330,088件の口コミ

メルカリの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,682件中 24〜33件目表示

0830さんがアップロードしたアバター画像

犯罪の温床

私のAmazonのアカウントを乗っ取り商品を購入、その商品をメルカリで販売されてた。
出品者を特定し、メルカリ本部に証拠と一緒に連絡しても、メルカリで被害にあったわけでないので対応出来ないと回答。
商品を購入された方からメルカリ事業部に通報したら、被害遭われた方から連絡してください。
私も購入された方も3回ほどメルカリ事業部に連絡をしたが同じ回答で、結局は対応なし。
警察も購入者間のトラブルで対応できずということ。

自社の利益のためなら犯罪も見て見ぬふりする会社なんだと感じました。
その点Amazonの対応は早くて親切でしたね。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 売れやすさ 1.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00

【SDカード詐欺】ニセモノマイクロSDカードにご注意

メルカリでは、平然とニセモノのSDカード、マイクロSDカードが販売されています。

正規品のような外観をしておりぱっと見は、ニセモノかどうかの判断がつきません。
特徴は、価格が安いこと。数百円~1.000円前後のものが多いです。
最近SDカードの価格が高騰していることから、自分もつい価格の安さにつられて購入してしまいました。

SDカードといえば容量詐欺が知られています。
そのため、商品到着後は容量を調べてファイルを保存。
保存したものが展開できるかどうかを確認し、販売者に「良い」評価をつけました。
(ここまで、動作は正常にみえた)

しかし、翌日ファイルを開けようとすると、ほぼ壊れた状態でした。
ファイルのサムネが黒いのです。クリックしても表示されません。

ここまできて、「メルカリ SDカード詐欺」で検査。
普通に、一部で使えない商品が販売されていることがわかりました。
メルカリでは、ブランド品などの詐欺は通りませんが、SDカードは規制がなく販売できるようです。
サポートに連絡しても反応なしでした。

自分は、出品者に返金を求めることができましたが、たいていの人は「ババをひいた」「自分がうかつだった。もう開封したし」とあきらめるのでは?
想像ですが、出品者たち(複数いるようです)は、それをねらっているのかもしれません。

自分が購入したのは「xiaomi」のロゴが入ったSDカードでした。
「xiaomi」は、中国のスマホのブランドだし大丈夫かな?とだまされました。
(そもそもxiaomiからSDカードは、発売されていない?)


SDカードは、正規品を買うこと。これにつきるというできごとでした。
ご存じの方も多いと思われますが、現況、まったく規制がされていないので気をつけてください。

参考になりましたか?

青空さんがアップロードしたアバター画像

4.00

当たり外れ

数回ご縁があり、利用しています。
お一人以外はとてもスムーズに、値引きたいおうや、資料を購入したときはアドバイスもいただけたり、と商品を通じて暖かさなど感じています。
ただお一人の方の誠意のなさに愕然としています。
USBにて資料を購入しました。
資料とUSBが別々の料金設定でわかりにくい上、USBは閲覧できず。キャンセルにも応じてくれず、運営さんの手を未だに煩わせております。どなたかのプロフィールにも⭕️⭕️さんには要注意!!とあり納得。
これから利用する方は、同じような商品を扱っている他の人のプロフィールも観た方がよいのかもしれません。
運営さんには尽力していただいていますし、他の出品者さんの対応はとてもよいです

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 5.00
  • 操作性 5.00
  • サポート 3.00

安いが見極めが必要

良い点
・価格が安い。物によっては新品で格安で買えるものもある。対応が丁寧な人だと梱包もきれい。

・落札者の住所がバレない匿名配送がある。個人情報保護の観点で素晴らしい。

・配送状況が可視化されている。ヤマト等だと到着予定日もメールで来るから嬉しい。

悪い点
・転売禁止の物が出品されている。例えば、ぬいぐるみ(ちいかわ等)のタグに「転売禁止」と書かれていても出品されている。

・腕時計の偽物と思われる出品もある。しかし商品の説明を見れば大体分かるのでご安心を。例:「国内正規品にこだわる方、完璧な状態を求めている方、神経質な方、少しでも不安な方はご購入をお控えください。」

・悪意のある出品を数個ほど見かけた。ぬいぐるみを複数載せた写真で、長文で商品説明している途中に「画像で○の付いている物のみになります」と書かれた出品があった。(○は目を凝らさないと見えないほど小さい)

・出品者が雑な方だと小さな段ボールに限界まで圧縮して物が送付されてくる。

全体的な感想
・買うなら商品の写真を複数載せていて、説明を詳しく書いている人から買うのがオススメ。あとは説明に人間味を感じる出品者だと梱包が丁寧な気がする。例:「泣く泣く手放すことになりました。大事にしてくれる方に引き取って欲しいです!等」
アングラ感は否めないが上手く活用すれば有用。

参考になりましたか?

糞カリ 日本最悪のフリマさんがアップロードしたアバター画像

メルカリ絶対やめとけ

何もしてないのに利用制限で「購入/出品はできません」って、会員になっても意味ない。 住所やら個人情報が抜かれるだけ。運営の対応が日本一最悪。なのにヤミ米とかは平気で売る。 同じ電話番号では新規垢作れないし、同じクレカもとうろくできない。 (つまり全部メルカリ運営に抜かれてる) 糞、糞、しかも販売価格がヤフオクより高い。 手間も精神的苦痛も最大。 *糞カリはヤフオク出品の価格を決めるときに参照にするためだけに使用してやれ。

参考になりましたか?

Tさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 売れやすさ 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

問い合わせの回答がバカにしてる(問い合わせた内容と全く関係ないコピペ文を送ってくるだけ)

サポートに問い合わせた時の回答が酷すぎます。

こちらの問い合わせた内容とは全く関係ない定型文だけで返答してきます。

「〇〇のことは問い合わせておりません。〇〇についてご回答をお願いいたします。」

と再び問い合わせても同じコピペ文章を送ってくるだけでした。

本当にバカにしています。トラブルに巻き込まれても対応してもらえないでしょう。

参考になりましたか?

W Wさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00

全額返金補償してくれない罠

購入者側です。クレジットカードで購入した商品だが、残念ながら不良品が届いた。メルカリ事務局の案内通りに、メルカリ商品回収センターに着払いで送りました。
後日、メルカリ残高へ補償として、購入代金分が入金されたのだが……
メルカリ残高から補償代金を手にするには、手数料が差し引かれる仕様。全額補償だと謳いながら、手数料分を差し引かれる為、実は全額補償にならない。
不良品が届いても、全額補償が受けられず、悪質出品者に当たると最悪なサポートのメルカリの罠。
購入者側に非が無い、一方的な不良品でさえ、このようなサポートしか出来ないメルカリには失望しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ -
  • 操作性 -
  • サポート 2.00

悪質購入者にあたりました

中古家具を出品しましたが、購入者からは当初から無謀な値下げ交渉。
ただでさえ破格の金額に設定してあげてるのに、さらに値下げ要求。
ですが、年内には処分してさっぱりしたかったので、値下げに応じました。

その後、相手に届いたことは確認しており、その日に
「業者に自宅リビングに配置してもらったら、今ある家具と全く同じサイズだと思ったのに違いました。
なにを提案してくれますか?」
とメッセージが届きました。

サイズの確認をしたいとメッセージを送ると答えない。
謝れと一方的に言ってきて自分の過失は認めない。

手に負えないので事務局に相談し、今、事務局を通して返品手続きをしてもらっていますが、
そのような方の手に渡った家具など汚くて返品されても困るので事務局で処分していただくことになりました。

ですが、すでに2週間ほど経ってますが、購入者は業者に家具の引き取り日程を伝えないらしく、家具を自由に使われてます。
事務局もそれに対しては何も対応しません。
返金となるので購入者はタダで私の家具を自由に使い込んでるようです。

あまりにも悪質なカスハラだと思っているので、警察に相談の上、被害届も検討しています。
所有権は私にあるので、法的に然るべき措置を取るところです。

購入者のページを確認すると、転売で生計を立ててるようで、このような手口でタダor破格な値段で手にして転売してるのだろうと
思ってます。

みなさんも注意された方がいいと思い、投稿させていただきました。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 売れやすさ -
  • 操作性 4.00
  • サポート -

相手側からの一方的なキャンセル

職場の人がメルカリを利用しているので、利用。以前一回だけ、ブランド食器を購入した時は、とても感じの良い方で、適正価格で気持ちよくお取引出来ました。

今回中古の玩具を市場よりかなり安く販売している人から買った所、一方的にキャンセル申請されました。
無在庫販売なのかもしれませんが、気持ち悪いので、応じました。
ただこちらがキャンセルをすると、メルカリの事務所から自動配信で、こちらが誤って購入したとして迷惑行為をした旨の注意喚起がくるので、嫌な気持ちになりました。

利用は相手次第なのかもしれませんが、トラブルもあるようなので、あまり利用したいと思わなくなりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 売れやすさ -
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

あの手この手で

世間では絶賛炎上中のメルカリだが、そんなの知ったこっちゃない。こちらはいつも通り使っているし、直接自分に被害がなければ…と思っていたが、やはりダメだ。メルカリのダメなところは、困ったことが起きた際にすぐ苦情を送れないようなつくりになっているところが一番悪いと思う。すぐにフォームが開いてすぐに困っていることを書き込めるようになっていればいいのに、そこにたどり着くのが困難なつくりにわざとしていて、的外れなメニューをうろうろ行ったり来たりして、しばらく経ってようやく苦情を送れる段階になるという感じ。まずこれを直せよ。トップページの一番上にそのリンクがあってもいいくらいだ。ただでさえしょっちゅう問題を起こしてるんだから、その報告くらいすぐできるようにしておけ。やる気がないのが見え見えなんだよ。そしてようやく苦情を送ってもいつまで経っても動きやしない。昨日発送された物が発送済み表示にならず、いまだに発送待ちになっている。これでは追跡もできなければ受け取り評価もできないし、そもそもお前らが受け取り評価しなければ取引が完了しないとかいう面倒なシステムにしてるせいで余計な手間が発生してるんじゃないのか。まともに処理できないんだったらそれ自体をやめちまえよ。誰もが相手の顔色をうかがって良い評価をつけることをまるで強制されているみたいな、こんな評価システムに何の意味がある?問題があったときだけそれを報告すればいいだけだろ。形だけの「良い評価」なんて要らん。問題があるから悪い評価をつけられたくせに、まるで親の仇のように騒ぎ立てる変な出品者も多いしな。思い通りに評価ができないなら評価システム自体やめろ。買って金払って品物が届けば終わりでいいだろ。バカバカしい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 売れやすさ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら