320,995件の口コミ

松屋のアルバイトの口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

389件中 164〜173件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

松のや最悪😞⤵⤵

オープニングで入りましたがオープン2日目から人件費削減でキッチン、ホールと走りまくり。
覚えることも沢山あるのに教えてもらう時間もなく行きなり一人でキッチンをさせられる。
本当に最悪な店だと思います。
オープン3日目には朝の一時間ヘルプの人が一人でキッチンとホールをしていた。
こんなに人件費削減して店を無理やり回すのに疲れて辞めました。
もうオープン5日目で5人やめています。
本当におすすめしません。
4時間以上で休憩取らされるしどんなに忙しくてもバタバタしている店をほったらかしにしてまで休憩は行かないといけないしどこまで人件費削減したいのでしょうね。

しょっちゅうヘルプにも行かないといけないし。
なーんにもよくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

社員:パワハラ バイト:仲間意識

既存社員はパワハラでいびりパート・バイトは仲間意識がありフォローしあう印象を受けました。
実際に研修ビデオでは回らない時はフォローしあうというチャートがありましたが社員が率先してフォローするのは一部の方です(応援に行かれる社員さん人のいい所を応援する方です)。既存社員は新人が来れば悪い所を徹底的に見ていびるそれだけです。それですぐに辞めてしまいます。どこにでもあるような風体。新人来ても経験者と扱い人数が4人いたら2人でいいという扱いです。そういう会社です。新人さんが辞める理由の一つに該当すると見受けられました。同じフードに立つならばいくら忙しくても回転寿司のほうがまだいいです。まかないは一切ありません。実際新人にはまかないさせるなという風習があります。普通ならよく知ってもらう一緒に頑張ろうというのが社風のあるはずがこういうところがすごく残念で仕方ありません。時給面ですが公式で書かれてある通りではありませんので気を付けてください。時給-20円はあります。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

終わってます

アルバイトとして働いてました。
給料はそこそこ、仕事は覚えれば効率よく回せますが
飲食経験のない人にはキツいと思います。

人間関係は特に難しい会社で、普段いないような部長が
直接店舗に来ることがありますが、その部長が来るなり
「お前の態度はなんでそんな悪いんだ」と初対面にも
関わらずこのような言葉遣いでかなり高圧的。
今でいうパワハラが当たり前の会社です。

また、社員の方に対してもダメ出しするばかりで
褒めるなんてことはまずないです。
自分が言いたいことばかり言ってスッキリしたら
帰っていきますね、、

そんなことがあるのがこの会社です。

冗談抜きで他のところを受けるのをオススメします。
こんな投稿ですが少しでも参考になればと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

おススメはしないかなぁ

飲食店のバイトを何個もしてきましたが、かなりきついかなと思います。
お客さんからの言いがかりクレームもすごいです。
人件費削減のため混んでいる日はこんな人数じゃお店回らない!!って言いたくなるくらい少ない人数でシフトを組まれます。
たまにテストを受けなさいと上から通知が来るのですが、かなり時間がかかるのにテスト受験中は給料が出ず、100点でないと合格にはならないとのことで、みんな何度もやり直していました。結局みんなで答えをうつして100点にしてから提出。こんなことやらせることが時間の無駄だと思います。
嫌なことばかりだけど、一緒に働いている方が優しくていい方ばかりなので続けられています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

ほんとに最悪です

初めてのバイトを始めて1ヶ月が経ちました。ようやく慣れてきだという感じです。最初はバイトの人だったり社員さんから仕事のやり方を教えもらうんですけどいってることがみんな違うから教えてもらったことをしてるだけなのにそれやらなくていいから。と怒られたりします。わたしが働いてる時間帯はお客さんがあまりこない時間帯もあってトレーを拭き終わって皿洗いもおわって何もすることがないからでも立ってても怒られるので何かしないと思い味噌汁の具をいれてたらいまそんなことしなくていいから。と怒られました。暇なときはこういうことをやってねって教えられたのでやっているだけなのに本当に意味がわかりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

は?

私はこのバイトにはいって5ヶ月目です。
最初の方は皆さんとても親切でした。
教え方もとてもわかりやすくわからない所は聞けば答えてくれました。今もバイトの子たちは皆さん普通です。
しかし、私は8月夏休み。たくさん稼ぎたいとおもっていました。たくさんシフトを出したのですが、シフトが送られてきて見たら8月前半入っていたのが2日間。は?っと思いました。1日目3時間半。2日目3時間。合計6時間半。給料6500。前半で6500。どゆこと?夏休み10万稼ごう!頑張ろう!と思った私が馬鹿でした。スケジュールを決めてる人に聞くと、(ほんとち嫌がられじゃないんだよーごめんねー時間が合わなくてね、、)と言われました。再びは?と思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

いわゆるブラックバイトです

仕事が出来る人ほど損をするバイトです。
通常4人で回す時間帯に仕事が出来るバイトの子がいると3人酷い時は2人で回され休憩すらろくに取れないシフトを組まされます。しかし店長がいる際は必ず4人でとても楽です笑なぜでしょうか?笑 また3人でも大変なのに1人は全く仕事ができない子や研修生、言葉の通じない外人さんなどがシフトに入ることが多いです。正直しんどすぎるのでおすすめはしません。ですが正社員とバイトの間はあまり良くないですがバイト同士はとても良い人間関係を気づいている店舗もあるので人間関係を作りたくてどMの人にはおすすめのバイトです!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

パワハラ、サビ残あたりまえ

とにかく人材不足のためどんな人でも即採用、店員ほぼ外国人、ワンオペは普通

ピーク中は忙しすぎて、仕事も終わらずサビ残、休憩なし、ただタイムカードは強制

すぐ飛ぶバイトが多い

クズ店長に当たると終わり、平気でパワハラもある

なんでもいいから金が欲しいという人向けのゴミバイト

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

店舗によりけり

高二から2年間務め、現在三年目のトレーナーです。
正直向き不向きはあると思います。人間関係も本当に店舗によりますし、その店舗の店長にもよります。
私の場合高校卒業まで地元の松屋にいましたが、そちらの店長はまじ神でした。メンバー同士も仲が良く、人間関係で悩むことは特にありませんでした。
しかし万年人手不足の松屋フーズなので覚えることは多いし出来るようになるまでかなりスパルタで教えこまれました。接客に関しては最近はどの店舗もセルフサービスになり始めているので困ることはないと思います。
調理者になると効率よく動くことと筋力が求められるようになります。ぶっちゃけ慣れるしかないです。
都心の松屋に異動しましたが、時給はそこらのバイトより全然高いです。でも店長はゴミです。辞めたいです。ベトナム人沢山います。日本語は70%くらい伝わりませんが店長が嫌いなことはよく伝わります。
衛生面も正直あまり気にしない方が良いです。
接客者も調理者もやることがとにかく多いです。地方の店舗だと時間帯によりますが3~4人で回せますが都心だと暇な時間は3~4時間平気で1人回しですし忙しくなくても2人の時があります。
調理者教育があまり進んでいない店舗だと、自分しか調理が出来ないので普通に休憩行けません。
体力モリモリにあって沢山お金稼ぎたい人にはオススメです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

広い併用店は問題だらけ

新店の松屋まつのやのお店ですが、キッチンも客席も通常の2倍から3倍の広さです。
客席数も多く他の店舗より大きいため何をするにも無駄に歩かなければいけなかなり、全てにおいて時間がかかるし、大きくなっても最大で4人位で、前は2人で、店内提供、ドライブスルー、Uber、出前館、松弁、洗い物等到底無理な状況でお客様からもクレームをもらう。
そして自分の場合は週45時間でしかシフトを出していないのに、勝手に週6で昼夜交互シフトや夕方から深夜までなど、マジありえない。
ブラック中のブラック。
社員のほとんどがお休みも店舗に出勤を押さないでいる状態。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら