辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
556件中 421〜430件目表示
貧血の方はやめた方が良い
貧血で何度も倒れたことがあるので貧血の方はやめた方がいいと思う。水は飲めるけど忙しい時は飲む暇もないのでだいぶきついと思う。
参考になりましたか?
バイトをしてから毎日が憂鬱になった
しんどい。つらい。
この二言にかぎりますね、、
もう今日もバイトだし。
ほんまに毎日が憂鬱になった
参考になりましたか?
生き地獄
仕事を一回で覚えないと怒られ、そこそこ地位のあるババアどもが新人の陰口を盛りに持って話すという地獄絵図が見受けられます。店舗によって、アタリとハズレがあると思いますが私の店舗はハズレです。
また休みの際は代わりの人を用意しろという無理難題を言ってきます。代わりの人なんて見つけられる訳かないので、バックレが一番楽です。
参考になりましたか?
結構助かってます
急にお金が必要になって、掛け持ちではじめたバイトでしたが満足しています。早朝に出勤することがほとんどだからかもしれませんが、優しい方が多く、失敗しても大丈夫だよ!と声を掛けていただくことが多いです。大学のテスト期間や休みたい時にはちゃんと休めますし、急に入って欲しいとか言われることも今のところほぼありません。昼時は本当に忙しく、時間があっという間に過ぎます。早く終われ!と思っている間に終わるので個人的にはありがたいです。お金が必要な期間が終わったらすぐ辞めようと思ってましたが、これからも続けたいと思います。
参考になりましたか?
お勧めできるバイトではない
人間関係とスピーディーにできるかが鍵になって来ます。
とろい上に口下手だった私は、週に何回も入れてる先輩(後輩)に、毎週ズタズタに言われました。
バイトが主に仕切るので、人間関係ですね。初めての方、マック無理そうな方は避けておいて無難だと思います。
参考になりましたか?
店舗による?
アルバイトの高校生に対して、上から被せて物を言うてくる男性社員。高校生虐めて楽しいでしょうか?せっかく楽しんで行ってたのにその男性社員のせいで、また精神的にダメになりそうです。気持ちのない謝罪もありました。その社員の教育の見直しをお願いしたいです。
参考になりましたか?
働きやすい
学生の時に働いていて、主婦になってまた違う店舗で働いています。
時給は忙しさの割には安いですが、シフトの自由がきくので働きやすいです。
仕事は覚えてしまえば楽ですが…基本的なバーガー製造や接客の仕事の他のことをやらされるのが苦痛な時があります。
店舗の雰囲気によって働きやすさが違うので、気になる店舗がある場合はお客さんで行って確かめることをおすすめします。
学生の頃の店舗は厳しかったけど、きちんと指導が行き届いていて、クルーもしっかり働いてましたが、今の店舗は和気あいあいとしてますが、仕事をする人としない人の落差が激しいです。
参考になりましたか?
短時間、週2日とかなら…
表向きはみんな仲良しに見えますが、一歩裏にまわれば怖い女の世界ですね
マネージャーさんに気に入られて仲良くなれば続けやすいと思いますが…
そうでなければ…
とにかく怖い女の世界です
精神的に強い方ならお薦めします
参考になりましたか?
洲本インター店
洲本インター店で11月15日0時40分ごろ、三角チョコパイ ティラミス味とハミチ!を注文したが、
なぜか三角チョコパイティラミス味と三角チョコパイ黒が入ってた。
家に帰ってから気づいたのであきらめた。クーポンで注文を間違えたのかもと思ったが、
よくよく考えたら、540円払ったから注文間違いではないよね。
閉店間際ってやばいのかな?この店・・・
参考になりましたか?
最悪な職場です
現役アルバイトをしているクルーですがとにかく対応が悪いです。一々上から目線でズバズバ言って来てこれもできないの?と馬鹿にされる毎日です。中には優しい人もいますがほとんど店長とその人以外は人を馬鹿にするような態度をとっているので腹が立ちます。
参考になりましたか?





