
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
24件中 21〜24件目表示
普段使いや予備のメガネなら必要十分
夜眠くなりウトウトしていた時に、これまで使っていたメガネを押しつぶして壊してしまいました。私は近眼がかなり強く、メガネがないと日常生活に支障をきたしてしまうため、家の近所にあるこちらのお店で新しいメガネを作ってみました。お店は普通のメガネ屋さんという雰囲気で、お店の方の対応も親切丁寧でした。とりあえず間に合わせで一番安いセットを選びましたが、フレームの品質やレンズの仕上がりには満足しています。欲を言えばもう少しファッショナブルなフレームや、薄型のレンズを選べれば良いのですが、普段使いや予備のメガネであれば必要十分だろうと思います。
参考になりましたか?
いくつ目があるのかな?
私はメガネ、白内障の手術をした後の補助的に使用するために、お安いのを買わせていただきました
補助的な眼鏡なので、お安いものをお願いしましたが、嫌な顔をせずきちんと調べて対応していただきました。
私が買いに行った時は補聴器のおじいちゃん、眼鏡が壊れた(耳にかけるところかな?)おじいちゃんでした
おじいちゃん二人ともお話がゆっくり、何度も尋ねる
それをひとつ一つ、何度も何度もお話する
おつりをしまう財布を探すおじいちゃんに、出されただろう場所迄覚えてる😳
ここの従業員さん目配り、気配り、心配り花マルです
参考になりましたか?
おしゃべりな店長
メガネを買う時に私語ばかりでメガネを作ってみたら、視力が合わなかった。
参考になりましたか?
これで利益が出ているか心配
最初はセールでメガネ購入。安物にかかわらず店員さんが親切だったので
その後に補聴器を買いましたが頻繁に補聴器の清掃から調整を毎回無料でしてくれて、丁寧に次回の案内までしてくれます。
数10万の補聴器もアフターケアが完全無料なら安いものだと思いました。 他の店で買ったらこうは行かなかったでしょう。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら