
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,651件中 34〜43件目表示
他社をおすすめします。
・著作権を無視したコピー機能
・ハロ(スキマバイト)
・ビットコイン(暗号通貨)
・メルカード(クレジットカード)
・スマートマネー(金貸し)
これを聞くだけで怪しさ満点のラインナップです。
本業であるフリマアプリとしての誰もが納得できる機能を提供してほしいものです。
これまでに数千件の取引を行ってきました。
サポートの質は良いときもありましたが、近年はかなり酷いです。
真似されたくないので詳しく書けませんが、悪質な購入者の手口を放置していてペナルティもありません。
かなり注意深く丁寧なお取引を意識していても、取引相手の自己中心的な考え方で悪評価を付けられたり、馬鹿を見ることが多いのが現状です。
偽物が異常に多く、人気モデルはすぐに中国で作られた偽物が大量に出回ります。
ページがすべて偽物で埋まっているようなことも多いので、本当に注意してください。
値段、画像、説明文、販売履歴、評価、プロフ欄等からある程度は判断できると思います。
昔から多数申告していますが、改善はされません。
プロが見ればすぐにわかるものですが、鑑定士を在籍させていないのかわかりませんが、ヤフオクやラクマと比べてもほとんど対策されていないことが窺えます。
画像や説明文を盗用されることはしょっちゅうで、たまたま見つけただけでも数百件はあります。
消してくれたこともありましたが、現在はコピー機能とかいう他者の説明文を盗めて自分の説明文はコピーできないという意味のわからない法律違反機能が提供されたので、呆れるしかありません。
わかりやすく使いやすいのが良かったのに、無駄な項目ばかりが増えて雑多となり、使いにくい。
システムの不備に気付いてサポートへ連絡しても、平気で数ヶ月放置、改善しないことも多い。
なぜここまで利用者が増えたのかとても不思議なほどに、不満だらけです。
短期的に不用品をさばくなどには効果的ですが、長く付き合うにはストレスがものすごく溜まりますよ。
いまから始めたいと考えている方は、10%の手数料を払ってまでサービスの質が低い会社をわざわざ利用する必要があるのか、注意深く考える必要があります。
参考になりましたか?
泣き寝入りで悔しい
中身が入っていない物が届きガッカリしました。
写真は表が載せてあるのが1枚だけでした。
でも中身が無いのは酷いと思いメルカリ運営に相談したら…テンプレしか返ってこず……悔しい気持ちになりました。
良く確認しなかったのが悪いんだから72時間以内に受け取り通知をしろとの事でした。
さもなくば利用制限、利用停止などのペナルティを与えるだとさ…
他のフリマとかではこんな酷い仕打ちは経験がないだけに驚きもしました。
こんなやり方が通用するなら仕事をせずに楽に金儲けが出来るんだなと思い怖くなりました。
こんな思いを他の人にしてほしくないから、せめて注意喚起で評価をしたかったのですが出品者は評価をせずに放置して事務局キャンセルで評価逃れ…
酷い…流石にサポートとはなんぞや⁇って思いました。
悪い事をした方が守られるサポートにガッカリして残念な気持ちだけが残りました。
お金を失い評価すら権利が与えられず泣き寝入りで悔しくて悔しくて…
参考になりましたか?
悪質購入者に気をつけろ!
デジタルガジェットを出品して 購入者の値下げにも応じ
配送する前に傷等を確認して配送したんだけど
購入者からレンズに爪が引っかかる傷があるとクレーム
面倒だから 返品して欲しい旨を伝えたら もう少し値下げしてくれと。。
なんだこいつ?と思ったけど
時間が無駄なので じゃ¥3000だけ値下げすると言ったら
納得いかなかったのか もっと安くしろと。
もうこの時点で常習犯だと確信
だいたい返品する可能性にあるものに対してレンズを指でしかも爪でなぞるなど
非常識!
で とにかく返品してくれと言ったところ
今度は購入者から傷が無かったなら最後まで戦えとか・・・
何がしたいのか全くわからんし こっちも言いたいことはヤマほどあったけど
メルカリに通報して 無視することに
事務局の対応は詳細を調べて警告、出品停止のペナルティーを与えるとのこと
まー期待はしてませんでしたが
その後 一人ごとのように その購入者は傷ついたレンズは売り物にならないとか
メッセージで騒いでおりましたが
結局 事務局の提案に相手は従わず ギリギリになって返品し
返品してきたガジェットは 当たり前ですが何の問題も無く 爪でかかるような傷は一つもありません
今回の購入者は日本人で出品物を見ると 明かに転売目的
同じ日本人として恥ずかしい
そんなプアマン?
事の経緯をメルカリに報告したら またテンプレート通りの同じ答え
それでも間違いなくメルカリで売った方が速く売れるし
トラブル起きた時にメルカリが送料負担する場合もあるので 手数料は高くても
メルカリに出品することが多いのが現実
参考になりましたか?
【SDカード詐欺】ニセモノマイクロSDカードにご注意
メルカリでは、平然とニセモノのSDカード、マイクロSDカードが販売されています。
正規品のような外観をしておりぱっと見は、ニセモノかどうかの判断がつきません。
特徴は、価格が安いこと。数百円~1.000円前後のものが多いです。
最近SDカードの価格が高騰していることから、自分もつい価格の安さにつられて購入してしまいました。
SDカードといえば容量詐欺が知られています。
そのため、商品到着後は容量を調べてファイルを保存。
保存したものが展開できるかどうかを確認し、販売者に「良い」評価をつけました。
(ここまで、動作は正常にみえた)
しかし、翌日ファイルを開けようとすると、ほぼ壊れた状態でした。
ファイルのサムネが黒いのです。クリックしても表示されません。
ここまできて、「メルカリ SDカード詐欺」で検査。
普通に、一部で使えない商品が販売されていることがわかりました。
メルカリでは、ブランド品などの詐欺は通りませんが、SDカードは規制がなく販売できるようです。
サポートに連絡しても反応なしでした。
自分は、出品者に返金を求めることができましたが、たいていの人は「ババをひいた」「自分がうかつだった。もう開封したし」とあきらめるのでは?
想像ですが、出品者たち(複数いるようです)は、それをねらっているのかもしれません。
自分が購入したのは「xiaomi」のロゴが入ったSDカードでした。
「xiaomi」は、中国のスマホのブランドだし大丈夫かな?とだまされました。
(そもそもxiaomiからSDカードは、発売されていない?)
SDカードは、正規品を買うこと。これにつきるというできごとでした。
ご存じの方も多いと思われますが、現況、まったく規制がされていないので気をつけてください。
参考になりましたか?
当たり外れ
数回ご縁があり、利用しています。
お一人以外はとてもスムーズに、値引きたいおうや、資料を購入したときはアドバイスもいただけたり、と商品を通じて暖かさなど感じています。
ただお一人の方の誠意のなさに愕然としています。
USBにて資料を購入しました。
資料とUSBが別々の料金設定でわかりにくい上、USBは閲覧できず。キャンセルにも応じてくれず、運営さんの手を未だに煩わせております。どなたかのプロフィールにも⭕️⭕️さんには要注意!!とあり納得。
これから利用する方は、同じような商品を扱っている他の人のプロフィールも観た方がよいのかもしれません。
運営さんには尽力していただいていますし、他の出品者さんの対応はとてもよいです
参考になりましたか?
安いが見極めが必要
良い点
・価格が安い。物によっては新品で格安で買えるものもある。対応が丁寧な人だと梱包もきれい。
・落札者の住所がバレない匿名配送がある。個人情報保護の観点で素晴らしい。
・配送状況が可視化されている。ヤマト等だと到着予定日もメールで来るから嬉しい。
悪い点
・転売禁止の物が出品されている。例えば、ぬいぐるみ(ちいかわ等)のタグに「転売禁止」と書かれていても出品されている。
・腕時計の偽物と思われる出品もある。しかし商品の説明を見れば大体分かるのでご安心を。例:「国内正規品にこだわる方、完璧な状態を求めている方、神経質な方、少しでも不安な方はご購入をお控えください。」
・悪意のある出品を数個ほど見かけた。ぬいぐるみを複数載せた写真で、長文で商品説明している途中に「画像で○の付いている物のみになります」と書かれた出品があった。(○は目を凝らさないと見えないほど小さい)
・出品者が雑な方だと小さな段ボールに限界まで圧縮して物が送付されてくる。
全体的な感想
・買うなら商品の写真を複数載せていて、説明を詳しく書いている人から買うのがオススメ。あとは説明に人間味を感じる出品者だと梱包が丁寧な気がする。例:「泣く泣く手放すことになりました。大事にしてくれる方に引き取って欲しいです!等」
アングラ感は否めないが上手く活用すれば有用。
参考になりましたか?
なんだかなぁ
利用者は全体的にマナーが悪いです。
今まで起きたこと。
購入者
・住所変更の事務手続きをせずに未着として疑われる。
・変更要望のコメントをせずクレームし届いた物を返品もせず、再発送を要求。
・破損防止用ケースを商品ケースと判断しクレーム。(商品ページに記載してる)
・商品ページを確認せずに手続きし、購入後に『明日着で』『早めに発送を』と早急を求む。
・配送方法や発送元など商品ページを見れば分かることを当たり前のように問い出される。(何を見ているの?)
・普通郵便のことを理解せず『追跡番号』『配達状況』、配達予定日だけでなく、配達済みした場合も連絡(意味がわからない!)も要望される。
・GWやSWなど連休中に『まだ届かない』『本当に発送しましたか?』と普通郵便を知らな過ぎる。
・支払い期限を守らない。
・受取放置。
・未着の嘘に誤った住所により迷惑行為をしたことで低評価。その後、お詫びメッセージではなく、『あなたもしたでしょ!』と意味がわからない理由でクレーム。
・使用方法も知らなければその仕様も分からずクレーム。
・子供などの理由で言い訳する。(見苦しい!)
・宛先氏名を書かず、名字だけにし『いつも届いている』と言う(非常識)
・プロフに特定のユーザーに対し悪評する。
・迷惑行為を平然と行う。
・購入者の想像による相違で評価(特にサイズ)
・商品ではなく出品者の対応や態度で判断し評価。
・未着により調査依頼手続き後に『届いていました』と言われる。その後、ご自身で配達していたことを窓口へ連絡するように伝えると、『なんで私が?調査したのはあなたなんだから、あなたがやってよ』と言われる。(同意し情報を提供したのは購入者ですよ?)
・自分は良くて他人はダメ!とマイルールを作る購入者兼出品者。
出品者
・画像だけでなく商品内容も同じで転売。
・アカウント名や商品と関係の無い#(ハッシュタグ)を乱用。
・高額や販売側が承認していない物を高額転売する。
・差出人の氏名をアカウント名で記載する。
事務局
・無言低評価され取引ページでのやり取りを見ればこちらに非がない事が明確であり、画像添付し説明したが『内容に記入されていない』ことで認めてくれない。
・話にならない為、事務局経由でお願いしたが『話し合って下さい』しか言わない。(何のためのサポートなの?安心安全とは?)
・返信も1日1回。テンプレ送信による質問に対して回答されない。(むしろAI対応?と言いたいぐらい)
・アプデ頻度が多く1週間に1~2回、アプデする度に改悪で何を改善/修正したのも不明。(その割にはクラッシュやサーバーダウンは多い)
参考になりましたか?
余りにも低い志しと能力の企業体と事務局!
2年ほどメルカリを利用していました。
なかには、モラルを疑うような取り引き相手も居ましたが、それはしかたのないことでしょう。
余りにもひどいと思ったのは、メルカリを語ったフィッシング詐欺にあって、ログインが出来なくなってからの事務局の対応です。フィッシング詐欺はメルカリというより罠にハマった私の落ち度ですが、その後ログインが出来なくなりやっとのことでヘルプ窓口から問い合わせをしましたが、正に紋切り型のテンプレ回答の標本でした。
当初はテンプレートとは気づかず一生懸命に指示に従って、操作をして、画面をスクショして報告していましたが、数えきれないほどのやり取りをして、結局2カ月も振り回されたあげく今だにログインできていません。途中からテンプレ回答か、それに加筆したような連絡だとわかりましたが、いずれしっかりした解決策の提示がもらえるだろうと思って我慢し指示に従っていましたが、同じ事の繰り返し、もう疲れたというより呆れました。
そのうちに、事務局への送信URLもまともに開かなくなり、それを事務局に伝えてもトンチンカンな回答が来るので、もうメルカリは諦めまさした。
このフリマアプリ事業体は、顧客と成長していくと言う志しもないし、事務局も能力もスキルも、やる気もない、三流のフリマ事業者だと思います。
参考になりましたか?
事務局が何も対応してくれない
ゆうメールにて発送されたものが10日経っても届かず、郵便局のページを見ても天候による遅延もないため紛失の可能性が極めて高く、こちらはもう支払い済みなので取引キャンセルして返金して欲しい旨を出品者と事務局に連絡
しかし出品者はその連絡をシカト、事務局は話し合いでどうにかしてくれとの返答
結局発送通知から20日経っても届かないまま泣き寝入りになりました
本来こういう場合は事務局が出品者に代わってキャンセル手続きして返金対応すべきだと思いますが、残念ながらそういうことはしてくれませんし被害者であるこちらに寄り添う気持ちもなく待たせるだけ待たせてお金だけ取ってあとは関知しないという感じです
今までこんな経験がなかっただけに残念ですが、少額でもお金を取られて品物は届かないということにガッカリしたので二度と使うことはありません。
何があっても事務局は我関せずなので、使うなら追跡できる発送方法のみにした方がいいと思います
参考になりましたか?
悪臭漂う商品が届いたのにサポートされず泣き寝入り
購入者です。
タバコを吸う人は居ませんと書いてあったのでタバコの匂いはしないと思って人形を購入しました。
プレミア価格で4500円くらいで購入しました。
届いた商品はむせ返るほどのタバコ臭い。
出品者に連絡したら前の持ち主のタバコの匂いだと説明されました。
むせ返るほど臭い人形を飾ることは出来ず、返品を希望したら突然ブロックされて音信不通になりました…。
メルカリサポートの対応
一向に出品者から連絡がこないのでメルカリに相談しました。
メルカリサポートから「出品者に話し合うように連絡しました」と回答が来たのですが、出品者は無視。
再度問い合わせをすると「出品者に話し合うように連絡しました」と回答が届きました。
もちろん出品者は無視…。
5回くらい繰り返したのですが無視されてばかりで何も解決しません。
メルカリサポートに連絡をしても「出品者に話し合うように連絡しました」これ以外は何もせず…。
どうしようもなくて放置していたのですが、どうにもならないので購入から1年くらい経過してから受け取り通知をしました。(その間は商品代金の入金はサポートのほうでとめてくれました)
せめて出品者に悪い評価を付けようと思っていたので悪い評価を付けました。
出品者からの誹謗中傷
出品者からの評価、また出品者のプロフィール欄に私に対しての誹謗中傷が書かれていました。
取引メッセージに書いてない架空のトラブルをでっち上げられて書かれました。
誹謗中傷については、メルカリサポートのほうで対応してもらいました。
メルカリのサポートが過去の取引メッセージを読んでくれたようで出品者からの誹謗中傷と判断されました。
メルカリは出品者とトラブルがあっても対応してくれない。
臭いものが送られてきても購入者の泣き寝入りになります。
今回は4500円ですみましたが(それでも痛いです!)これがもっと高級品だったと思うとゾッとします。
極端ですが、糞尿臭い高級バッグが送られてきても対応してもらえないと思います。
以前はメルカリサポートは丁寧な対応をしてくれていたのに今回の対応にはうんざりしました。
これを機にメルカリの利用は考えたいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら