マウスコンピューターの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

176件中 91〜100件目表示

1.00

購入以前の問題

注文完了時の処理中に何度やってもエラーが出るので、その旨をメールで問い合わせたところ、
「当ウェブサイトではInternet Explorer推奨です」との返信があった。
しかし、肝心のサイトのホーム画面にはそのような記載は一切なかった。
おかげで欲しかった商品が売り切れて、次回の入荷も未定となってしまった。

PCのスペック云々以前に、通販サイトとして致命的な欠陥があると思います。
同じようなエラーが出る方は、Internet Explorer推奨なので気をつけてください。
個人的には二度と利用しようとは思いません。

参考になりましたか?

1.00

ノートPC初期不良!

はっきり言ってこの会社のパソコンはオススメしません。納品時から異音に悩まされ、2ヶ月もしないうちに液晶不良、その後起動すらしなくなりました。サポートセンターに連絡しましたが通常の修理対応とのこと。しかも場合によっては有料修理です。開梱時から異音について連絡しておりましたが仕事で使う想定で購入したパソコンについて返送し一週間以上修理にかかりますって!どんな企業リテラシーでしょうか!はっきり言います。このメーカーはオススメしません!

ちなみにモデルはクリエイター用のハイスペックノートPCでした。

参考になりましたか?

1.00

ノートパソコン、4度の修理

m-book C100E2N-S64-Aの不具合多発
昨年2019年、仕事で持ち歩くために購入.しかし、ほぼ1ヶ月おきに不具合が発生.結果4度の修理をすることに.4度目は引き取り予定を指定して、来ることになっていた引き取りもなし.予定を決めることをやめ、都合の良い時に引き取りに来てもらうことにして、修理完了.これが、事実です.ただ、修理されていることになっているものの、さすがに信頼できず、とりあえず使っている状態.不具合の修理で対応してもらっていますが、製品として欠陥商品.

参考になりましたか?

1.00

マウスコンピュータを見るのも嫌です

ヤマダ電機で購入したマウスコンピュータ、カメラが映らない初期不良、5営業日で返すとの約束を簡単に反故し15日かかる。さらに、システムも壊れていて(初期不良か修理中のことかは不明)、また修理。

サポートセンターは全く役に立たない素人集団で、マニュアル以外の内容はCS関連でも話が通じない。さらに、初期不良で有料の電話サポート。初期不良の割合を聞くも把握してないの返事のみ。

マウスコンピュータと二度と関わりたくないけど、交換無し。

このサイトみておくべきでした。

参考になりましたか?

1.00

高性能PC?いいえ、鉄クズです。

初日からフリーズ連発。電話サポートもろくな知識を持っておらず「素人のバイトなのか?」というレベル。
やたらブログで持ち上げられたりCMを流したりしているが騙されてはいけない。非常に低品質かつ悪質。
ただネット通販ではなく家電量販店を通して購入した為、そちらのお店でサポートしてもらい、なんとか使い物にはなっている。(それでもまだ時折挙動が怪しいが)
個人的にマウスに手を出すことは2度とないが、もしマウスで購入するのならサポートのあるお店を通して買った方がいい。

参考になりましたか?

1.00

返金してほしいくらい。

G-Tuneの高スペックのノートパソコンを購入したが、不具合だらけ。
・高負荷作業時に、PC内部から謎の異音+フリーズ
→ 修理依頼して解消
・外部ディスプレイにしか表示されなくなる。
→アクセサリを全て抜いて再起動で都度自分で解消。
・何してもノートパソコンのディスプレイに映らなく、外部ディスプレイにしか表示されなくなる
→修理の集荷待ち中(今現在)

30万近くするPCだったため、後悔しかないです。初めにこの掲示板読んでれば良かったと心底思います。
2度マウスなら購入することはありません。

参考になりましたか?

1.00

企業としてあり得ない

BTOにて購入。初期設定が面倒だったのでオプションで出張初期設定を有償で付けたが、書面に書いてある委託会社に何度電話をしても繋がらない。(年中無休24対応の記載有)


ちなみにマウスコンピュータのサポートも「電話が混み合っている」のアナウンスで繋がらずかれこれ10回以上架けてます。


現段階でも問い合わせに対して放置状態となっているし金だけ取られて最悪初期設定は自分でやるしかない。スペックやコスト以前の問題であり、自分がこんな経験をしているのでPCに疎い人は直接聞ける量販店で買うべきです。

参考になりましたか?

1.00

二度と購入しません!

システム構成のわりに値段が他社と比較して安いことでネット購入しました。
16GBが魅力でしたが、通電後2時間でメモリパリティエラーが発生しました。
PC内部を開けて確認するとメモリーカード4枚のうち1枚が原因でした。
正常な2枚を指して起動すると問題なく起動しました。
サポートセンターに電話すると「送料そちらもちで送り返してくれ。」と言われ、
初日の初期不良でそれはおかしいだろうと何度も伝えたが主張は変わらずじまい。

このような対応をされたので、今後一切マウスコンピュータと取引しません。

参考になりましたか?

1.00

発送の遅延

迅速が重要なこの情報社会で、「部品が足らないから発送遅れます。分かり次第発送日をメール致します。」とメールが来た。

少なからず
*不利益が生じる客に対して何の
救済措置も無かったら
商売人として経営してる事に腹が立つ。

ただでさえ発送日が約30日先で待っていた、にも関わらず発送日10日前になって、部品が無いから発送日不明ですは馬鹿すぎる。
せめて、
*いつ発送できるかわかってからメールしないと客も不安になるし、予測できてない時点でお宅のPC使って壊れないか心配だわ。
20万ローン組んでキャンセル出来ないのが痛すぎる。

参考になりましたか?

1.00

使い勝手が悪すぎる

会社の貸与PCとしてhpを使用していましたが、入れ換えのタイミングでマウスに。
手元に来たときから、「しっくり来ないなー」と違和感を覚えましたが、使ってみれば案の定。
先ず、キーボードの設計が悪い。角が立っていてストロークも安っぽく、打つほどにストレスがたまる。AltやCtrlの配置もイマイチで、ブラインドタッチで作業を進めると頻繁に間違える。
挙げ句、上下キーがハーフサイズって・・・。

タッチパッドのサイズも大きすぎて、意図せず触れてしまいイライラが募る。

コストカットで機材を選び、結果として作業効率が落ちる負の連鎖。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら