327,955件の口コミ

メルカリの口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,678件中 244〜253件目表示

2.00

  • 品揃え 4.00
  • 売れやすさ 2.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 1.00

メルカリはきびしい

不用品を売ったり欲しいものを買ったりは良いのですが、
めちゃくちゃ安くしないと売れなくなりました。
テンプレートのコメントで、
お値下げできるならいくらまで可能?
というのも作られて、メルカリおかしいんじゃないかと思いました。毎日毎日、期日より一カ月も前なのに、お支払い期日の通知が繰り返し何度も来たり、カード加入の案内が来たりする割には商品は売れないし、トラブル時のサポートは冷たい。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート -

同じ商品なのに…( *`ω´)

以前にも出品したことのある、Jリーグクラブの会員特典のチケット(ゾーン指定の座席チケットと交換できるチケット)を出品した所、突然削除。訳も分からず困惑していたら、事務局からメールで『現在コロナ禍においての禁止出品物のため削除しました』と連絡が。
それなら仕方ないと思い、出品額の参考にした同一商品の出品はどうなっているのか確認してみたら、こちらは変わらずに出品されている。
事務局へ問い合わせてみたら、『違反される出品に対しては速やかに対応します。また個々の対応に関しての判断基準にはお答えしかねます。』と回答がきました。
しかし、それから1週間経とうが全く削除されずに出品され続けています。 
規約で現在は禁止になっていたことを知らずに出品したものを削除されるまでは納得できますが、全く同じ商品なのに何故削除されるものと出品出来るものとに真逆の対応なのか理解出来ません。
せめてこちらが納得できる理由くらいは答えるべきでは?

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

民度だけでなく事務局サポートも最悪

兎に角、民度低い!

購入者
・自分勝手でわがままな人が多過ぎる!

・礼儀作法も知らない老若男女が多過ぎる。

・話を聞かなければ間違えて購入する方、子供の理由に購入間違え(対応遅れ)などが、多過ぎます。(下手な言い訳しないで!?)

・購入後に発送変更に催促、早急を求む方が多過ぎます!発送までの日数を見てないの?購入者のペースに合わせて発送する訳でもない!日数以内に手配するのが出品者!

・商品が届かないと嘘の報告する方も多い!

・梱包や最低金額(¥300)の品に対して神経質な方が多過ぎる。(店を探して直接買って?)

・商品に問題ない場合、良い評価と考えらるが『冷たい対応』『丁寧な対応ではない』など態度まで評価する方(見えない相手に態度が悪い?はい??)、1日の数十件以上の対応(意思疎通が出来ない方など)、梱包や製作しているのに態度まで評価するのはおかしい!また、購入者によってその『態度』による評価の内容が極端に違う。(差別するな!)

・大半の質問『画像の追加』『サイズ』『検討』=『購入しない』です。(なぜ聞く?)

出品者
・マイルールが多過ぎる、購入前にコメント必須やコメントが無く購入した場合、キャンセルする。など即購入が出来ることがメルカリのメリット(ルール)なのに出品者の都合の良いことしか書かない。

・差出人の記載なしまたは、アカウント名。発送中の事故は責任取らないと書いているが、購入者側になるとクレームや対応を求む方が居る(ハッキリ言ってわがまま)。最終的に未着と嘘を言いタダで物を手に入れる(それ、窃盗罪)

事務局
・評価の非表示は削除です。評価数も勿論のこと星も消されます。人の評価を第三者が評価を消すのなら評価システム要らない。

・メルカリ自体が販売として転売することを認めている時点で、転売ヤー増える一方。

・手数料が高い割に対応はお粗末です。問い合わせした際、答えてないテンプレを何回も返信。最終的に相互の相談解決し逃げる(それって問い合わせの必要性ある?)

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00

事務局の対応が非常に不快

購入商品の詳細を確認したところ、全ての商品の表記が身に覚えのない(恐らくバグであろう)英語で高額の表記になっていた。

事務局にスクショを添付し、これはなにかと問い合わせたところ、購入日時と店と金額とスクショを添付してほしいとのこと。

一体何を見ているのか?スクショを添付して問い合わせているんだが?
これまで購入した全ての商品を記載しろというのか?
AIが答えているのか?人間が対応しているとはとても思えない。
そもそもこんな不具合があることも不信感しかないが、事務局の対応が最悪。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 4.00
  • 売れやすさ 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 3.00

最近イメージよくないです

内容を見ると、商品量の多さと雰囲気でダウンロードしました。

特に洋服類は商品量が多くブランドも充実しているので数点購入しました。購入前に質問をすることが多いのですが、キチンと説明してくれる人と全く無視される人と両極端でした。

面白いと思ったところは値下げ交渉ができる事でした。とりあえず値下げをお願いして様子を見ながら購入する事がほとんどでしたが、一度モタモタしてる間にアッサリ売れてしまった事があってそれからは本当に欲しい物は即購入するようになりました。そしてメルカリだけかもしれませんが暗黙のルールというのがあって、これがかなりウザいです。慣れるまで分からなくて嫌な思いをしました。そして、運営の対応の悪さに信頼をなくしたので最近は遠ざかっています。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 5.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00

事務局の対応が酷過ぎる。

事実のみ記します。

家族に数万円分のメルペイを複数回送金したところ、安全確認のための利用制限をされました。


本人確認のために身分証の写真を求められたため、すぐに免許証の写真を撮影し、送りました。

メルペイを受け取った家族も同様に利用制限され、免許証の写真を送ったそうです。
互いの免許証に記載されている私と家族の住所と姓は同一です。

免許証の写真を送った後、「さらなる本人確認」と称してマイナンバーカードと住民票の写真を求められました。マイナンバーカードは所持していないため、別の身分証にして頂けませんかと言いましたが、それでも頑なにマイナンバーカードの写真を求められました。

結果的に、作りたくなかったマイナンバーカードの申請をさせられました。
免許証の写真を提出した後、出品中だった商品を全削除されました。安全確認のための利用制限のはずで、規約に反するような商品は一切出品しておりません。

やっと本人確認をクリアして利用制限は解除されましたが、削除された出品ページは元に戻して貰えず、事務局に元に戻して欲しいと言うと、10分の1だけ復元されました。再度、すべて元に戻して欲しいと伝えたら、ほぼ復元されました。

しかし復元された出品ページの約3分の1が、検索結果に表示されない、いわゆる圏外飛ばしの状態になっており、それを伝えると、事務局で復元した時間帯に一部で不具合が起きた。自分で出品し直すように言われました。

3分の1とは言え、かなりの量になります。驚いて、大量にあるのですが、これをすべて自分の手で再出品しろということですか?と聞くと、また同じ答えが返って来ました。

結局、事務局に削除された出品物を、何時間もかけて再出品させられました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00

事務局の対応に不信感しかない

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
商品を送料込みで購入したが
出品者から ポストに入らず メルカリ便が使えず
ゆうパックで送る 発送通知は再度できないと事務局から言われたので住所を教えて欲しいとの連絡
商品が届くが着払いだった為 出品者に連絡するもスルーされたので
事務局に連絡 相手からやっと連絡がありましたが全く誠意もなく 話し合いも出来ない
受け取り拒否をする事には 納得頂き 受け取り拒否をし返送
到着していることが 追跡で分かるのに 届かないと言われた
私が返送した際には事務局から追跡番号で確認したと連絡があったのに
今回はコピペの文章のみ送られてきて
こちらでは どこに荷物があるかは調べられないので
どちらに荷物があるか分からないと返ってきた
追跡で確認して欲しいと出品者にお願いしているのでは無く事務局にお願いしている事 私の受け取り拒否の際は事務局が追跡番号で確認しているので追跡番号で見て欲しいというが
同じコピペが返ってきて72時間まてとの事
日本語が通じないのか?と思うほどでした

【良かった点】
無いです

【気になった点】
ほとんどの取引は問題なく行われると思うが
トラブルになった際は 事務局は寄り添うと言いながら
日本語もわからない人の様です

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今回の事が決着したら 退会します

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

いいね、値下げの方が多い

最近、値下げにいいねを押し値下げ待ちをしている方が異常に多いです。

お知らせの欄にいいねが埋もれていることで、コメントの見落としが多くなり対応が遅れる。

よくコメントに「購入を検討していますが、値下げ等は出来ますか?」と値下げを持ち込むが、こういうコメントは買いません。値下げしたとしても購入者の予算(?)より高いと思うとそのまま逃げます。また、「値下げ等」て何?値下げ以外に何を期待している?とツッコミしたくなる事が多い。

○変なやり方をし嫌がらせをする方も増えた。
「まとめ値引きありますか?」→あります(1点につき-¥○○)と返信する。何故か単品で各商品を購入し、住所氏名が同じな故、同梱することを伝えると…嫌がらせのように「○と○は私、×と×は他の人のなので分けて発送してください。」「わかりやすく目印や記号を」と意地汚い、図々しく当たり前のように言われることが増えた。(まとめ値引きの質問は必要…?)

○第三者の代理購入者が増えた。
「知人からの要望で購入しました。」「受け取りは知人が確認連絡からの対応により遅くなります。」
と会社の代行サービスではなく、一般人の代理購入者が増えた。(事務局は、『購入者のご依頼の目的が「代理購入」「第三者への発送」の場合、購入者ご本人に商品を確認していただけず、取引の進行遅れや誤った評価に発展する可能性があるため、推奨しておりません。』と明記)

いいねや値下げは多く、第三者の代理購入者。
個人情報を知らせたくないのなら、フリマや通販の購入はやめたら?理想な金額まで下げて欲しい、代理購入だから受取が遅くなるから待って。と相手を待たす行為や迷惑をかけてること思わない?(思わないから行うけどね、こういう方々は…)
メルカリにマナーというのは無いに等しいです。表向きは良く裏を返すと滅茶苦茶です。(アプデ頻繁、意味の無い問合せと追加機能等、我儘で自己中心的なユーザーがほとんど。)

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 2.00

マイルールの取り締まりを徹底してほしい

専用、即購入禁止、いかなる場合も返品不可などマイルールが野放し状態。このような文言自体をプロフィールや商品名、商品説明欄に入力できないような設定にしてほしい。入力しようとすると警告文とともに、言葉がはじかれるようにするなど。
「専用商品を先約客に売りたい」「横取りするような人とは取引したくない」などメルカリの規約を完全に無視した難癖をつけてキャンセルを迫ったり、評価下げをするなどのトラブルが多発している。
一般ユーザーもマイルールを掲げるユーザーに対して、「そういう人から買わなければいいだけ」と問題を見て見ぬふりをしていることも良くない。もっとみんなでメルカリを良くしていこう、という雰囲気になると良いと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00

得するのは運営と購入者

メルカリ公式値下げ希望のシステムが導入。

あれ?これって…最近、メルカリの売上が悪くなったら私達の収入が減ってしまう!…金をばら撒く利用者が少なくなったからか!?
そうか!じゃあ値下げシステムを導入し、より購入(ばら撒き)しやすくしよう!そうすれば私達運営の収入も減らない!

としか考えられない意味不明なシステム。しかも、値下げを応じたからと言って絶対に購入する要約では無く、遊び半分でそのシステムを利用する可能性を見ていない。

まず、大した事をやってないのに手数料が高い。
事務局は第三者なのに評価を消す(メルカリでは非表示)ことが多過ぎる。
購入者「納得しない!不当評価だ!(嘘)」→事務局「分かった消す」。→出品者「あれ?消された!?何故、被害され事実を書いたら消すの!?」→事務局「個人情報に関わる為、お答え出来ません」(テンプレ)
と流れが基本。評価システム(特に内容)は要らない。第三者である事務局がメルカリ事態に影響を受け、不利と思った評価や内容(キーワード)があると消します。

ガイドについて問出しても基本『個人情報に関わる為、明確なお答えは出来ません』とテンプレ。メルカリ自身が作ったルールでさえ答えない、そんな事務局です。

出品者の中でも悪質もいる。差出人の住所氏名を書かない、謎のマイルール。自分には甘い無責任、迷惑行為を平然とやる。

購入者ほ、受取放置、宛先氏名が苗字のみ(いつも届いているからそれで良いと非常識に迷惑行為。)→低評価されたから消す(否定されたら消すの?w)

『受け取りましたら評価にて連絡します。キリッ!』受け取ったら評価するのは当たり前。

嘘の未着が多過ぎる!再度確認するようにお願いしても「もう確認しています!」と言うが調査すると数分後に「家族が受け取っていました!」「ありました」…はぁ?確認したんだろ!?といつもの定番で『またか…』と呆れる。
マイルールに「未着や発送事故の責任はしません」と書いている出品者がいるが、殆どが購入者になると「届かないから対応して」と他人には当たり前のように要求する(大半はそのまま事務局対応により返金し実質、物は購入者に取られる。)
プロフに『小さい子供がいます』『気持ちの良い取引』と書いている購入者は地雷。
子供を理由に言い訳する時点で最悪。確かに子供は何が起きるか分からないのもある。ただ『子供が弄って間違えて購入した』『子供の相手をして寝てしまった(対応していた)』など、こっちがコメントした訳もなく、購入を進めた訳ではないのに無責任な理由は腹立たしい!
また、気持ちの良い取引は『購入者自身が』気持ちの良い取引。です。発送の催促、普通郵便に追跡番号、希望日、変更(キャンセル)に未着でタダで手に入れる。と自分が良ければ出品者のことなんて都合の良い相手しか見ていません。

マイルールを押し付ける購入者、「配送方法と発送日を書いてください、私はいつも購入者に書いています。」…何のために配送方法や発送までの日数が設定にあるの?スムーズに取引する為でしょ?何を見て購入した?
また、『普通郵便』も知らない方が多過ぎる。(子供か?)

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 売れやすさ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら