モバオクの口コミ・評判
更新日:

「モバオク」はファッションアイテムを中心にブランドやコスメ、チケット、家電製品など幅広いジャンルの商品の売買が行われていて、月額費用を払うことで出品・入札し放題のオークション&フリマアプリです。
商品代金は商品が届いてから出品者に入金されるシステムであるほか、一部を除くメール対応について短時間での返信、出品商品の24時間審査、電話対応、チャット対応などサポート面にも力を入れていることが特徴です。
ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
モバオクに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
24件中 1〜10件目表示
- おくさん
- 投稿日:2020.04.18
過疎っている・高い
利用者少なすぎて、競り合いは少ないですが、スタート価格が高すぎて、誰も入札しません。
競り合いが無いのを想定して、どうしても高めに設定したくなる出品者感情は、よくわかります。
しかし、過疎っていて、スタート価格が高いとなったら、わざわざ有料登録してまで入札したいとは思いません。
売れないのがわかっていて、わざわざ有料登録してまで、出品もしたくありません。
10年程前、それなりに出品・落札で利用させて貰っていましたが、これでは、もう終わっているでしょう。
違反していないのに違反扱いになる事もありました。
こういう事を書くと、なんだかんだで違反していたのでしょうと反論されそうですが、違います。
事務局が勘違いして削除したのです。問い合わせたら、お詫び文が送られてきました。
無事に再出品はできましたが、削除されてしまった時ほど、値が上がりませんでした。オークションはタイミングなのに。
以来、少しずつ利用しなくなり、利用休止しました。
フリマは値下げ値下げで逆オークション(笑)なので、オークションスタイルのモバオクには頑張ってほしい気持ちはありましたが、終了時間延長無しのスナイプ入札では、出品の立場も落札の立場も、フェアでは無い結果になりがち。
それがモバオクのスタイルなら、不満だからやらないという答えになります。
31
- 匿名さん
- 投稿日:2020.11.14
解約できない!
とにかくモバオクも酷いもんです!皆さんに読んでいただきたいです。
私はアカウントが2つあるみたいで、解約をしたくて、何度も、何度もモバオクに問い合わせしてますが、モバオクはバカという言葉が似合ってます!毎月、利用料金だけがとられてます!他のアプリの事務局が親切だというのが、はっきりと分かります!
決済から解約できますとか、Google playのマイページから定期購入の解約ができますと案内をするくせに、いざ、確認してみると、解約なんて出来ません!画面に解約の文字が出てこないんです!あり得ないですよね?ぼったくりで、悪質な企業です!こんな目に遭うなら強制退会できた方が、よっぽどマシですよ!
Googleのヘルプセンターでは、懸命に対応してくれました!けど、解決の糸口は全く見えません!こんなモバオクなんて、皆さん使わないことを強くオススメします!!!
12
- わはははははははさん
- 投稿日:2020.10.06
元利用者です
以前、商品が届かず相手方の通報により強制退会させられました。郵送中の事故だということがわかったので運営に証拠を提示し説明したのですが、一度退会になった方は無理。の一点張りで、渋々新しく携帯電話を契約して登録して再スタート。1週間でいきなりの強制退会。新しく初めても名前、住所が同じならすぐに退会となるようで半泣きで運営に電話しても取り合ってもらえず、当時、非常に悔しい思いをしました。今は、たまにモバオクの口コミや利用者数なんかを眺めて大笑いしています。当時の対応の悪さが今のモバオクの状態を作ったと言えます。本当に気分が良いです。消滅した時は寂しくなりますが、、もちろん発散が無くなるので。これからも少しでも長く持ち堪えて楽しませてください。
10
- だみだこりゃさん
- 投稿日:2020.04.24
出品者あってのオークションだと思うけど
新規出品者に対して厳しすぎると思います。
こんな事がありました。
○担当者の勘違いで出品削除。
○過去に取引実績のある商品を出品削除。
○他の出品者さんに類似した商品を出品削除。
つまり、他の出品者さんの商品も実績ある商品も参考にはならず、全ては担当者のさじ加減だという事です。
結局のところ違反だとされているカウントとしては2回だけだと思いますが、ペナルティになりました。
一方、古くから出品しているだろう人の商品については指摘しても対処なしです。
また落札しておいて支払いをしない常習者についても、対処ありません。
他の方がおっしゃる「全く売れない」というのは感じませんでしたが、ビクビクしながら出品するという精神衛生上よろしくない状態のまま付き合い続けるというのは、正直耐えられません。
近い内に退会します。
8
- やっさんさん
- 投稿日:2020.03.11
詐欺紛い商法
解約したいから、モバオクに解約手続きした筈なのに、グーグルプレイで定期購入止めた筈なのいつの間にかワイモバイル携帯払いで勝手に引き落としさせる。ワイモバイルに引き落としやめろと言ってもワイモバイルではわからない、出来ないの一点張り。お互いグルになってユーザーを食い物にしている。月々300円程でも利用しないから払いたく無いのにモバオクもワイモバイルも全く信用出来ない。私の様に同様の被害を被っている人間が沢山居ると思う。
40
- モバオクさん
- 投稿日:2020.06.09
ゴーストタウン化
まず売れません。
月額330円も永久に取られます。
年間で4000円近く取られ売れた金額より
月額会費の方が上回るんじゃないかというぐらいです。もっと最悪なのがトラブル発生しても
運営は定型分送って知らん顔です。運営も過疎ってるの分かってるのに改善しようとしないので★1もつけたくないですね!
14
- モバオク最低さん
- 投稿日:2020.04.08
「退会」しても利用料を取られ続けます
「退会」してログインもできなくなっているのに、
「利用」は別として、利用料を搾取し続ける
詐欺的なトリックを使っている悪徳サイト。
実際のオークション利用や、
「利用」解除もログイン後にしかできないので、
ドツボに嵌められます。
摘発されてないのがおかしい。
27
- オークションの匠さん
- 投稿日:2020.09.28
プロフィールに書くことが全て
過疎化してるのは、既にある口コミの通りです。
しかも支払い方法が明記されていないことが普通にあり、キャンセルもスムーズにできない。
システムで支払期限が告知されていても出品者が決めた時間内に払わないと悪評をつけられることも。
プロフィール読みましたよね?が横行してるほど昭和気質なのは問題。
今のご時世だと規約やプロフィールに何を書こうとお客様、利用者に不利な内容は認められません。
運営自体が体質を変えない限り利用者が激減していくのは当分続くことでしょう。
4
- リナさん
- 投稿日:2020.04.14
売れない 人がいない
とにかく全く売れません
アクセスも一週間で2人とか3人レベル
同じ物をラクマに出したらその日に売れました
このサイトはもう閉じた方がいいのでは
18
- ダイスケさん
- 投稿日:2020.09.22
売れないのに月額400円近く取られる
売れないないのに月額400円以上毎月取られます!
しかも買うときにモバペイ手数料も取られます。
月額会費+モバペイ手数料取られるので普通のフリマアプリより2重で手数料取られます。売れないのに。
サポートはお得意の定型文送るだけの糞対応。
せめて月額会費廃止しないと誰も登録しないですね。
5
スペック情報
運営会社 | 株式会社モバオク |
---|---|
販売できる商品ジャンル | ブランド、女性・男性ファッション、女性・男性アクセサリー・時計、香水・コスメ・ネイル、キッズ・ベビー、自動車、バイク、CD・DVD・ビデオ、ゲーム本体・ソフト、トレーディングカード、アニメ・コミック・キャラクター、おもちゃ、家電・AV、携帯電話・スマートフォン、PC本体・周辺機器、インテリア・ライフ、ヘルス・ビューティー、グルメ・ドリンク、ホビ、ーペット・手芸・園芸、レジャー・スポーツ、本・雑誌、タレントグッズ、チケット・金券 |
支払方法 | クレジットカード支払い、キャリア決済、ATM支払、コンビニ支払、モバイルバンキング・インターネットバンキング払い |
配送方法 | モバペイ取引・代引取引がルール(出品者が出品時に設定した取引方法・発送方法の中から、落札者が選択 ) |
手数料 | 取引方法や支払方法により異なる |
会員登録方法 | メールアドレス |
提供開始日 | 2004年3月 |
利用料金 | ・会員登録料:月額324円(税込)※iOSアプリからiTunes決済/AndroidアプリからGooglePlay決済で有料登録する場合、月額360円(税込) ・月額利用料:会員登録と同様 |
利用デバイス | パソコン、スマートフォン(iOS、Android) |
スポンサーリンク