
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
319件中 224〜233件目表示
ほどよい接客で買いやすい
メガネ屋さんというとべったり接客で「逃げられない」ってイメージでしたが、
赤札堂は好きに見てられるし、声かけたらすぐアドバイスもらえるし、で買いやすかったです。
参考になりましたか?
値段通りの品質
メガネの価格はどこの他のメガネ屋さんよりも安いと思います!
しかし、視力検査は大丈夫なのかな?と思いました。
行っていただいてその時は不便はあまり感じませんでしたが、後日商品を受け取り使用しましたが見づらさがあります。
こちらは私にも責任があるかと思います。
また、フレームについてですが使用してわずか2ヶ月かからないぐらいで壊れてしまいました。
お店に伺ったところ修理に6千円かかるのとのこと。
他店のものは何年経ってもフレームが壊れることがなかったので価格通りの品質だと感じました。
今後買うことはないと思います。
参考になりましたか?
レンズが最低
購入早々に家で落としてしまいレンズがかけました。レンズを有償で交換しましたが洗面所でまた落としてしまいまたまた、レンズがかけました。(2度とも洗面所で床はクッションフローリング)
レンズが他社よりも品質が低い物を使っているのでは?50年近くメガネを使用していますが多少の衝撃でレンズが欠けたのは今回が初めてです。安物買いの銭失いでした。接客は悪くないのですが~
参考になりましたか?
ファンになった!
マサキマツシマが好きで何本か持ってる。他の店だとレンズ付けて五万円ちかくしてた。赤札堂で今日二本買ったら四万円!
思わず店員さんに「二本で?」って聞いちゃった!凄すぎるぞ赤札堂!
参考になりましたか?
こんなに安くできるとは!
とにかくメガネが安い!
息子と二人で購入して一万円でお釣りが来ちゃいましたw
こんなに安いなら今度はサングラスでも作ろうかなぁ…w
また利用させてもらいますよ☆
参考になりましたか?
値段なりの商品
使い始めてすぐにフレーム表面のクリアが剥がれます。部分的に透明になってしまいました。
レンズもキズが付きやすく長持ちはしません。
使い捨て、次々に買い換える方なら良いかも知れませんが…
参考になりましたか?
鼻ほじり対応
これは、稲沢店での事ですが 対応してくれた店員さんが目の検査の時に左手の親指で何度も鼻をほじっていて何を考えてるのかいい歳して同僚に眼鏡を拭く布を投げつけてみたり接客対応を会社をあげて再教育する必要があると思いました。
参考になりましたか?
安くて良い
今まで自分がかけてたブランドのメガネが信じられないぐらい安くてびっくりしました。
参考になりましたか?
遠近両用メガネってこんなに安く買えたのか
以前某眼鏡店で遠近両用を作成した時レンズ代で5万円した・・・
赤札堂で同じランクのやつを注文したら1万で作れた 見え方も良かったし今まで買い物失敗してたなぁと思った
今の時代安くてもいい物じゃないとお店は繁栄しないわけだし、安くていいものを探して買う時代だなと思った
参考になりましたか?
安いし対応もいい?
自分がいった赤札堂では対応する店員さんが多く、視力検査等もしっかりしてくれました。
またアフターサービスも十分対応してくれました。
出来上がるのには4日でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら