
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
16件中 1〜10件目表示
口座が作れない
仕事の関係で、みずほ銀行口座を作る必要があり、アプリから申し込みした。アプリも写メの登録で苦労したが、どうにか申し込み。その後、一週間ほどして、すでに口座を持っているから作れないとメールがきた。メール記載の連絡先に電話したところ、申し込みの際に登録した支店に問い合わせてくれと要領得ない返答。持っていないと、強引に食い下がると、どうやら20年以上使っていない、第一勧銀口座のことらしい。電話対応の口調も冷たいく、馬鹿馬鹿しくなった。以前も、振り込みの際の手数料を先方負担と言ったのに、こちらから引かれていたので、やり直しをお願いしたら、窓口係とは思えないほど、嫌な顔をされた。二度と関わりたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪。関係者含めて二度と顔も見たくない。
星の数ほど言いたいことはあるけど、一番腹が立ったのは電話対応。
ほとんど口座は使わないまま2年位たって、いきなり『借入金があるので、利息を合わせて返済をお願いします。』
みたいなハガキが届いた。
全く心当たりが無いので届いたはがきに載っていたお問い合わせ番号に連絡し、なんの借入れでいつ発生したか尋ねるも
『うちの部署は請求してって言われて請求しただけだから、内容は知りません。営業所に聞いてください。』
問い合わせの番号に聞いてるのに、わからないってなんだよ。
そう伝えても『わからない。営業所に聞け』の一点張り。
この時点で解約を決めた。
営業所に問い合わせたら、クレカの会員カードの会員料で残高足りないため、借り入れ扱いになっているとのこと。
口座開設時、会員料発生するならクレカはいらないと言ってたはずで、ありませんというからつけた。
その点を聞くと一年間は無料。その後は買い物すれば会員料は発生しないとの事。
何だそれ。
二度と契約したくないし、関係者とも関わりたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
どういう教育をしてるのか
カードローンの案内が来て、クレジットカードのリボ払いより、金利が安いのでネットで申込み。その後に年収を証明できる資料をネットで送る必要があったが、枚数が多いので電話で問い合わせ。その時に借入金額の限度額と金利を伝えられ、その後に書類送付後に手続きが完了したとのメールがきた。ATMで確認をしたら、言われていた限度額が低い金額であったので、何故変わったのかを電話で問い合わせ。
対応してくれた担当は限度額、金利が変わった理由を聞いているのにその回答はせず。
1.最初に言っている金額は、自分は聞いていない。誰が言ったのかわからない。
言われてなけば具体的な限度額、金額は言えないでしょうと回答したが、
まるで、こちらが作っているような口ぶり
2.審査は総合的判断でその条件は機密事項で言えない
何が違うのか?を聞いているのに審査の説明のみ、本人が聞いているのに機密になる
のかと言ってもで回答を得られず。
3.この会話の間に下記に発言
1)あなたの話し方は失礼だ。(どちらがと言いたい)
2)人が話しているときに口をはさむな。(担当の方も挟むので、その時に言うと無言)
3)説明に対して質問すると、あなたは話題を変えすぎる。(わからないから聞いている)
4)そう言っていない、その発言を撤回しろ。(言葉違っているが、言ってる内容は同じ)
5)こちらは真剣に対応しているのに、あなたの態度は良くない(どちらがと言いたい)
会話で大事なお客様と何回も言っていたが、そう思っての会話とは思えません。どのような教育をしているのでしょう。大手銀行だから、何でも自分達の思い通りになると思っているのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
メガバンクなのに…
かれこれ10年ぐらい利用させていただいていますが、ここ数年が酷く感じます。
一方的に支店を閉鎖してATMだらけになったのに、主要な手続きは窓口でと言われます。
別にお金を出し入れするだけが取引じゃないのだから、ワンオペでも良いから、出張所を作って配置するとか、減らした分夜まで窓口開けるとかやってほしい。
お客の窓口までの移動時間とか移動にかかるお金を、どう考えているんですかね?
完全にみずほが立場が上の経営に感じます。
支店を減らすのは仕方ないにしても、度が過ぎてる気がします。
そこまでしないと維持できないなら、いっそ身売りしたら?と思っています。
このように、あの手この手で生きながらえれゾンビ化していくのが、日本の悪き文化なんでしょうね。
タグ ▶
参考になりましたか?
行員の口のきき方、送金手数料の変更、
送金手数料の無料が実質無くなった。説明はなかった。一回電話してきてたいしたことではないので、また連絡しますとの留守電を残しただけで後は無し。1日の送金限度額を上げようとするとNETではできません、下げるのはできます。店舗へ行ったら変更書を書いてください、変更が生きるのは2週間後です。
挙句の果てには 窓口で若い行員に ”うん””うん””うん完璧”と言われた。
思わず笑ってしまいました。かえってかみさんに話すと、高齢者だから馬鹿にされたんではないかい と言われました。
口座を閉じようかと思っています。
千葉県の支店です。
参考になりましたか?
みずほは、堂島支店と九条支店によくいきますが、
みずほは、九条支店と堂島支店に何度かいってますが、ほんといつも気分を害する対応
先月言われた通り手続き変更の用紙を書いていったら「今は機械なんで」とたらい回しにされたり
ネットバンク用のカードは二回申請して結局届かず。
窓口もむすっとしてて対応も最悪。こんなとこにお金預けたくない。
メインで使ってる三井とUFJではどの支店にいっても今までこんなことない。
解約することにしました。
参考になりましたか?
電話の切りが早すぎる
問い合わせ通話。こちらからの質問にはしっかりとした対応をして下さったが、驚くほどに電話の切りが早い。解約についての質問だったせいか、銀行名は変化しても一応30年以上は利用させていただいたのに残念な対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
全てのサービスにおいて他行を下まわる
アプリ最悪に使い勝手がわるいし、画面がださい。10年前のwebサイトレベル。また、支店を廃行しすぎた結果、有人窓口が近隣になさすぎて困り果てる。未だにコロナを理由に来店予約を迫ってくるし、全てにおいて顧客置き去りの○そ銀行。解約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
不便すぎる
特典の改悪、セブン銀行不対応で、とにかく使いずらい。
システム障害で不祥事起こした挙句、利用者の利便性無視した改悪、enetの引き出し回数無料枠も少ない、、
店舗かみずほのatmに行かないと、取引上限変えられないし。
利用者のこと舐めてるとしか思えない。
給与口座でなければ絶対に選ばないクソサービス銀行。
体質が古いとしか思えない。
ネット銀行以下のクソサービスです。
タグ ▶
参考になりましたか?
機械と話してる
とりあえず、上から目線の一方的な説明。
自己満足か?
会話する気感じず、ただただ不快。
仕事はお役所仕事。やっつけ感満々。
世の中の流れに逆行してる。
早く解約したい。
タグ ▶
参考になりましたか?