
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
31件中 21〜30件目表示
店員の態度
某横浜の、某青葉区の 某○まプラー○テラスの無印良品、コロナでソーシャルディスタンス、非接触などの対応は十分理解してますが、レジでレシートと駐車券渡される時、お釣りのトレーに半ば放り投げて渡されて なんだかもう、接客がかったるいなら接客しないでほしいです、普通に買い物しただけなのに 態度悪すぎて もう、いかない
タグ ▶
参考になりましたか?
態度悪い。
上越店を利用したのですが、店員の態度があまり良くなくて残念。
袋を購入したのに、袋を貰わなかった。なのに、袋は?と聞いたら面倒くさそうな顔で渡される。こちらの態度も悪かったのかなんなのかわからないが、お金払ってるのに袋渡さないのはなんなのか。
対価を払ってるんだからしっかりしてほしい。
ものすごく残念で、腹ただしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品が届いていたのに連絡がなかった
2月14日に紙製水切り袋を買うのに品切れでなく予約注文をしたが1ケ月近く連絡がなかったので今日(3月2日)に店舗に連絡すると調べてもらうのに待たされた挙げ句「すみません。忘れてました。」と言われた。
入荷した時点で予約が入ってないか?確認することをしないのか?
タグ ▶
参考になりましたか?
定員立っているだけ
新しくできた店舗なのに、乱雑。
みんなが触ってそのまま。
定員配置が少なく、誰も「いらっしゃいませ」も
言わない。そういうやり方なのかな?
レジもセルフレジで、各自でして下さいとのこと。
定員は立っているだけ。
各コーナーに案内係くらい配置してくれても
良いのでは?
カード案内係はiPadとにらめっこ。
無印の商品は好きなのに残念ー
タグ ▶
参考になりましたか?
配送業者が
無印が委託している配送業者が最低でした。
ベット・布団セットで配送を依頼したのですが、マンションの通路が梱包ようの紙くずでいっぱい。
玄関(エントランスに)の前に段ボールがそのまま捨ててありました。
家族で紙くずをとり、段ボールを捨てにいきました。
もう二度と頼むことはないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
通販の梱包
通販で購入した際の梱包の仕方が乱雑すぎ。箱を開けた瞬間ゴミでも送られてきたのかと思う位。袋に入れて口をグチャグチャに丸めてテープ留め、更にグチャグチャに丸めた紙(緩衝材?)が意味なく放り込まれてる。商品なんだからもう少し丁寧に扱ってほしいものです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買った意味が無い
日常的に、アロマを使っている私は、時期外れの時期かな…
いつも通り、ベルガモットを買い、自宅に戻り、すぐに、セットしたのですが、全然、匂いがしませんでした!
無印良品のアロマは、意外と、割高なのに!
もう二度と、購入しません!
参考になりましたか?
口コミ
普通に使っているのに何度買い替えても買ってすぐ壊れる商品があって、改善してほしい意味合いも含めて商品の口コミを悪い評価を書いて写真まで付けて投稿したが全く反映されない。いい評価しか載せる気がないなら口コミなんて意味ないし、新手の詐欺では?時間を無駄にしたし、お金も無駄にした。
タグ ▶
参考になりましたか?
タオル
タオルの素材が変ったのですね。私には、イマイチです。前の方が、肌触り、使い心地、何度も洗濯しても、給水が変わらない。凄く良かったです。今のは、フワフワ?前のも売って欲しいです。是非、ご検討お願いします。
タグ ▶
参考になりましたか?
無印キッチン用具
無印のキッチン用品は使い勝手が悪いのが多いです。
料理する人が担当になってないのかな?
トレーは重いし、お箸は洗って乾かすと乾きが悪くて湿った匂いがしますし、お弁当箱は見た目だけで機能性悪いです。
スプーン、フォークも重たい。もっと使う人の身になって欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?