マウスコンピューターの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

176件中 71〜80件目表示

3年で壊れた

購入から3年でネットが接続できないトラブルが発生。
有償の電話サポートで回復を試みたが、結局治らす。修理費用が3万とのことで、他のメーカーのPCに買い替えることにした。
購入してすぐも、色が正しく表示されない問題が出たが、これも解消せれないままであった。
今時、3年で壊れるPCなど聞いたことがない。サポートの電話料も高く二度と買わない。
大手メーカー品を買うことを進めます。

参考になりましたか?

1.00

2021年 DAIV-5N不具合多発情報 高性能pcなのに!

DIVE-5Nですが、2020年12月に到着して間もなく画面にノイズが走り固まる事象が発生しました。サポートの指示通りに対応しましたが直らず、他でも同様の事象が確認されたとして代品交換となりました。しかし、交換した製品でも同様の事象が発生しました。返金対応すると言ってきましたが、今更返金対応されても、新たなpcを探し、アプリのインストール、社内システムの再設定とか大変な作業となるので、困っています。mouseコンピュータには製品テストをしっかりしてから販売して欲しいと思います。
現状では、絶対にmouseコンピュータからの購入はおすすめしません。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

検索キー「マウスコンピュータの製品苦情」でヒットする評価は・・・

初期不良が多い、サポート対応が悪い、など色々ありますが。
私ももっと事前調査してから購入するべきでした。後悔後悔後悔

参考になりましたか?

5.00

初めてでも安心

初めてBOTパソコンを購入しました。
毎日使うわけではない。しかし、家にPCがないと困ることもあるだろう。
ワードやエクセルなんかもいらないし、低価格に抑えたい。けど、ある程度の性能があったほうがいいなぁと。
「国産で信頼性がありそう」という主観や、「乃木坂のCMがかわいい」という軽薄な理由でマウスコンピュータを選びました。
初めてでしたが、注文時の商品カスタマイズの操作も難しくなく、期日通りに注文通りの商品が届きました。
組立時にモニターとPCを繋ぐ方法が解らず、サポートセンターに電話しました。
すぐに繋がり、かつ、低レベルな質問も丁寧に回答して貰えました。
購入して半年経ちますが、全く問題なく稼働しています。

参考になりましたか?

2.00

サポートセンターに電話をかけると

買って1週間のノートPCの問題で、0570からの電話したところ、スマホ電話かけ放題プラン除外される

通話料が掛かります。相談対応してもらうので数分で終わるはずもなく、

30分ほど掛かってしまいました。

対応は無料ですが相当額の通話料が掛かる覚悟をして電話してください。

もちろん通話料が掛かるというガイダンスは流れますが、30分ほどで約780円ほど通話料が発生し

ていました。安いとみるか高いとみるかは個人次第ですが

気軽に掛けられない気がします。

参考になりましたか?

5.00

修理対応が早かった

サポート先が見つけにくかったし、製品登録とかよくわからなかったので、書いてあったメールアドレスにしたが、ちゃんと受付してくれた。メールサポート自体はあまり質が良くない気がしたが、安いのでいいだろう。気にしない。別にどのPCメーカーもメールサポートはよくない。五十歩百歩だ。

私が評価したのは修理対応が迅速だったことだ。
保証期間内に不具合が出たので送ったが、土日を挟んだにもかかわらず、配送日含めて七日で到着した。計2日は配送だし(遠隔地なので三日の可能性あり)、2日は休みなので、3営業日で処理してくれたことになる。こんなに早い修理対応は初めてだ。

笑ったのが梱包で、日通のパソコン安全便みたいなので送られてきた。新品購入時よりも耐衝撃を考えた厳重な梱包でなんでやねん・・・と思ったが、データはそのままPCにあるわけで、厳重に梱包してくれるのはりがたい。

参考になりましたか?

1.00

15万円のノートPCが1年と少しで・・

マウスにて15万円で購入したノートPCがたったの1年と少しで故障しました。
故障個所は液晶ディスプレイの開閉部の破損と中の配線とのことです。
移動等はさせず据え置きにしており、仕事から帰って日に1度開閉する程度なのですが・・

他サイトなどでマウスは壊れ易いとのレビューを見かけますが、その通りだと思いました。
無料保証が1年ついていますが、これから購入を考えている人は延長保証をお勧めします。

運もあるのでしょうが、以前に購入したDELLの4万円程のノートPCが5年以上問題なく動いてくれたので、個人的にはもうマウスでの購入は無いかなと思います。

参考になりましたか?

1.00

初期不良を絶対認めない

動画編集用の最もハイスペックのPCを購入したが本当に最悪。
まずBluetoothが定期的に切れてイヤホンは使い物にならない。
動画編集の際も画像が止まる。
YouTubeなどの動画見てても一時停止してから再開する時にめちゃくちゃ時間かかる。
3年前のパソコンよりも動作が遅い。

サポートも断固として不良を認めず、あれこれめんどくさい操作を指示して最後はデータ消して初期設定からしろの答えばかり。
今までで1番後悔した買い物。

ネットで調べるとステマの高評価レビューがたくさんあるけど、絶対に騙されないで欲しい。マジで後悔します。

私は諦めて別メーカーで買い直します。
ほんと最悪に無駄な費用。

参考になりましたか?

1.00

ただ安いだけ

m-Book K700XN-M2SH5
買って2ヶ月で使用中に画面がモザイクのようになったり真っ暗になったりしてまったく操作できなくなり、直すには電源を落とすしかなくなる不具合が繰り返し発生した。
サポートに問い合わせて、指示通りに設定の変更やWindowsアップデートをしたが改善されなかった。
値段は安かったが、こんなものを売られるくらいならもっとちゃんとしたものを買うべきだった。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

5.00

マウスコンピューター 相談窓口

新しいPCの画面が黒くなってしまう事象が続いて解決できなかった。
夜中に電話した。

丁寧に対応してくれた。
問題解決した。

的確に聞いてくれて、情報を整理してくれたように思う。
おかげさまで、簡単な操作で問題解決した。

これまでの数週間がうそのようです。

日本製のPCを応援し続けてよかった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら