
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 11〜20件目表示
適切な受け答えができない・・
結局申し込みはしませんでしたが、理由は次の3つ。
・WEBで申し込み後2日たってからメールで全体写真を送れとのこと。WEBで全体写真を送っているはずだが、再度送付すると即時に返信。本当に写真を見ていたのか怪しい。
・上記のメールで、質問を何点かしていたが、完全にガン無視で当初依頼した商品の見積を送ってきた(PDFとかじゃなく、メール本文に直書き)。
・支払方法が当日現金か1週間以内の振り込みのみで、クレカの記載なく、HPの説明と矛盾している。もちろんクレカよりも現金等の方がキャッシュフロー的によいことはわかるが、それくらい財務状況が芳しくないのかな・・と疑ってしまう。
参考になりましたか?
なんだそれって感じです
オール電化にするつもりで電話しましたが、関西電力のオール電化プラン、ハピeタイムR誰も分からず、電話でも何を聞いても分からず、メールで工事内容を伝えると、あまりの難しさに当社では施工できませーんだって、自分でもできるのに、素人集団でした。
参考になりましたか?
取付けがとにかく下手
給湯器が2台いっぺんに壊れたので交換することにしました。相見積もりをとり、最後に競る会社とは4万円位の差になったと思います。
口コミに取付けに悪い評判があり、差額を取るか、それとも仕上がりをとるかで悩み依頼しました。
一台は、以前止めていたネジ穴は埋めることなく取付けられていました。仕方ありません。
二台目は、古いネジ穴にはコーキング剤が入れてありましたが適当で、新しいネジの取り付けはネジ柄斜めに入り切らずそのまま、下の配管の目隠しは、全く壁に固定されていません。金具も置いて行ってくれないのでこちらとしては合うパーツをなんらか購入して付けなければならず。
取付けられた方の当たり外れがあるのかと思ったのですが、ほぼ厳しい人ばかりなのかと思いました。
機械の性能には問題ありません。配線も大丈夫です。
参考になりましたか?
Web掲載金額はあてになりません
ふだんこういったところに書き込みはしないのですが、同じように時間を無駄にされる方がでないよう書き込んでおきます。
ビルトイン食洗機、ビルトインコンロの取り換えを検討しており、Webに掲載されている価格(10年保証、工事費込み、既設品処分費込み)が大変安かったのでLINEで見積依頼しました。
商品は決めていたので、最初の問合せで使用中の型番と希望商品の型番を明記のうえ「10年保証、工事費込」で見積依頼しました。
まず、最初の応答まで2時間以上かかりました。応答がないので「今日お返事いただけると幸いです」とお伝えしてようやく会話がはじまりました。
写真を送れ、型番を言え、キッチン全体の写真を送れ…など要求されましたが、依頼内容も返信内容もまともに読んでもらえてる感じがありませんでした。型番は文字と画像で計4回ほどお伝えしました・・・。
会話も途中で突然1時間とか止まりながらでした。(~するためお待ちください、などの一言もなく、突然返事が来なくなります)
会話がかみあっておらず不安だとお伝えしても、謝罪もなく、やや一方的に送られてきた概算見積は「1年保証」でWeb掲載金額より高額でした。差額の理由も教えてもらえませんでした。
Webでは「すべて10年保証です!」って書いているのになんで1年保証の見積出してくるのでしょうね。しかも高い。
こちらでの低評価は納得です。
時間を無駄にしました。
他店に依頼します。
ミズテックさんに何かお願いすることは一生ありません。
参考になりましたか?
最安値で早い対応だった
■時間軸
・土曜朝に破損を確認。業者探し。
・10:30頃にこの会社のHPから依頼。
・11:00頃に急ぎの旨電話で連絡した。
・11:30頃に催促の電話をした。
・12:00頃に見積と工事日時の電話をもらった。
・14:00から工事開始。
・15:00から施工後の試運転開始。
・15:30頃に工事後確認完了。使用開始。
■感想
・土曜日の朝から4社の相見積もりを実施。ネット3社、チラシ1社。
・この会社の見積もりが最後だったが、4社の中で最安値かつ当日工事可能だった。
・このHPの口コミを見たときは結構ビクビクしたが、
相見積もりの中で最安値(例えば、**サーより3万円安かった)なのと当日工事に惹かれて、依頼した。
・工事自体は1名で施工。施工頂いた方はコミュニケーションは卒なく取れていたし、勝手にやったりはなかった。
・施工時間:1.5h。事前では2-最大4hとのことだったが、設置環境に問題が無かったから?(周りに物がない等?)、早かった。
・上記時間軸の通り急ぎの依頼で見積書などもなく電話で値段確認しただけなので、
支払いの時も少し緊張したが事前打ち合わせの通りの金額で追加料金なし。施工後に10年保証書も受け取った。
・施工後の粉塵は多少あった。自分で水で流した。
■まとめ
とにかく安く早く済ませるなら、検討材料になると思う。
但し、急ぎならとにかく煽った方がいい(笑)。
それから他社との相見積もりをして、希望価格も備考欄に書いたのが効いたのか、予算内で納めることが出来た。
工事もなるべく見るようにした。
本日工事なので、今後の経過はこれから何か気になる点があれば追記します。
参考になりましたか?
ダメ業者でした。
エコキュート取付できるとネット記載しながら、関西電力のオール電化プラン、はぴeタイムRも誰も分からない、素人集団でした、ミズテックから給料貰ってるんだから、オール電化の事少しは勉強したらどうですか?と思いました、チャランポランで最後は施工できません、何のための会社なのか、存在しても意味のないミズテックでした。
参考になりましたか?
来やしない 連絡来ない
「明日の夕方伺います。前の現場が終わった時点でご連絡します。」とのことだったが、当日の17:30になっても連絡なし。問い合わせてやっと担当から連絡がきたが、19時から20時に伺いますとのこと。
予定より遅れるならその旨連絡するのが当たり前だ。
参考になりましたか?
大満足です。
電話で相談すると営業担当の方がとても良く出来る方でして、自分の設置条件にマッチする機種をご提案いただきました。
まず、補助金の事がわからないため、心配でしたが、工事の待ち時間の間に必要な書類等サポートをしていただきスムーズに申請出来ました。
工事の完成も非常にキレイにしていただき満足です。工事に来ていただいた方も、好感の持てる方で説明もわかりやすかったです。
強いて良くない点をあげますと、おそらく、顧客を一人の担当者がついて見るような管理がされていないのでは?と思います。連絡する度に別の方が電話に出る感じがあり、こちらで気にして前の担当の方に繋げてもらわないと話が途中で止まってしまうような気がしました。その後LINEでやり取りするようになってからは比較的スムーズでした。その辺り会社さんの方での改善ポイントではないでしょうか。
参考になりましたか?
急な給湯器交換
入浴中、急に真水しか出なくなり、リモコンには140のエラーコードが出て、メーカーに連絡して見に来てもらったら、使用年数も13年となっていたことから、部品交換してもまた別の所が故障したりする恐れがあるとのことなので給湯器の交換を余儀なくされました…
弊社に連絡したらすぐに見積もりを出して頂いて、交換工事を当日にできないか相談した所、すぐに対応して頂いて、工事担当の方も夜遅くに来てくださり、すごくテキパキと作業して頂いて温かいお風呂に入る事が出来ました。
急な故障にも迅速に対応して頂いて本当に助かりました。
参考になりましたか?
安くて早くて礼儀正しい
1/29に問い合わせして2/3には新しい給湯器の取付完了しました。
給湯器のホースに水が滴っており接続のトラブルかと思いガス会社の修理の方に見てもらったのが1/27,性能は全く問題ないのですが、既に18年使用の幅の狭い在庫が余り無い種類のもの。修理の方が給湯器を開けたところ中のプラスチック製の部品が経年劣化でヒビができ漏れていました。ガス会社もメーカーに問い合わせしてくれましたが古すぎて部品なし。経年劣化なのでいつどうなるか判らない状態も不安。同じタイプの新しい機種交換が時期的にもベスト。ガス会社は在庫を持たないのでメーカーの在庫待ちで入荷しないと工事は未定。新機種提示まで丁寧やって下りこれはガス会社に感謝です。
何社かネットで見積もりましたが、その中で在庫もありダントツに安い価格と早い取り付け日がミズテックさんでした。
以前大手通販会社の委託取付職人の対応の悪さと追加料金で嫌な想いをした経験あり。ネットのみと下見無しは不安でした。ミズテックさんにその時の不安を伝えたところ、チェーン展開の下請け取付ではなく、ミズテックさんの職人さんなので評判の良い方を選んでくださりました。工事の様子をガン見しても全く嫌がらず、ひたすら工事に集中されていました。操作方法説明も簡潔明瞭で2時間強位で全て完了。見積もり通りの料金でした。2日色々操作していますが快調です。比較的新しい会社だったので不安もありましたが、とても安くて早くて職人さんも熟練していて、無理を聴いてくださり本当にありがとうございました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら