320,770件の口コミ

モスバーガーのアルバイトの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

210件中 84〜93件目表示

3.00

考えた方がいいよ

学生で入ったけど最初に短期では雇えないと言われました
入って一ヶ月で家庭事情で辞めないと行けなくなったのですが店長にその事を告げると失敗する度にその事に対しての文句を付けて指導してきます店舗で違うのだと思いますがもうモスのアルバイトには行きたくないと思いました
私が働かせて頂いていた所は1週間もしない間にフライヤーを任され失敗したらとても怒られますそのため勉学等で忙しい方記憶力に自信がない方仕事が捌けない方には本当にお勧めしません今から入ろうとしている方はもう一度考え直して下さい少しでも多く話を聞いたり少し仕事内容を教えて貰ったりなどして自分に合っているのかそれを見直してからでも遅くはないですよ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

なかなか辞めれなかった

大学時代にバイトしてました。
余りにも覚えることが多く、作業内容も不器用な自分にはミスマッチに感じたので早くも辞めたくなりましたが、先輩バイトが優しくフレンドリーに接して来るせいで辞めづらかったです。
その結果、長い間働いてました(最終的にセッターなどはやってませんが)。自分は働いて3年目になる前に辞めましたが、そのきっかけが学業がかなり忙しくなったからでした。でも、先輩バイトの接し方がフレンドリーじゃなかったら、もっと早くに辞めて別のバイトを探してたと思います。
バイト初心者への接し方が厳しくなかったのはよかったけど、逆に優しすぎても困る❗自分がバイトに向いていないと感じて辞めたくなっても辞めづらくなります。優しすぎず厳しすぎずな態度で接してほしいです!

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

店舗選びが大事!

本当に店舗によると思いますが、店長も従業員も明るく朗らかな店舗で働いてたので本当に楽しいです!女性はレジから教えられます。最初の3ヶ月は大変ですが、同年代の人と話せる機会が増えたり、仕事に慣れるスピードがわりと早い仕事だと思います!
商品単価がちょっと高いので、客層もちゃんとした人ばかりです!たまにクレーマーに当たりますが…その時は先輩従業員に助けて貰えます^^; 初めは1人の人がほぼ付きっきりで作業を教えてくれるので安心です!ハキハキと喋った方が店長や従業員からの印象もかなり良く見えると思うのでそうした方が絶対いいです!オープンは8時30分までに店舗に着いて、30分で開店準備をして9時までに開けます!閉店作業は21時から22時までに終わらせます!これも付きっきりで教えて貰えるので大丈夫だと思います!慣れたら30分で終わらせて早く帰れる事も!
バーガーを作ったりするのは半年後くらいからだと思いますが、覚える種類が多いし、新商品が1、2ヶ月毎に出るので覚えるのが大変です。でも試食出来たり、出勤した日は半額で食べれるのでめっちゃいいです!ロングヘアの人はお団子にしないといけないし、マツエク、ネイル、香水、アクセサリー全部ダメなのでオシャレはあまりできませんが、私はまつ毛パーマとメイクがっつりしてます♪(笑) 求人に応募する前に、その店舗に何度か客として食べに行くことをオススメします!!きちんとステップアップを踏めるので安心して仕事に取り組めると思います!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

最悪

私は店長からの態度が最低、非常識すぎてやめた。採用が決まり働き出した途端に、お前呼ばわりされ、電話では「〇〇です」と名乗った直後、「お前か」と露骨にため息をつかれたり、話の途中で突然電話を切られたり、出勤2日目のレジで商品のうち忘れがあった際は謝っているにも関わらず、「責任をとるのは誰だ⁈」「お前に時給に相当するだけの価値があるのか⁉︎」と大声で怒鳴り散らされた。最終的には「もう帰れ」と一方的に言われ、精神的にしんどかった。とにかく感情の起伏が激しく、会うたびに嫌味を言われた。店長からの圧がすごく、ストレスで吐いた。他のバイト同士の関係は良好で仕事自体はやりがいがあったが、店長の態度の悪さに限界を感じ、1週間ももたずに辞めた。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

基本方針って?

店舗によりけりは多々あると思います。私が居たフランチャイズは身内経営に近かったので、仕事は遣り辛かったです。返事や基本方針は人に強要するけど、自分等は言わないとかね。人って返事が来ないと段々やる気の無い声になるんですよね。そして、それを怒鳴る。なんなんすか?言い方が悪いの?それなら教えて欲しいわ。明るくして返事が来ないって、また凹むでしょ。傷口抉ってくるなぁ!
丁寧に指導、とか嘘でしたもの。入って3日で放置。なんで分からないの?みたいな対応とか当たり前。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

フリーター向け

24時間営業ではないので学校が終わってから19時~24時まで働いていましたが、長時間入れないのが厳しいところでした。田舎の方で働いていましたが、社員1名 バイト10人体制でした。
仕事の厳しいトコロは、注文を受けてから作るので時間がかかり、お客様に怒鳴られることが多かったことです。バーガーは最低4分はかかります。
最終的には、インフルエンザにかかっても出勤するように言われ、その日のシフトをバックれて、そのままエプロンなどを返し辞めました。

参考になりましたか?

1.00

バイトはしてませんが、応募した時の話を書きます。

自分は高校生なのですが、高校生版のマ〇ナビのアプリからモスバーガーさんに応募しました。しかし、全く連絡が来ず、採用センターからやっと電話が来てかけ直したらかけてないと言われ、その後しばらく連絡を待っても来ず、自分からもう一度電話をかけたらすぐに対応します、と言われたもののその後も連絡は来ず今に至ります☺️もう応募してから1ヶ月以上経ちましたね☺️☺️まぁもう諦めてますが。
しかしあまりにも対応が雑すぎませんか?私がいけないんですかね??
私が応募した店舗以外のお店がどのような対応をするのかは知りませんがもう二度とモスバーガーさんにはバイトの応募をしたくないですね‪( ◜௰◝ )‬

参考になりましたか?

人間関係が良くない

店舗によりますが、私が内定したところは直営店ではなく、フランチャイズでした。
まず、制服のクリーニング代として、1日あたり100円が天引きになると聞いて、すごく驚きました。

最初は1日2-3時間しかシフトに入れないと言うのに、マイナス100円はキツいと思いました。

内定後に書類の件で働く予定だったお店に行きましたが、アルバイトの女性がきちんとレジ入力をしているにも関わらず、そのアルバイトのミスにしようとしているのも、すごく嫌な気持ちになりました。

あとは、お客様が店内にいらっしゃる時にも、厨房から大きな声で、女性の古株のパートさんたちのおしゃべりが聞こえてきます。
お客様は意外と店員のことを見ていらっしゃるので、私はムダ話は辞めてほしいです。

参考になりましたか?

4.00

慣れれば比較的楽なバイトかな。

モスで働いてみてよかったこと…スタッフ同士優しい人が多かったこと。シフトの融通がきいて働きやすかったこと。
新人教育に関して言えば、店長や、先輩に分かりやすく教えてくれたので未経験でも大丈夫でした!


悪かったこと…毎年クリスマスになるとモスチキンパックやモスチキンチケットの販売などがあり、基本的にはスタッフ全員参加でシフトに入る。
お客さんは土日のピークよりもクリスマスの方がはるかに多いです。この時は厨房で専用のフライヤーでモスチキンを大量に揚げるので、店内モスチキン臭くなります(泣)

他には、土日は比較的店長と社員さんがいますが、平日だと2人ともいない時があり、バイトだけでまわさなきゃいけなくなる。そんな時にお客さんからクレームの電話が来たりして対応に困った時もありました。

夏の時期の厨房は暑くて大変だったこと。ぐらいでしょうか。

最初のうちは覚える事が多かったり、言葉遣いや、お辞儀のしかたで苦労もあったけど、慣れれば比較的働きやすい所なんじゃないかなと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

3年間アルバイトさせて頂きました。

高校時代に3年間アルバイトをさせて頂きました!
その時の体験などを書きたいと思います。

⚠どこのお店でもあるように店舗によって違いはあります。


・給料
給料はそうですね。。高校生なんてどこも低いかと。
ですが私の店舗ではきちんと働けば時給アップしました。
一般と同じ給料にしてくれたのでとても助かりました。

・働きやすさ
とても働きやすいと思います。
仕事内容はハードですが私にはその忙しさがあっていました。バイトが楽しみで仕方ない毎日でしてた。

・やりがい
とってもあります!!ですが楽して稼ぎたい、など考えている方には絶対向きません。レジだけ、ドリンクだけ、キッチンだけ、何か一つだけ、ということはありません。
キッチンもフロアもやります。
清潔さには厳しいです。接客にも厳しいです。
爪や髪、濃いメイクNG、アクセサリー×、接客のマニュアルもありますが。接客に関してはどれほどお客様に気を使えるか、が重要だと思います。
しっかり周りを見て臨機応変に対応できるようになりました。

・人間関係
私の店舗は皆さん仲が良かったです。
少ないメンバーで回していたのも大きいと思いますが。
誰と入っても変わらない。みんながみんなお客様のためにと考えて働いている方でした。




面接を受ける前に何度か足を運んでみて
お店の雰囲気などを書くにした方が良さそうです。

ピーク時は本当に忙しくて仕事を覚える前は
大変だと思います。

モスバーガーは注文が入ってから作るお店です。
いかにスムーズに仕事をこなせるか、接客態度によって
お客様の態度も変わるかと。
たまにクレーマーはいますが、しっかりとした態度で接客をし、仕事をこなしていればなかなか怒られることはありません。
それにモスバーガーは年齢層が高めなので
にぎやかな学生とかはあまり来ません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら