スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
168件中 1〜10件目表示
最悪な管理
入居者様だけでなく大家の立場からも一言。
物件管理においてミニミニはFCなので担当の当たり外れは勿論、店舗の方針によっても評価は分かれると思いますが私の場合は最悪でした。
大家にも入居者様にも対応が不誠実!この一言に尽きます。
連絡が遅い、対応も遅い、聞き取りや説明もしない…数え上げたら切りがありません。
設備の不具合に関して修理や交換は大家にとって当然の責務です。
ですがここで重要なのは不具合を起こした原因の究明です。
経年劣化なのか?誤使用によるものか?他に原因があるのか?
例えですが、カーテンレールが壊れた。といっても様々な要因がありますよね?
経年劣化による故障か、乱暴に扱っていないか?何か重量物をを吊るしたりと誤った使用方法をしていないか、それによって対応も変わってくるんです。
それを連絡のあった情報を聞き取りも確認もせずただ右から左に流すだけ…最悪な場合は業者にのみ連絡を入れて大家の私には事後報告で「代金払え」なんてことも多々あります。
私は設備関連を信頼出来る友人の業者に任せているので迅速に対応出来たのですが、多くの伝手のない大家は修理で済むところを交換させられたり誤使用による不具合の頻発があったりで採算が合わず設備保全代金を出し渋る大家も多いはずです。
また入居者様達へ何らかの告知をお願いしても対応が遅いですね。
1週間経っても何もしていない、というケースもザラです。
(例:工事等の告知・何らかのトラブル防止の為のお願い等)
当然入居者様の評判も悪く、電話番としてしか機能していない状態なので管理委託の契約を切りました。
2度と管理を委託する気はありませんし、現在はミニミニの入居者様募集の看板も取り外しています。
参考になりましたか?
対応が悪い。
内見の時間になっても現地(アパート)に来なかったので店舗に電話したら、電話対応した店員は担当じゃないなら知らないと言ったので担当に連絡するようにしてくれと言ったら40分位してから1分遅れただけだけど私が居なかったので鍵開けてあるから内見しといてくれと言われた。私はスマホで時間になってから電話番号調べて電話したから1分なはずがない。
床が少しベタベタした所があったので、どうにかしてほしいと言ったら対応出来るか分からないから無理なら自分でやってくれの事を言われた。
本日契約しましたが、安心サポートや保険の説明が無かったので、こちらが聞いてらやっと説明してくれた。
社員教育した方が良いと思った。
約束時間の5分前には来てないと駄目。
言葉使いが駄目。
説明が駄目。
こちらの要望を真剣に聞いてない。
全部に対して駄目。
参考になりましたか?
最悪な不動産屋チンタイバンクミニミニ不動産
空きますって言われて2年たった今でも無視されてます。しかもそこに入居したいと言ったのですが契約書を書いたもん勝ちと言われ今度はわざわざ契約書を書きに行って待ってました。12月に3部屋あく予定と言われて私の他に待ちが2人いると言われたり、他の物件にしようと伝えたら却下されました。いまだに放置されてます。
すごく残念な不動産でした。二度とミニミニには物件探しはしない方が良いとつくづく思いました。他社の不動産屋さんが素早く動いてくれて今までミニミニに頼ってばかりだったけどもう今後は絶対にミニミニ不動産にはお世話になる事はないと思いますし、この出来事は色んな人に言おうと思います。最悪な不動産屋でした。
参考になりましたか?
ミニミニライフサポートの対応が不安
トイレの便座が壊れたのでミニミニライフサポートに電話したら「トイレの便座の故障」のみ伝えただけで電話が終了しそうになり、こちらから「便座がどのように故障してるかなど伝えなくて大丈夫ですか?」と聞くことになりました。また、共用スペースの不具合はミニミニライフサポートでは対応してないらしく、どこに電話すべきか聞いたところそれも把握してないという状態でした。お調べしますもありませんでした。
引越したばかりのときも、靴箱の台座が最初から割れて使い物にならなくなっていたので変えてもらうようお願いしたのですが、何かと理由をつけて結局替えることも修理することもしてくれませんでした。
参考になりましたか?
ひどすぎる!
ひどすぎる!
だいぶ前に城西上石神井店で部屋を借りました。
退去時に清掃代など払った数ケ月後、「あれは仮の値段だった、これが本当の請求額だ」などと金額を釣り上げて請求してきた。早く縁を切りたかったので速やかに支払うと
半年後に部屋の備品を弁償しろと電話をかけてきた。「好きにしていいとは言ったが捨てていいとは言ってない」などと法外な額の請求だった
弁護士に相談して裁判にしろと言われたのでその旨ミニミニ側に連絡したらそれ以降何も言ってこなかった
始終「◯◯っす!」とチャラい接客態度で、しつこく電話してきて金額を吊り上げ請求してくる
もう二度と利用しません
追記 私が被害にあったその男、未だに城西上石神井店で働いています
参考になりましたか?
浴室が故障したのに対応してくれない
神奈川県横浜市神奈川区セゾンS/Yという物件を借りていましたが、浴槽が2~3cm陥没し隙間が空いてきて、修理を依頼しましたが対応してもらえませんでした。
2~3センチ浴室パネルのつなぎ目に隙間が空いてきて、明らかに浴室に傾斜があることから、安全性に懸念があると訴えましたが大家に余裕がなく、修理できないの一点張り。一切受け付けてもらえませんでした。
転居費用の交渉についても、相場の60%しか負担してもらえず入居判断を後悔しています。
どこのミニミニもこうだとは思いませんが、神奈川県横浜市神奈川区セゾンS/Yについては入居をおすすめしません。
参考になりましたか?
絶対おすすめしない!!!!!!!!!不動産ミニミニ
最後が最悪!!!!!!!!!
解約金の振り込みの連絡がLINE!!書類も送ると言いつつ、こちらから連絡するまで書類が届くどころか、振り込みはいつするかの請求のLINEが来るのみ!!書類の請求をしても、全く届かず、全てこちらから連絡しないと連絡も来ない!書類の催促の連絡をして、やっと書類が届いたから早くこんなとことは縁を切りたくて、翌日銀行にすぐ振り込みに行きました。
そして…約2週間後、忘れたころに賃貸保証会社(A)からの電話。「お客様が、退去費用の支払いがされてないとのことで~」とミニミニから依頼があったとの事。はぁ~!!!!!!!!!すぐ払いましたが!!
スゲー気分悪くて、昼休憩中にミニミニに電話したら、しっかり休憩中!!こっちも休憩中ですけどっ!
LINEで至急連絡ください。と連絡しても既読スルー‼
やっと連絡来たと思い、事情を説明すると、振り込みの確認を電話の最中に確認。すると、「お振込みの確認が取れました」と!意味わからんわ!!おたくがちゃんと確認もせず、賃貸保証会社に督促の連絡をこっちにしといて?!振り込みの確認が取れました?!ふざけんな!気分悪くて最悪!!!!!!!!!
絶対ここはお勧めしません。
参考になりましたか?
下水が逆流しても緊急ではないと放置。対応が最悪
数年前になりますが、引っ越して2〜3ヶ月ほどでキッチンから下水が逆流。仕事から帰ってきてあまりの臭さ、汚さに急いで夜間対応窓口へ電話したところ、緊急ではないので翌日の営業時間まで対応しませんと言われた。気になるなら自分で掃除しろと。
キッチンは下水で真っ黒。キッチンの引き出しや床から廊下まで真っ黒な水で溢れかえり、明け方また溢れて再度電話したが、また緊急ではないので昼の営業時間まで対応しませんと言われる。緊急ってなんだろうか。見つけてから電話対応してもらうだけで15時間以上待たされた。
雑巾で掃除したが身体中臭いし、引っ越して買ったばかりのものが下水に汚染されて廃棄することになったが保証など一切なし。
この対応のせいで仕事にもいけなかった。
昼になりようやく人が来たところ油のようなもので配管が詰まっていて、引っ越したばかりの我が家だけ逆流したそう。
住民に周知すると言われたが周知されもしなかった。
対応が最悪すぎてすぐに引っ越しました。家族や親族含め周知して2度と使いません。
参考になりましたか?
強引な契約条件と不誠実な対応に要注意
低評価口コミコメント
今回、ミニミニで賃貸契約を進めようとしましたが、不透明で強引な契約条件と不誠実な対応により契約を白紙にされました。
まず、「ミニミニライフサポート」という不要なサービスへの加入を強制されました。最初は「任意」と説明されていたのに、いざ契約となると「これは必須」と後出しされ、契約書にも明記されていないにも関わらず、拒否すると契約できないと言われました。
オーナーの意向だから仕方ないのかと思い、直接確認させてほしいと相談しましたが、「口頭でやり取りしているので証拠は出せない」と言われました。その後、「オーナーの総合的な判断で契約不可」と一方的に断られましたが、ミニミニが独断で契約を取り消したのではないかと疑うレベルの対応でした。
不透明な契約条件の押し付け、交渉すると突然の契約拒否、消費者の権利を軽視する対応、とても信頼できる不動産会社ではありません。
今後ミニミニを利用する方は、契約内容を細かく確認し、不当な条件を押し付けられないよう十分注意してください。
参考になりましたか?
近隣住民に対するサポート
ミニミニの所有するアパートの近隣住民です。
アパートの住民のゴミ出しマナーが非常に悪く、曜日や時間構わずゴミ出し、放置ゴミ、放置自転車など、アパートの周りが散らかっていて、カラスも増えて迷惑であることを再三にわたり町会長さんを通して伝えていますが何も変わっていません。昨年度の町会長さんとの話ではカゴ型のゴミステーションを設置するとのことでしたが、未だに何もない。あげく、住民が他社管理のアパートのゴミステーションにゴミ出ししているのを目撃しました。
見かねて私が一連の流れをミニテックの本社と支店のお問い合わせ先にメールで相談しても、メールの返事すらない。自動返信の受付完了メールが来たので、読んでいないということはないはずです。こんな無責任で杜撰な会社は利用しないほうがいいと思います。トラブルがあっても対応してくれないと思います。あるいは近隣住民は客ではないので1円も払ってないからどうでもいいと思ってるんでしょうかね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら