本音本音

マクドナルドのアルバイトの口コミ・評判 4ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

557件中 31〜40件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

初バイトでマクドはある意味鍛えられそう

自分はマクドナルドが初めてのバイト先です。
はっきり言うと後悔してるくらいしんどいです。ちなみに言っておくと自分が働いてる店舗は田舎で小さく多分人手が足りない感じです。オーダー(ドライブスルーの注文を聞く係)やカウンターのレジを説明もなくいきなり任されてしまう事もありますし、そこで3時間ほどちょくちょく助けてもらいながらやってそれだけでもう手一杯とかまだ全然おぼつかないと思ってもどんどん仕事内容が追加されていくので頭がパンクします。クルーさんも忙しそうで中々聞けず、お客様を待たせてしまう事になった時やお会計を間違えてしまった時は冷や汗止まんないです(--;)また、やはり忙しい時間帯はどこか圧を感じて心臓のバクバクがやばいです。客席の掃除はずっとやってたいくらい楽ですがそうもいかないので(笑)
メリットと言えばアップ(仕事を上がること)になった時の幸福感がえげつない事です。シフトが1週間ごとに希望を出せるのもメリットかもしれませんね。それくらいです。
マックが嫌いになりそうなくらいは忙しいし正直お給料も見合ってない気がします。お友達とかも一緒だったらもしかしたら助け合えたり出来るかもしれませんね。
でも初バイトをマックにしておくとこれから先どんなバイトでも乗り越えられる気がします。実際他のバイトに面接に行くと「マックでバイトしてました」と言うだけで採用されるなんて話もあるみたいですし。結構メンタル弱弱弱弱な自分が何ヶ月続くか分かりませんが折角制服も貰ったので頑張りたいと思います。

参考になりましたか?

生食太郎さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

向き不向き、店舗差は激しいと思います

週1で2時間〜入れるので、シフトの融通はかなり効きました。また、オンラインで毎週シフトを提出する形なので休みの日が多い週でもあまりメンタル的なダメージは負いません。(この日入れる?とか後々直接聞かれることはかなりありますが)

色々な口コミを見る限り、マクドナルドのバイトを絶賛している人もいれば酷評をしている人もいるので、正直店舗によってかなり差はあると思いますが、私の店舗はバイト同士で新人の陰口を言っていたり、店長が休みの連絡を回してくれなかったり、かなり酷かったです。(新人の時やり方を知らない仕事を回され、やり方を教わろうと近寄ったら「なに突っ立ってんだ、やる気ないら帰れ!」と怒鳴られたこともありました。。。)

まあかなり忙しいバイトなんでここでバイトしてたら他のバイトに移った時その素晴らしさに感動するんじゃないですかね。知らんけど。オススメはしないです圧倒的に 靴も自費で買わされるし!!!

参考になりましたか?

‪(՞ .  ̫ .՞)"‬さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

向き不向きが激しい 初バイトではオススメしない

大前提として店舗差、店長がどういう人かにもよるかも

【メリット】
忙しいのが好き!という人はマジでやりがいを死ぬほど感じるし楽しいと思います。
社割で休憩時間などにマックの商品を食べられるのはかなりいいとおもう。忙しい中色々な仕事を経験するのでテキパキ働ける!そういうのが好き!という人はむしろここが向いてる

【デメリット】
忙しい故にどこかみんなピリピリしている。当時私が初日担当してくださった方は優しく教えてくれたけど私が行ったところは店長の圧が強くてかなり恐かった。
店舗が広いところだったのでホールで運ぶ時にマジでどこにいるのか分からないし札がないモバイルオーダーを運びに行くのが時間かかる
その忙しさの割には私のところは県の最低賃金で仕事量と給料が見合ってないなと思い退職

後は単純に店内がガヤガヤしているのでお客さんの注文が中々聞き取れずに苦労する ここは慣れてきたら変わるものなのかな?とも思うけど慣れる前に退職したので人それぞれだと思ってます


【まとめ】
私が担当したのはホールとレジだけだったのでその他は分からないですがとにかく仕事量と時給が合ってないし人間関係も中々ギスギスしている&10代~60付近の方など様々な年代の人がいるので他の店舗以上に気を遣いすぎて私はかなり働きにくかった

参考になりましたか?

ハラスメント

ハラスメントが横行しているお店で働きました。
外れな店舗だったんだと思います。
あるマネージャーがひどかった。
私はキッチン担当だったのですが、そのマネージャーはフライヤーで作業している私の側を通る度に体当たりしてきました。
明らかにわざとぶつかっているのがわかる。私にだけ怒鳴って指示を出す。
仕事を覚える云々よりも、こわくて仕事に行けなくなりました。
店長をはじめ社員も、えこひいきが酷かったです。

周りにうまく溶け込めるとか要領がいい。そんな人にとってはいいバイトかもしれませんが、そうでない人にとっては苦痛でしかありません。
人間関係がいいならまだしも、最低賃金でやる仕事内容ではないし、職場環境でもないと思いました。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

今までやってきたバイトで1番楽しい!!

今まで、アベイル、山崎パンの工場とアルバイトをしてきた高校生です。アベイルは時給良いですが、正社員のおばさん達が聞こえるように悪口を言ってきたりして精神的にしんどくなりやめました。山崎パンはとにかくやりがいがなく、本当に面白くなかったのでやめました。週一でシフトを出せることもあり、融通がきくので、マクドナルドでバイトをすることにしましたが、先輩の方やマネージャーの方、みなさん優しく教えてくれて、夏PAMというものでご飯へ行ったり、レクをしたりと、新人の私をすごく楽しませてくれました。笑顔でいることが大好きな私はこのバイトをして良かったと思ってるし本当にやりがいがあります!ありがとうと言われた時凄く嬉しいし、仕事量と時給があってないとは言いますが、最低賃金も上がってますし、それなら時給いいとこいけー!って感じなので、本当に高校生は始めた方がいいと思います!!!歳近い子もおおいので友達も沢山できるし、マネージャーの方とも仲良くなってご飯とかも行きます!頑張ったところをすぐに褒めてくれるのがとっても嬉しいです!店舗によるのかもしれませんが、私はこのバイト始めて良かったと思います!

参考になりましたか?

iiさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

働くメリットを感じられなかった

給料:交通費支給なし、時給も近くの店舗と比べると高いわけではない

メリット:週1 2.3hくらでもOK週1シフトのため急な変更に対応しやすい
(シフト決定のサインをしに行かないといけないので毎週通うことになる)

デメリット
・新商品の情報をバイトの時間外に従業員部屋の端末で確認、給料発生せずシフトより早く行くか遅く帰るかのボランティア精神。
・タブレット端末で動画を見ていろんな作業を練習していくが、教えるのは普通のアルバイトであったり(1ヶ月前に入った人が教えてくれたこともありました)みんな他の作業で忙しいので「動画終わりました」など話しかけれるような雰囲気ではない。マニュアルが多いだけで教育がしっかりしているわけではない
・自分の働いていた店舗は店長、副店長ともにパワハラ気質な人だった。
・着替えて、手を洗ってからでないとタイムカードを押すことができないのでタイミングがむずかしい。早すぎても邪魔だし1分過ぎれば怒られる。他の従業員と手を洗うタイミングが被り手洗い待ちでも遅れたら怒られます。
・2.3日目ですぐ覚えることは困難なのに次から次へと練習します。練習するのはいいけどそれなら専門用語も最初は控えてもっとわかりやすく教えるべきら教える人を先に決めておけばグダらないのでは?と思ってました。


やめるとき
・店長に直接やめることを伝える必要がある
・従業員の部屋は狭く、店長や副店長に相談したくてもプライバシーの保護が全くされない環境で相談することになります。
・精神的につらいと感じたため3週間後にやめたいと相談したものの全く聞く耳を持たず、人格否定する発言を繰り返されました。
話が進展しなかったため退職届などは書かず物品は返却、シフトは入れずにもう行ってません。そのうち解雇されると思います。

給料、仕事内容に全く見合わず、本当に好きじゃないならわざわざ学生がここでアルバイトをする必要はないのでは?と思うようなバイトでした。
今はもうCMを見るのすら嫌です

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

辞めたほうがいい

とにかくスピード厳守なので社員の人たちはみんなイライラしてます。爪も痛いからこれ以上切れないと言っても白いところがなくなるまで切れとか、ピアスも安定してないのに無理やり外されて血が出ました。少しでも行動が遅いと社員のおばさんたちにネチネチ言われます。ランナーという袋に商品を詰める際は黒のサイズを間違えるだけでネチネチ言われてそのあとすごい嫌な態度を取られます。なんで?なんでそうしたの?とか、圧迫面接官のように間違えた時いつも責められます。また、質問をするとそんなの私知らないよ時間ないから聞かないでくんない?と怒られました。正直バイト中涙目になることもあります。相当なメンタルないとやらないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

上の人間ダセーやつしかいない

入って間もないですが、教えられてないことでミスしてキレてきて、すいませんって言ったらすいませんじゃないよねって詰めてくる。また学生なのですが、学校のこと優先でOKって書いてあったくせに少し週にバイト少ないと陰でグチグチ言う、直接言ってこいよ、気持ちの悪い。また挨拶しても無視する義務教育を受けてないモラルのない上司もいました。言葉忘れたのかな?
そこでしか威張ることの出来ない無能上司なんだなって思いましたのでさっさと辞めたいです

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

店&人ガチャ

30代主婦パートで3年働いていました。
上が変わってから下記悪い点が更に悪化し、暫く我慢していましたが店に行くのも苦痛になったので辞めました。

良い点
シフトの融通がきく。良い人と一緒のINだと働きやすい。

悪い点
店長や上の人間によって言うことが違い、Aの指導通りにやってるのに、Bに怒られる。
ひたすら店の色々な数字を上げる事優先で、Macが掲げるホスピタリティーなど建前。
客の列が出来る忙しい時間帯でも厨房以外全部ワンオペでやらされる。時間帯によっては時給に見合わない忙しさ。その中でもMgrに不条理な嫌味を言われたり、イラついた客に文句言われて体力だけじゃなく精神も削られる。

初めてのバイトではなく、他大手飲食チェーンでの勤務経験もあり、現在は他業種で働いていますが、Macは最悪の部類です。心身の削られ具合と対価が見合わない。
我慢強さと、本音と建前、世間にはこんな嫌な人間がいるんだというのは学べます。

しかし、他の方の書き込みを見ると、良い店でご本人に適性があれば楽しく働けるようなので、やる気があるなら実際体験してみるのも良いかもしれません。

参考になりましたか?

まくどあんちさんがアップロードしたアバター画像

本当に最悪店の看板を見るのも嫌になった

本当にやめておいた方がいいです。
私が働いていた所だけなのか知らないですが私のところは人が最悪でした。
性格悪い人が多いのと新人に対する接し方、教育がなってません。
これ「どこに片付ければいいですか?」と聞くと壁の方指差して「あそこ」とだけ言われ、あそこでどこやねん壁指さしてるやんけと思いながら後々違う人に聞くと壁の向こう側の冷蔵庫の中の上の段の事を言っていたみたいです笑
透視してるんですかね笑
それだけでは無いです。
私がサンドイッチの仕事始めたてで先輩のように早くできなくててこづっていると遅いもうゴミ出しでもしといてと冷たく言われ、ゴミ出しをしに裏口から出て戻ってくると鍵を掛けられていました。信じられません。
仕方なく表から戻ったのですが、
ゴミ出ししに行った時も戻って来た時も厨房にはクルー1人しかいなかったのでその人が私がゴミ出しに行った事を知っています。
表から私が戻るとヘラヘラしてたんでたぶんわざとでしょうね笑
小学生みたいな事するしょもうもない人間ばっかり働いています。
本当に嫌みな人ばっかりで基本ミスをしたらアドバイスをするのではなく、遅い、覚えろ、そんな事も出来んのか、それか裏でグチグチ言われるのどれかです。
いい大人が本当にしょーもない事ですぐ裏で言います。
暇なんかってくらい
私は1ヶ月でやめました。
もうマクドのCMを見るのもロゴを見るのも店の前を通るのですら本当に嫌です。
マクドの闇もっと世界に知られるべきです。
こんな事があっていい訳が無い。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード