか、個人に教える余裕がなさそうでした。バイト初日は洗い場に回され、食洗機の使い方だけ教えられてその後は閉店まで放置。洗ったものはどこへ持っていけばいいのかわからない為、聞いて回るのですが忙しさのイライラからかついには「いいからその辺置いておいて!!」、仕方がないので言う通りにすれば「誰!? こんなところに!!」と、振り回されている感が。
パートさんに聞いても「慣れでやって」「後にして」、そんな状態がずっと続きました。

一つのポジションもあまり理解できないままレジ打ちにまわされ、最低限の打ち方だけ教わったらやはり放置、クーポンや食事券、メニューのことなどは何も教えてくれず、分からなければイライラした年配パートさんからキツいお言葉。
手の空いた時間や閉店作業中は誰か特定できる悪口、陰口のオンパレード…

全てはギリギリの人数でやっているせいで、通常の業務に加えて、新人の教育までまわされたら、もともと働き続けている人はストレスを非常に感じるんでしょうが、常にピリピリとした雰囲気で気が重かった思い出。
昔からいる勤務年数の長いパートさんばかり残っているようで「自分がやったほうが早い」と思っているような感じで、他のアルバイトさん達にもロクに教えていない様子。

昼、夜のピークは目が回るほど忙しいので、慣れてきたらやりがいを感じることはできます。時間の経過も早く感じますし、めいっぱい働いた!という充実感は得られます。
90円の賄いも魅力的です。お腹いっぱい食べてしっかり動けます。

ただ、やっぱり人が親切で働きやすい場所とは私には言えませんでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

時給の割に…

【制服】
制服上下、くつ、ペン、ノートは支給されます。
特に一時金などはなく、無料でした。
制服の下に着る肌着(白色)は自分で用意が必要です。



【給料について】
時給1000円 高校生950円の所で働いています。
勤務先にもよりますが、私が働いている店舗はオープンから15時頃までお客さんが途切れません。
忙しさの割に時給が合ってない!入る前にはどの位混雑するのか確認してから面接に行きましょう。

【仕事内容について】
フードコート、暇な店舗では無い限り基本的には
仕事内容が分かられています。

通常は丁寧に一つづつのポジションを教えてもらうそうなのですが、私の店舗は忙しすぎて突然あれやって!これやって!ときつい口調で分からない事を急に任されたりします。基本的にパートのおばちゃんしかいないので、他のバイトの愚痴、お客さんの悪口などが多く若い子やそういう環境が苦手な方には向かないかも。

色々な人から中途半端に仕事を教わるため仕事内容が覚えづらい。ただこればっかりは店舗によると思います。

【賄いについて】
600円以内であれば、90円でうどん、天ぷらなどお店のご飯が食べられます。パートのおばちゃんはいつもギリギリの値段で食べてます笑
丸亀製麺が好きな方であればお得かも。忙しい時間帯だと賄いの用意が出来なくて全然食べられない事も…



【客層】
店舗により異なると思います。
私の働いている所は客層が悪いと思います。
無料のトッピングを荒らす
使った調味料は戻さない
机、下に落とした食べカスはそのまま…
お金を投げる客

そういうお客さんが多い所で働きたく無い方は働く前に何回か偵察に行って置いた方がいいと思います!


【総合的に】
家から近い、シフトの融通が利くなどよっぽどのメリットが無い限りはわざわざ丸亀で働く必要は無いと思います!特に学生さん、時給950円であんなにこき使われる事はないですよ!

参考になりましたか?

最悪

面接の2日後、採用の電話があり、バイトに向かったら「制服届いてない、店長がいないから違う日に来てくれ」と帰らされ、初日から不安要素だらけ。
おまけにシフトに入れる日を書いたはずなのに、来週いつ入れる?と全く把握できてない店長。こんなゴミバイトは初めてです。
パートのおばさんは、新人にも客にも当たりが強く、一緒に働いていて精神的にやられます。いつも夕方からいて暇なんですかね?こういう人なんだと割り切ろうと試みましたが耐えられず、5日で辞めました。
夜が足りてないと言われてて学生が自分しか入ってなかった理由が痛いほどわかりました。
給料から月1,000円天引きされるのも理解できません。
ですが、マネージャーさんは色々教えてくださって、ほんとにいい人でした( ; ; )

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

理不尽だったなって

1日で辞めましたが、
知り合いに誘われて入り、初日は簡単な作業からと布巾でお盆を拭く作業をしていたらパート?の方に丁寧なするな!となぞるだけでいい!とその方は布巾の端を持って端で本当に1回真ん中をサッとはらうだけで、正直、
お盆はベタベタしていたし食べカスも付いていて、ここの店舗で食べたことなかったですが、いい気持ちはしませんでした。
フードコートだったので、お客さんが食べ終わったのを置くところがありますが、ほとんど残していたり、これ食べた?って思うぐらいの量を残しているのを見て気分もあまりよくはなかったです。
知り合いは2ヶ月ほど続けたみたいですが、改装工事が終わったらまたやるかもしれないだから新しいバイトは見つけるなと言われて辞めたらしいです。
この店舗だけだと思いたいですね。
たかが、バイトなので理不尽なことを言われても気にしなければ良いですが、身体は無意識にしんどくなる場合もあるので、今もしバイトしんどいなと思ってる方がいたら辞めていいと思います。
私は先に働く場所を決めといてから辞めてます。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

店舗による

丸亀で働き始めてもうすぐ1年経つ高校生です。この口コミを見て結構悪い印象を持った方が多いと思いますが、本当に店舗によると思います。私は夕方から夜までシフト入っているのですが、夕方からは学生が多く、昼のパートのおばさん達が多い時よりは働きやすい方です。店長もとても優しく、勝手にシフトを入れられるなんてことは無かったです。研修期間はなくその場で教えられ直ぐにお客様に商品を提供させられるのですが(メモの時間はほぼ無い)、自分は物覚えが良い方なのでなんとかなりました。ただかなり仕事量が多く、暇な時間はありません。暇になっても何かしなくてはならないです。また1人で2人分の仕事をやらされる時があります。死にます。これはどうにかして欲しいです。ポジションにもよりますが、服もびしょびしょになるし(毎回)たまに火傷もします。私の店舗は交通量の多い大通りのそばにあったので結構忙しかったです。平日土日1100円なのでもっと時給あげて欲しいと思ってます。バイト初心者にはおすすめはしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

ちょっと変

辞めたい言ってるのに辞めさせてくれない可笑しな会社です…自分の働いてる所は我儘な人が数人居て回すのが大変。体が持たないから休み希望出したのにズル休み呼ばわりされる気分悪い。真面目に働いているのになんでそんな風に言われなきゃいけないんだが

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

忍耐力を試される場所

夕方から閉店まで1年半働いてました。入った初日にいきなりトッピングに1人で入れられて「やり方分からないんですが。」と言うと「そこにメニューあるから見ながらやって。」…。結局他の人がサポートに来てくれて何とかなりましたが…お客様がいる前で言うこと?何なん?初日なんですけど?って思いました。しばらくすると慣れてきて何とかなりましたし、お客様とのやり取りなどで褒められて嬉しかったりもしましたが、厨房内の人間関係は最悪でしたね。他はどうか知らないけど私の行った店は、基本的に担当が割り振られていても、古株のパートさんを中心にその人が楽できるように回ってました。そのために、他がどんなに忙しくても助ける人はおらず、行けば「こっちが忙しいんだから」と言われる始末。結果、うどん屋なのに麺が追いつかず…なんてこともありました。
店長はリーダーの味方で現場の声を聞こうともしない。結局コロナ禍でシフトが減り、出勤しても休憩を入れられて、こんなんじゃ生活成り立たないと思ってやめました。
忍耐力だけは身についた気がしますが、基本的に鋼のメンタルの持ち主でないと長くは勤められないと思います。

参考になりましたか?

最悪

いつも人使いの荒い先輩のおばん。言い方腹立つしあれやこれやと押し付けモラルハラスメントするマネージャー。シフトめちゃくちゃな店長。それに耐えても何一ついいことない。休日たまに呼び出される。シフトより早く呼び出される。リニューアルしたけど厨房せまくなってやりづらくなった。手の込んだメニューばかり作らせる。お客様の喜びなんて嘘。結局はうどんやパート利用して金儲けすることしか考えない。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

改善してほしい

私は学生アルバイトです。約9ヶ月間働いています。
まず良い点ですが、お客様の「おいしい」を聞くと頑張ろうと思えるところだと思います。また、丸亀で働くようになって、うどんのアレンジや親子丼などを上手に作れるようになったのは良い点だと思います。
しかし人間関係や職場環境はあまりよくありません。
お客さんがいる前で怒られたり、注意されたりします。いつでも忙しい職場なので、みんなピリピリしていますし、心に余裕がありません。それはわかってはいるのですが、若い人に当たってくるのは間違っていると思います。よくおばさんに理不尽なことを言われます。締めで、自分の仕事を手伝えと要求してくる上に、手伝ってもらってありがとうも言わないし、私の仕事を手伝ってくれることもありません。その上タバコを吸いに途中で抜けるし、ずっと店長や他の人の悪口や文句ばかり言っています。最近はコロナ禍で人件費削減のため、忙しいのに人手が足りてません。残業もあまりするなと言われてるのに、この前は1時間残業でした。辞めたいと思っても、私は丸亀のうどんが好きなので、お店に行きづらくなるのが嫌です。また、続ける新人が少ないため、色々なポジションができるのは私しかいないため、なかなか抜けられそうになくなってしまいました。
合わないと思ったら期待される前に辞めることをお勧めします。
また、元気がある人、体力がある人がやるべき仕事だと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

人それぞれ

人それぞれなんでしょうけれど
以前居た丸亀製麺から移って3年が経ちます
移ってからは めちゃくちゃイヤなバァバァが居て
辞めようと何度思った事が
でも 定年で居なくなり〜2年が経ちます
けれど
シフトにはなかなか入れず 掛け持ちをしてましたけど このご時世掛け持ちは辞めて
丸亀製麺だけでやってます
辞めたら それなりに覚える事も増えて
又、何かにつけて言う者も居て おばさん
これしといてくれる で、良いのに
あるんやし 仕込みしたら良いやんと キツイ言い方をするのには 働く人間としてはどうなん
ありがとう の気持ちをもって何時もして欲しい

私は・常に冷蔵庫にあるし してと言うし
朝の商品がどんだけあるか知らない者にとっては
次の日の事まで考えては 分からない時もあるのやし
言いかたが常にキツイ方は
慣れた私でもイヤです

店長が暫く不在だったのもあり
店の形が出来てしまっていて
目についた事は必ず口出す
営業がちゃんとやっていけたら良いのに

このご時世 シフトもなかなか時間上手く入れずに
大変な事です

店長以上上の方に仕切ってやって欲しいです

皆 シフトには不満だらけです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら