327,850件の口コミ

丸亀製麺のアルバイトの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

670件中 54〜63件目表示

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

慣れるまで地獄でした

私の働いてるところはいい人が多いです。若い人が多くて、パートのおばさんも優しくしてくれますし社員さんも優しいです。
今私の店舗には店長不在ですが、もちろんうざい店長もいました。
シフト入れないかと聞かれ「その日は無理です」と断ったら「はいって言うまで私帰らないので」と言われたり、無理ですって言ってるのに「2時間だけでもいいから出て!」と強制してくるような店長もいました。ですが丸亀の店長はだいたい5ヶ月くらいで変わってくのでその時だけ我慢していればいいです。
仕事内容は覚えるまでほんとにきつかったです。何度もやめようか悩みましたが今は1年ほどレジ、洗い場、おむすび、いなり、出汁作りとかたまに湯煎って感じで仕事自体は慣れちゃえば楽しいです。私の場合覚えが悪かったので5ヶ月くらいたってもなかなか仕事出来ませんでしたが、今では有難いことにすごく頼りにしてもらってます。あと関係ないと思いますが恋愛的な出会いもあるのでおすすめです。今の恋人も丸亀で知り合いました。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

嫌いな人がいるのも事実だけど,会社として良い面もある

現在1人だけ嫌いな人がいます😖多分 相手も私の事が嫌いだと思います。以前に,ある事で,その人との間でちょっとした問題が起きたので(私も新人のくせに、その人が私の事をヒソヒソと他のベテランに告げ口?したので、「そんな陰でコソコソ言ってないで,それならそうと直接私に言ってくれればいいじゃない!」とくってかかった事があるので,相手も益々私の事を恨んでいるんだと思います。その以前もその後もムカつくような事ばかり浴びせられます❗️私は,まだ1年も経たない新人。相手は10年程か知らないけど,ベテラン。その問題が起きる前から,嫌なタイプの人だった。笑顔も無ければ,挨拶しても返さないような人。とにかく嫌い!でも仕事はテキパキとこなせると思うし,働き者だと思う。見習う点は確かにあると認める。嫌いだけど,嫌いな相手でも良い所は,ちゃんと認める事が出来る自分は偉いと思う(自分で言うか)

そんな,その人のせいで(人のせいだけにはしてないけど)その人がいる時は,楽しく仕事出来ない自分ではあるけれど,丸亀製麺の良い点もあります❣️
まず、私が入ってから,数ヶ月後に,3人も新しく人が入ったので,だからだけど,全く遠慮せずに有給休暇を取る事が出来ます!(休みが取れる)前にいた会社では,担当してた仕事が自分1人だったので,休み辛かった。ところが,今は最高です❣️休みたい時に遠慮せずに休みが取れる❣️10月はもう既に3日間有給休暇取ってあります❣️GO TOキャンペーン遠慮せずに利用出来る⤴︎ もうそれだけでも 満足出来ます❣️悪いところは,見ないようにして,良い点を探して見るようにしたいです❣️

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 5.00

上の言うことは理不尽

丸亀に入って7年ほど経ちました。
給料は仕事内容に見合ってません。
勤めている店舗は人間関係はとても良好、融通もきく、急な休みも問題なく子供がいる主婦たちはとても働きやすいです。
やめたくなる原因は仕事内容です。
マニュアルはあるので覚えればなんの問題もなし。
うちの店舗は新人さんにはちゃんと誰かがついてくれるのでほかと店舗の口コミ見てると怖くなります。
たまに来る店長、マネージャー、チーフマネージャー。
来る度あーしろこーしろ。
勝手に備品は捨てる、店舗内の置き場所などいじる。
普段店舗で仕事してるわけじゃないのに何故か現場のスタッフの気持ちを考えずやりにくい方向に変えていく。
すごく毎回腹立ちます。
そして食料の発注。
発注担当していますが金額が売上に対して決められるので凄く少ない。
こっちは物がなくて頼みたいのに頼めない。
そして売り切れになるとなんでそうなるのかと聞かれる。
理不尽すぎる。
しまいには誰か持って帰ってないかと疑い。
監視カメラつけてるなら確認すれば?って思うんですけど。
発注が最近ほんとにストレスでやめたいです。
もう1年くらいやめたい気がきえません。
ただ人間関係、融通の面を考えると中々踏み出せない現状です。(長くいるので時給も上がっていてそれと同等の仕事がなかなかない)
そして2ヶ月くらい置きに変わる新メニュー。
本当に毎回毎回めんどくさいことばかり考えてマニュアル送ってきます。
覚えるのもほんとに大変。
慣れてきた頃にまた新メニュー。
全てが細すぎる。
混ぜ方から切り方、1を入れて30秒、2を入れて2分、3を入れて30秒、そして冷やす、冷めたら違うのと混ぜるなどなど、、、
本当にこと細かくマジでめんどくさいです。
水道代も削減のため3時間おきぐらいに水道メーターの記録を送らされる。
何かと縛りが強いです。
よく耐えてるな自分と思います本当に。
忍耐力、暗記するのが苦じゃない人達には向くのではないかと。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

一年近く働いてます

とりあえずひどい

社員、本来は在中するはずの店長はいない
たまに社員が来て話をしても流される
聞いてもらえる場合もある
ただ対人関係に関しては期待しない方がいい

新人で入ったばかりなのに
まともにトレーニングされず
一言二言こうやるって見せられて
あとは同じようにしてみたいな感じで
放置される口頭でしか言われない
若しくは何も言われずやりながら教えられる
ただ忙しくて自分も必死なのか教え方が適当もしくはろくに教えてくれない
人それぞれやり方がありマニュアルなど
完璧にわかる人などいない
ここがまずおかしい
本来のやり方を把握してる人がほぼほぼいない
正しいやり方をわかる人がいない
そして事務所にもそれを確認するすべがほぼない
そして右も左も分からない新人さんは
前から居る人に聞くしかないが
前述の通り本当にそれが正しいやり方かどうかも分からないので覚えてもまた覚え直しになる可能性がある
1人で何ヶ所もしないといけない人もいればいっかっしょにずっといるやつもいる
長くいる人は好き勝手動いて大人しめの人や新人をこき使って自分は楽しようとする
自分も出来ないのに自分には優しく他人に厳しい
人の文句ばかりを言い優しくすることや思いやりもわからない
そしてそういう奴に限って楽してるからひとつの所しかやらなかったり口ばかりで大したこと無かったりする
もし同じような状態の時に同じことが出来るかといえば出来ないでしょうね
まずその状態にならないけど
そうなる前に他の人にすぐ助け求めて楽しようとするから
そして人に注意して怒るくせに自分が注意したことや怒ったことを忙しい時や余裕ない時は自分は平然とする人に言うならまず自分がやれ
意外に新人はそういうの見てるもんなんだけどね…
バレてないと思ってるのかそれとも
私に意見できるようなやつがいると思ってないのか…
会社の方針がすべてはお客様のためというが
そのために働けてる人はいない
そして、その会社の方針がベテランに利用される
それはお客様のためにならないよとか
それを理由に怒られるが
実情を見たらそれを理由にしてるお前らが怒られる
なぜなら出しの分量適当にしたり
本来は天つゆの割合と違う温ぶっかけを天つゆと偽ってお客さんに渡したりしてる
天つゆがなくなって作ろうとしたら
お客様を待たせるのはなんとかいって温ぶっかけを渡した時はびっくりしたそれで怒られたのもね
お前らこそお客様のためになってないしお客様馬鹿にしてるだけだろ
お客様はそんな分量なんか気にしないって
ばかじゃねーの濃さもわかんない馬鹿舌だとでも思ってんのか
ふざけてるだろ
本当にお客様のため思うなら早く正確に会社のルール守って美味しいもの提供しなきゃ行けないだろ
何かを犠牲にするのはおかしいだろ
そして追い詰められると平気でお客様を待たせる
廃棄を出さないようにこだわるあまり準備不足で
お客様を待たせたり売り切れにしてニーズに答えれない
言ってることやってることが矛盾しまくりで馬鹿の集まり
あんな簡単で楽な仕事を自分たちで忙しくしてる
そのくせにうどんはばかのように使って捨て仕込みの量を増やしてほかの仕事に時間を回せない
そんなのお客様が来る時間なんてだいたい決まってるし流れでわかるし
ほかの仕込みも一日に使うものもほとんど
変わらないわけだから必要最低分の少し上を仕込めばいいのにそれすら頭が回らない
確実ではないにしても結局毎日それで同じことしてる
矛盾ばかりしてる
思うに廃棄出すと怒られるものと怒られないものがあり
結局自分が会社から言われたくないだけ
つまりお客様のためとは名ばかりで自分のため
新しく入ってきた人を怒ったり文句や陰口を言うが
結局は全部ベテランの自分のため
いかに楽して自分がいい思いするか
隠してるのか隠す気ないのかわからんけど
そんなのが見え隠れする素敵な職場です
もし時間があれば一日従業員を一人一人見ててください
サボってる人や御局様的なので無能な人が誰かすぐ分かると思います
口ばかり達者で行動はそんな起こさず人ばかり使います
忙しくなると特に
長くいたもん勝ちですが
長くいる前にそんなこんなで精神的にやられます
そして追い出されます
勝手にシフトもいじられ仕事も勝手にわりふられ
できないと悪口やってもここはこうだここは違うと文句
褒められることは無く否定的なことばかり
無理難題を無理やり殺れと言われます
そして自分はできることしかしない
なのにあまいみつは自分たちで辛いことはほかの人に
稀に長くいる人でもいい人はいますが
大体はクズです
丸亀は社員とか会社とかより長くいるベテランのパートのおばちゃん達がラスボスで本当にクズです
全てはお客様のためにこの言葉はまずあのおばちゃん達をクビにして
やる気がある新しいパートを雇い入れ替えることでしか
実現しないと思います
何より悔しいのはお客様に美味しいのを食べてもらえない
ちゃんとした接客をできないことです…
飲食店は本来
お金は食べ物の値段だけでないサービスも含めてなのに
ご飯を食べるということは幸せなことです
その幸せを1人だったり友達だったり恋人や家族
思い思いにその幸せな時間を過ごすために数あるお店から
自分がいるお店を選んでくれたお客様に
充実した時間を提供できないのが悔しいです
最近は精神的にも病んできて俺自身も愛想悪くてお客様に不快な思いさせてしまってると思います
本当にそれが情けなくて悔しくて嫌になります
どうやったら満足してもらえるか自分なりに頑張って頑張って頑張ってみたんですが
やることなすことベテランに邪魔されて否定されてもう心が折れそうです
廃棄だこれは違うこうじゃない
ちゃんとやりたいけどできないのは俺の能力が低くてダメなのが悪いけどもっと仕事出来て有能な人間に生まれればよかったけど
それをさせてもらえない環境でもあります
ひとつのことに集中させてもらえないろくに教えてもらえない正しいことがわからないそして個人のどうでもいいやり方を無理やり押し付けられる
新しいことや前から覚えてることをしっかりやりたくてもその時間を与えられない作ろうとしてもその余裕をほかの人がらくするのに使われる
そしてそれで出来なかったりなんでこんなことしたのとベテランの人らに怒られる
そしてほかの人がしたことを確認もしないでただそこに自分がいるからって自分が怒られる
厨房全体を自分のやり方のために全部ほかの人がした後始末までしろと言われてる気がします
さらに途中にするなって言いますが
んじゃその作業をしてる感あなたが
その作業を離れて接客することをやってくれるんです?
何よりおしゃべりしないで仕込み早くやって他のことしてくれるんですか?
麺待ちや他のことでお客様を待たせると怒られたりしますがお客様を待たせて仕込みながらほかの従業員と話してて待たせるのどっちが悪いんですか?
お客様も人間なんです
怒る待たされ方と仕方ないなって思う待たされ方があると思います
あなた達は仕事を舐めてますか
人生や人の気持ちを軽く見てませんか
どんだけ自分中心な生き方したらそんな働き方になるか疑問です
本当にふざけた職場でふざけた従業員です…
もう疲れた…
お客様の声とかで名指しでそういうベテランの人らに苦情行ってくれないかなとか本当に思います
でもそゆ人らはだいぶ前に書いた通り自分勝手に楽しようとするから落ち着いてひとつのことできるから苦情言われるようなこともないんでしょうね笑
人によって態度変えすぎるのも腹たちますね

一年近く働いてみてこんな感じです
まぁでも基本はいいひとですよ
普通にしてる時はね

ただ総合的に糞なのでお勧めしません
仕事自体は非常に簡単で楽です
なんも難しいこともないし
コツややり方攻略方法が分かればそんなんでもないです
今まで30近くいろんなので働きましたが1番に近いくらい楽です
飲食店のジャンルも楽です
難しい工程がなんもない
ただ従業員に1部性格がくそでバカがいるせいでブラックになってるだけであってそんなんでもない職場です
長くなりましたがこんな感じです
溜まってたぐちになってしまって
とりあえず明日からはお客様のためになるように頑張れたらいいなって…
本当にそれだけ思います
雪降って寒い外で待たせないようにしたいですし
海に近くても多分雪はフルだろうし東北だし
自分なりにもうちょっと頑張ってみます

試行錯誤してどうしたらもっとお客様にいい時間を過ごしてもらえるか…だ体かひとつしかないから実践できる自信ないけど上手く出来るといいな…

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

店舗によるみたい

高校1年生, 7月の後半から現在まで毎週土日9-15時勤務しています。
悪い点
始めたばかりの頃は6時間がキツすぎて辞めたくなった。洗い場や洗い場のトレー等を拭いたり,洗浄機の後ろで肉の小分けをしていたのですが,洗浄機から出る独特の臭いで気分が悪くなります。立ちっぱなしなのも慣れないとキツいです。
朝の仕込みの時間に洗い場に水を貯めないといけなかったらしいのですが,教わっていないにもかかわらず「溜めろや」と怒られたり,トレーや皿を拭くのが遅いと「お前やる気無いんか!」(本当はもっとひどい)と言ってくるおじさんが居ます。
良い点
店舗によって変わりますが,時給は基本1100円で土日は+100円になり1200円と他よりとても高い事と,他の人が書いているような嫌なパートの人は前に言ったおじさん以外居ない事です。
学生さんが多くて分からない事を聞きやすかったり,キツい事もありますが,今では慣れているので大丈夫です。賄いが120円で800円分食べられます。僕は丸亀のうどんが苦手なので食べませんが笑

丸亀は店舗によってだいぶ働きやすさか違いますが,当たりかどうかは働いてみないと分からないと思います。僕の勤務している店舗は働きやすい方だと思いますが,それでも最初はキツかったり,辞めたいなと思ったりします。バイトに行くのが憂鬱な時は,前回出来たんだから今回も出来る!と思い勤務しています。遊ぶお金が欲しいとか,服を買いたいとかの軽い気持ちじゃ続かないかもしれませんが,本当にやりたい事をする為や欲しい物の為なら頑張れると思います。
迷ったら1度働いてみても良いんじゃないでしょうか?減るもんじゃないですし。頑張ってもサボっても時給は変わりません!所詮バイトなので辞めたいと思えば辞めればいいのです!

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

新人に優しくない

短時間平日のみパートで入りましたが本当に研修中とかの表示もなくいきなり色々やさられる。1度見てはい実践。ごはんとか親子丼とかのグラムとか色々言われるけど実際問題測ってる暇なく目分量だし新人だろうがなんだろうがベテランと同等のスピードをすぐ求められる。教えてくれる人みんなが個人でやり方アレンジしたりして言ってること違ったり。今は基本レジ固定ですけど商品を読み上げながら入力するので2~3時間昼時はしゃべりっぱなしで水も飲めないトイレも行けない。帰ってからワンオペで育児する身としては結構声かれるしつらいところもある。しかも次の日出勤するといきなり前日と違う天ぷらになっててそれを教えて貰えず確認することも出来ず即手洗いしたらレジにぶっこまれ客にえ?違います。と言われたり前日まであった場所がコロコロ変わって移動してたり。今ならGOTOの券もやたら使う人いて後処理を後回しにレジ捌いてやっと少し列が途切れて後処理をやってるとそこまで混んでないのにお客さん途切れたらすぐ洗い場手伝うなり他の仕事しろと要求されたり短時間で昼時のみなのに色々掃除も担当制で残業ありきですか?って感じだしシフトもかなりのばらつきあり。週4~5の週もあれば週1の週があったり忙しいし仕事も覚えたいのにこれじゃ体もついていかないし覚えられない。 ただうちの職場店長以外は人間関係良好かな。子持ちも多いからお互いに急な休みも代わってくれたり自分で調整できる範囲誰も居ないとパートの長的な人に連絡すると連絡先を知らない人に声かけてくれて人を探してくれたりしてくれる。ただ本当に店長は最悪。連絡しても返信ないし子供が事故で急に休まなきゃ行けなくなってこっちは状況分からずパニックなのにお子さん大丈夫?とかもなくわかったーじゃー代わり探してねー代わり居ないの困るからーって。基本居ないからいいんですけどなんか人としてどうなのかな?と。あとは確かに人が足りなすぎる。いきなり当日シフト延長頼まれるし断れない。とりあえず保育園関係でなんとなく入っただけだし2人目もそろそろ欲しいから来年あたりにはやめるかなー。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

おばちゃんに注意

家から近いという理由で初バイトに選びました。
時給は950円でそこそこ良いと思います。賄いも600円までなら90円(給料から引かれる)で食べれるのでお得です。(600円までと言っても誰も監視してないので600円オーバーしても問題ないです。)


仕事内容
アルバイトでも最終的に全部出来るように教えられます。私は、洗い場→製麺→湯煎→レジ→火口の順で時間がある時に教えられました。
(注意として、教えられた日は優しくされるのですが次からその担当になると、遅い。まだ覚えてないの?と言われるのでしっかりメモを取って覚える事をオススメします)
時間帯によるのですが、最低でも3〜4人いてピーク時で6〜7人程で担当を分けてまわしていきます。

私の店舗では人手不足でマネージャーから、全員が全部の担当できるようになって欲しい。その方がシフト調整しやすい。と言い出してそれからどんどんやった事ない事を教えられてみんなパニックになっています……。


おばちゃん
ラストになると大学生やおじちゃんおばちゃんのみになるのですが、この時に大学生かおじちゃんのみだと天国です。おばちゃんがいると長話をしてきたりちょっとした注意を遠回しな言い方で時間を取られます。仕事を教えてくれるのもおばちゃんだと遠回しな言い方でグチグチ言ってくるので長く続けてベテランになるまではおばちゃんに注意した方がいいです。入りたての時はベテランの方とすぐ比べて〇〇さんに頼ってるからよ。〇〇さんこうしてるでしょ?と言われるので毎日ストレスが貯まります


シフト
1週間ごとに作成される、とチラシに書かれていると思うのですが、その週のシフト入れるかどうかを1ヶ月近く前に書かされるので予定が入ったり大学の授業等で入れない!となる事がほとんどです。その場合、代わりの人が見つかればいいのですが最悪ラストの片付けを3人で行うなどになるので場合によっては日付が変わるまで片付けになります。


仕事内容さえ覚えて出来るようになれば大丈夫だと思いますが、アルバイトで全部出来るように育成される店は少ないと思うので別の場所を勧めます。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

初バイトでした

高1の6〜3月の期間(主に土日祝+夏冬休み)でバイトしてました!

初日、いきなり店長と2人で天ぷら&先輩がお盆をお客様の前で落とし、一緒に謝罪…。

インパクト大な初日でしたが、仕事に慣れると(主に天ぷらと洗い場とホールやってました)忙しいながらも楽しむ余裕もありました。

一つ厄介だったのは、とあるオバサン…。
店長や他のバイトの方はみんな優しくて、互いに協力して頑張っていたのですが…そのオバサンは悪口・陰口を言うわ、土日なのにまともに仕事せず、楽な仕事だけする…散々でした。(店長もかなり嘆いていた…)
そのオバサンがいなかったら、正直めっちゃ良い職場環境でした。

悪いところを上げるとしたら…
立ち仕事で匂いもわりとヤバい(帰りには遊ぶに行くなんてムリ笑)、そしてやけどもあんまりお構いなしってところです(笑)

でも、事務所はアットホームな感じでみんな優しくて…辞めた今ではたくさんの経験をさせてもらえた大切な場所と思える最高のバイト先でした!(今でもその店舗でお客として食べたりしてます!)

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

シフト変更の連絡がない

既に退職した者です。確定シフトが勝手に変動されていても、店長から連絡はありませんでした。

希望を出していた日にちに、シフトが入っていなかったことを確定シフトにて確認(私は新人であったため他のパートさんにもWチェックしてもらっていました)したにも関わらず、後日同パートさんから、アサインされているようだとシフトの写メと一緒に連絡をもらいました。

店長に上記経緯を電話で説明し、確認を依頼、また、確定シフトではアサインされていなかったため既に他の予定を入れており出られないことを伝え一旦話を終えました。店長から忘れるといけないからSMでも送っておいてと言われたため、そのようにメッセージでも送っていました。
ですが、その後どうなったかの連絡も一切なし。日を改めこちらから確認の連絡をすると、「え?変えたよ?連絡すればよかったね」と終始とぼけた対応にイライラ。
確定シフトを勝手にいじり連絡ないことにもありえないと思いました。
勝手にアサインされていることを教えてもらっていなければ、当日無断欠勤し同僚にも迷惑をかけるところでした。
店長は、店舗を掛け持ちしている様です。シフト管理や必要最低限の連絡など、マネージメントできていないのであればキャパオーバーなわけだしやめればいいのに。

不快な出来事が続き、すぐに辞めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

どこの店舗も一緒

口コミをみて全部自分がいた店舗のこと書かれてるのかと思うくらい同じようなところばかりなんだなと思いました。
口コミみてから応募すればよかったです。
とにかくオススメできません。
良かった点はメンタルが強くなりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら