
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,656件中 374〜383件目表示
売れやすい
売れるけど、標品紹介文を気をつけないとクレームが入って売上にならない事があるから注意。売る側としては納得行かなくても、事務局は買う方の味方につくのかも?しれないので気をつけたほうがいいです。
参考になりましたか?
キャンセル.返金
出品者が自ら発送期日を設けているのにも関わらず、商品発送の確認やご連絡を頂けていない状況でしたので、出品者にご連絡し、継続してのお取引は困難と考えキャンセルさせて頂く旨をお伝えし、キャンセルの処理を行なって頂きたく、事務局にもその旨をお伝えした所、「出品者に、やむ得ない事情があるのかもしれませんので、しばらくお待ち頂きます様お願い致します。」との主旨のご連絡を頂きましたが、あからさまに迷惑行為に該当ししており、正当な理由にも関わらず、キャンセルを申し出たら、規約を破ってる出品者を擁護する事ばかり言って、取引をまるく納めようとする意図が見受けられました。購入者の気持ちを汲んでは頂けず、返金となれば時間を要す始末。無論、事務局には散々お伝えしておりますが、都合が悪いと無回答の常套手段でいらしゃる様です。サポートなんてあったもんじゃない!
参考になりましたか?
あまりにも殿様商売
モ○オク、ヤ○オク、メ○カリ、ラ○マ他少々経験で計800件以上取引しましたが、この中で1番サポートが悪いです。
とにかく取り合ってくれません。当事者同士で解決しろの一点ばり。無理だから頼んでいるのに、見当違いの論点ずらしのAIが文面を返信、当然塩対応です。
カスタマーセンターはなく、メールだけでやり取りで、返事は日によってですが、5時間程度後に返信するように設定されてるようです。困ったことがあっても、すぐには返信来ません。
そのくせ手数料は高く、総額10%の他に振り込みは一回につき210円も取られます。
宣伝などしているから集客はあり、正直稼ぎ頭なのでまだサヨナラ出来ないのが辛い所ですが、他サイトで類似なのがあれば、一刻も早くサヨナラしたいです!
評価もトラブルおきます。こちらが相手の評価をしないと相手がどうこちらを評価したかを見られません。ヤ○オクですと、相手の評価を見てから付けられますから、お互いに先のことを考え、多少のことは黙っています。ですが、こちらは購入した側が気分で付けることができますし、そうそう覆りません。やられた側が泣きを見ます。そしてそれに対する対応も全くしてくれません。話も聞きません。
上手くAIに対応させ、無駄な部分を弾いてるようですが、やはり不完全に感じます。
こういう企業が増えて行くのが怖いなと思います。
参考になりましたか?
メルカリ事務局の対応がクズ
今年の始め頃に古い知人から連絡が来るため携帯番号を変更し、メルカリに登録している電話番号を変更し忘れておりました。
先日携帯電話を水没してしまい、メルカリに再ログインする事となったのですが、メルカリに登録している電話番号を変更し忘れた為、二段階承認のSMSメッセージが届かない状態です。
この件で問い合わせたところ、当初登録した生年月日が間違えて登録してしまっていたようで、ログイン手続きは出来ないと言われました。
間違えた私も私ですが、氏名・電話番号・メールアドレス・住所があっている上、本人確認書類(保険証)もお送りしているにも関わらず、無理の一点張りです。
売上金も残っている上、現在取引も発生しているなか…
今回は諦めて下さいと返答がきました。
また、今後メッセージを返信しませんと…
又ログインできていないアカウントの商品を勝手になんの許可もなく全て削除されました。
人の売上金着服して、勝手に消すってあり得ない。
参考になりましたか?
使いたければ、信用せずに、使うべき
買った商品は破損ばかり。その中でも酷い売り手に引っかかり、メルカリに相談したが、ユーザー同士の売買トラブルは、メルカリ配送以外は、関知しないので、ユーザー同士で解決しろとの事。売り手を法的処置で検討していると伝えると、対応し始めた。メルカリが単純に返金対応をするのだが、現金でなくメルペイで返金。現金化したければ振込料は、こちらもち。訴訟沙汰になれば、企業イメージダウンに繋がるから嫌嫌、対応した感
満載だ
対応する中でも言葉足らずで、意図がこちらに中々伝わらない。
例えば『残高(売上金含む)に補償した』と言われて、どう思うか。メルカリを良く知っている者なら理解出来るだろうが、初心者や、買いばかりで売ることをしないユーザーには、理解出来ない。その『残高』が解らず問い直してるのに、同じ回答を繰り返すのみ。だーかーら〜、さっきから伝えてるし~的な対応w
しかたなく、自らサイト内を徘徊して、やっと意味が解る。『残高』とは、メルペイのチャージ残金と言った所。
つまり、100%の返金はない。あわよくば、メルカリに金落とせと?
メルカリを使いたければ、詐欺まがいに引っ掛かるリスクを犯して使えばよい。また、消極的、非協力的、やる気なしサポートであることを心して売買すればよいのでは?
参考になりましたか?
これからメルカリを初める方へ
「これからメルカリを初める方へ」
覚悟をして初めてください! 正直おすすめしません! 必ず後悔します!
匿名で取引できて簡単に気軽に売り買いできると思った方、大間違いです! 通常の取引では確かに匿名で取引できます。しかし!一度トラブルが起きると住所・氏名を得たいの知れない人間に教えなければいけません。
いつトラブルが起きるかはわかりません。しかし、必ずトラブルが起きます! その度に神経を使いストレスが溜まります。
事務局も最初は丁寧に優しく対応しますが、少し経つと手のひらを返すように対応をしなくなります! 出品者・購入者の立場で同じトラブルでも対応がバラバラです! 無茶苦茶です!
本当に嫌な思いをするだけです!
以上の事からメルカリはおすすめしません!
もし断捨離目的で初められたのなら今ある物が手放せたら辞められる事をおすすめします。
参考になりましたか?
詐欺にあいました、事務局のサポートは最悪。。。
高価な香水を新品で数万で購入したら中身がカラでした、残念!呆れて笑いましたよ。
新品未開封で購入してセロファンも丁寧に張られていました、疑わずに評価してしまいました。。。開けてビックリ、空の瓶。新品に見せかけて販売なんてご苦労な事ですね。お金稼ぎに必死なんですね。
事務局へ相談するも当人同士で解決しろとのこと、詐欺師とまともなやりとりが出来るはずないのに(笑)匿名配送のせいで住所がわからず訴訟もおこせません、匿名配送に何もいいことないですよ。匿名配送はこういった詐欺トラブルのサポートの回避目的の運用ですね、ずるがしこい企業だなあって感想です。
詐欺師をのさばらせていると悪質と言われますよ、詐欺師に加担しているアプリとも言われますよ、運営さん。使用はしないで速やかにアンインストールすることをお勧めします。ちなみに知人も模倣品のブランドバッグを購入しています。
参考になりましたか?
メルカリがやっぱり一番有名かな。
多分、フリマアプリはメルカリを一番最初に使って、特に不便があるってわけでもない感じです。最近ではたくさんそういったアプリもあるようだけど、新しく始めるのが億劫になってしまってます。そんなに違いがあるのかな?と。ここの口コミでもメルカリが1位になっているしやっぱりメルカリのみでいいかな。
参考になりましたか?
詐欺師の手先
ハニカムクッションを買いましたが、備品のカバーが1枚少ないがいいですかとか、発送少し時間かかりますとかまめに連絡ありメルカリ アドバイスにも先方に配慮して長めに待ちましょう メッセージ内容については事務局でもチェックしていますとうたっており信用してまったが、実はもう送付しましたが少し時間がかかるかもとまで連絡があり まったが、事務局からキャンセル出来ない期間が過ぎ取引確定の為とか訳の分からない理由で 支払い済みとなったとの連絡が入る
そんなのおかしい やりとりの内容見てよと抗議のメッセージ送るも 全く無視 自分で相手と交渉しろとの返事 この分は 支払わないと伝えるが 早く支払わなければ訴えるとの回答 で詐欺の相手には何のおとがめもなし
いい勉強になったけど、皆さん高額商品買うときは特にご注意下さい。詐欺にあっても何の救済や対応もなく督促され そのあとは納得できないと伝えても 訴えられるのがオチです それも定型のメールでしか対応しない酷さです
電話ぐらいしてきちっと説明しろと言いたい
参考になりましたか?
ローカルルール、マイルール多すぎ
コメント入れてから購入しろ、プロフ必読、それはまだいい。
取引中コメントがない、出品側が大切にしていた物を売ってやっているのにコメントしない購入者なんかに売りたくなかった、的な内容で悪い付けられました。
コメント入れて出品者からの承諾後に、値引き依頼する訳でもなく書かれた値段で購入しました。
払い込みも即行いましたし、商品が届いた次の日に受け取り連絡してます。
(届いた当日留守いていたため受け取りが遅くなった)
でも、取引中のコメントがないから悪い購入者、だそうです。
大切なものなら出品しなければいいのでは?
その価格で売ります、と意思表示していたから、その価格で買います、と購入したんです。
売りたくないなら売らなきゃいい。
出品側の価値観を押し付けられ、嫌な気分になる買い物はしたくありません。
こんな、売ってやったのに、と言うような感覚の出品者ばかりだと、買いたい気持ちも萎えますね。
今後出品者ばかり増えて、購入側が離れていかなければいいですね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら