
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
976件中 31〜40件目表示
説明漏れや色々話が変わり過ぎ
契約までは良かったけど、契約してから色々追加料金を求められました。
こちらは料金に含まれてるものだと思っていたのはいけないですが、全て書面に残して商談をした方が良いと反省・・・。
他店舗から希望の車両を引っぱってきてもらい現車確認を行いましたが、その時に気付かなかった私も悪いですが、プロの査定士さんも見落とすような内容で納車時にここが掲載内容と違ってこうなってましたと言われても困ります。
モヤモヤしながら納車してもらいましたが、更にあとから下取りの金額が変わりますので追加料金を支払ってください。。。契約書にも金額書いてあるのに契約書の意味・・・
商談時に営業さんががんばってくれたのもあり購入を決めたのですが、後処理がガバガバな感じがしました。新人さんだったのかもしれないけど、カウンター内で上司の方が暇そうに話してるならフォローしてあげた方が良いんじゃないでしょうか。
もう1台購入しようと思ってましたが、契約後の対応でガッカリです。
タグ ▶
参考になりましたか?
支払総額が膨らむ
程度が良く、価格も良好のスイフトスポーツがあったので、予約して商談。しかし、出てきた見積書をみて唖然。保証部分が高い高い。支払総額180万→実際211万くらい。しかも、それを入れないと保証が全くつかない。ですから、表示されている支払総額は保証無しと考えてよろしいかと思います。
さらに、価格が厳しいので、下のランクのrstの見積書を要求したら、面倒くさいのか、この価格より30万くらい安いですね、との回答のみ。他にも気になっていたBMWの問い合わせに対しても、外車は故障が多いから、と取り合って貰えず、最初の高〜いスイフトスポーツの中古を進めるだけ。
まだあります。
その日はなかなか逃してくれず、また色々検討するからとなんとか退散したが、あくる日から一日、複数回の電話着信。忙しかったので放置しておいたら、あくる日も。さらに、車は検討されてますか、みたいなメールが一分間に5通も連続で入っていた。
さすがに気分が悪かったので、本社営業に連続メールの件を問い合わせたら、担当者がサーバーが重かったので送信ボタンを連打したら、こうなったとのこと(笑)
でも、これだけ大きくなって実績がある会社です。保証内容がよいのか、購入後の対応がよいのか、今回の件で呆れた私には知る余地もありませんが。
タグ ▶
参考になりましたか?
BMより最悪 売っても買っても駄目
2年前 セレナ e-power を探していた時のことです。千葉の店にネット広告に掲載したての相場よりお安い e-power が出たので都内から見に行きました。車は、買取したてで何の手入れもされていない状態で客に見せてくれました。車内も汚れたままでもちろんいい印象ではありませんでした。車の状態より酷かったのが若いお兄ちゃんの営業マンの対応でわざわざナビのテレビが映りませんがカードを買って頂ければ映るようになりますので追加費用が必要です。(もともと付いているカードを抜いて客に買わせるようです。)e-power はネットで見てもらえるとわかりますがエアコンのコンプレッサーがすぐ壊れるので交換しておいたほうが良いですと言われ見積に車両金額以外にそれらの追加費用とおまけに頼んでもいない高額なコーティング費用がかかれていました。正直あまりにもあくどい商売に笑ってしまいすぐ帰りました。皆様もお気を付けて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
禁煙車を購入したが喫煙車だった
禁煙車と書いてあったので
他府県の店舗から50プリウスを取り寄せたが
納車の日まで営業マンからは車の状態は何も知らさせ無かった。
納車日車を見てガッカリした
車は傷だらけ、バンパーは割れている。
禁煙車のはずが、タバコ臭いし、シートには3箇所穴が空いていた 営業マンに交換して欲しいと言うと
クリーニングしますと言う事で車を預けた
一週間後取りにいくと、エアコンフィルター交換しました
臭いはプリウス特有のものですと言われた
室内は黄ばんでいるし
大きい会社なので大丈夫と思ってしまった自分も悪いのですが
楽しみにしていたので、ショックでした。
営業の方は、もし自分が購入した車が、傷だらけでタバコの穴が沢山空いている車だったら嫌じゃないのだろうか?
小さな車やさんの方がよっぽどいい車を売ってくれると思いました。
他店から、到着した車の状態を何故伝えてくれなかったのだろうか?
傷が有るが、修理しますと言えないのだろうか?
確かに車の値段は100万ぐらいで安かったが
諸費用いれたら140万
140万で傷だらけ、穴だらけ
車両価格返金保証あったとしても
40万のマイナスなら
仕方なく我慢するしかないのだろうか?
もう2度とここでは買わないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
何度も不快な気持ちになった。
接客・対応に不満。点検に行くのが憂鬱。
ネクステージでまた購入したいと全く思いません。
<納車>
担当の書類提出ミスで納車前日に納車が1週間先延ばしになるとの連絡が来た。余裕をもった納車日を提示するか、前日ではなくもっと早く連絡することはできなかったのか。こちらが直接説明を詳しく聞きに行くと代車を準備するとのこと。おそらく直接行っていなければ、代車を用意してくれることもなく、電話での連絡だけで終わっていた。
<点検>
電話で前もって「前のライトが切れているため、点検時に交換して欲しい」と連絡し、店舗側は了承したにも関わらず、店舗に訪れてだいぶ時間が経過してから、ライトの在庫が無く交換できないと言われた。1週間はかかるとのこと。電話の時点で在庫がないことを伝えるべきでは。在庫が無いから仕方ないみたいな雰囲気で、はっきりとした謝罪の言葉も頂けなかった。
また、受付の方と整備の方の連携が取れておらず、同じ話・質問を二度するはめになり不快に感じた。
マニュアルなのかもしれないが、ネクステージの保険加入を何度も断っているのに、訪れる度にすすめられるのが不快。
タグ ▶
参考になりましたか?
車のローン10年
一目惚れした車を見つけたが、29年式で走行距離6万だった。
長くは乗れないだろうがこれにしたいと思い選びました。
購入する際、ローンの返済では無理しないで少しずつで大丈夫ぇす。といわれ、10年のローン返済をおすすめしてきました。
まず、10年ものれないですよね?と聞くと、その時は売ったらいいのです!との事。
他にも予約したにも関わらず誰も対応しない。
電話した際も担当が不在で折り返します。から折り返し来ませんでした。
私も接客業ですが接客する側は、相手の立場になり自身のされたい様な接客をしてほしいですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
1年前にジムニーを購入
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
カーセンサーで欲しいジムニーがあったので実車を確認して購入しました。
基本的な問題は無かったので購入。
ただし、気になるポイントを営業の若手に聞いたけどいい加減な回答のみ。
私も車に詳しい訳ではないけど、車のことを知っている・車が好きな担当であってほしかった。
さらに、接客時出てきた見積りはネクステージのフルオプション!
あり得ない商談スタートです。
一瞬止めようかと思ったが車自体は悪くないと思いオプション全て断って購入。(その後の対応は残念なものです)
整備ができるガソリンスタンドでオイル交換等全てメンテナンスして今は快調です。
【良かった点】
まるでありません。
【気になった点】
営業マンは車のことをまるっきり理解していません。
年寄りならば金だけ取ろうとという若い社員が多いようです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
まず、カーセンサー等で出している価格で購入するならば、営業が勧めるオプションを全て却下して購入することが前提です。
その後のメンテナンスは整備もやっているガソリンスタンド等で充分ですし、訳の分からないお金を払う必要もありません。
車に詳しくない方はここでの購入はやめた方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
※車に疎い人は鴨にされる!不安なら1人で行かないように!ぼったくられますよ
他のコメントでもありますが総支払額はあって無いようなもの。有料保障と消耗品やコーティングなどのオプションも勧めてきて支払額+50万円の見積もり出してきました。帰ろうとするとスタッフから値引き検討するんで・・と言って、なんとか契約を取ろうと頑張ってきます。たぶん店長や上司にただで返したら叱られるんでしょうね!車の知識が疎い人は完全に鴨葱状態。行きたいなら車関係に詳しい人いっしょに・・・・やっぱり行かないほうが身のためです。もし私が知人に聞かれたら絶対に行くなといいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
新潟南店
とある車種の登録済未使用車が定価の50万引きで出てたので見に行ってみたが、対応した人間は名前も名乗らない、名刺も出さない、クルマの説明もしない。こちらからの質問には答えるが自分から説明しない…で、途中から買う気が一気に失せた。他の車種も見てみたく店内を回ってみたが後ろから無言で着いてくるだけで。オメー営業マンなら何かしゃべろよ!って思った(笑)
前日ディーラーに行ったが丁寧さと対応は雲泥の差。ネクステージってこんな会社なんだね!
いくら安くてもこー言う対応されちゃあねぇ(笑)多少値段高くても高い方から買うわって感じ。自分も客商売でお客様と接するが、今回対応した営業マンのおにーちゃんは接客ってのをわかっとらんね。
即決してもらえたらナビ無料で着けますよ~なんて言ってたが丁重にお断りしてきましたわ(笑)
んで、帰って来てこのサイト見たら似たような事書いてあって。
買わなくて良かったー( ☆∀☆)
タグ ▶
参考になりましたか?
故意に傷つけて補償を使おうと言われた
欲しい車種があり、50,000㎞走行車を即決してしまった。
車両価格は平均的だった。
数時間後に商談に来る人が数人がいると言われて焦ってしまった。
やっと好きな車が手に入るならとコーティングや補償をつけた。
今更ながら新車と変わらない総額になった。
契約締結時に責任者の挨拶はなく、営業担当者も誠実さがなかった。
仕事ができる人なのかと思ったら売ることしか考えていない人だった。
納車までの間は営業担当へメールしても返信がない。3週間くらい。
結局メールは見ていないようだ。納車日まで話しをすることができなかった。
タイヤアルミをお願いしてデザインを写真で送ってと言っても返事がない。
納車日の連絡がこないのでこちらから電話しても返事がない。
休暇をとっていたと言われ代理からも電話がなくどんどん後回しにされる。
納車時(下取り車渡し)の準備物を確認しても答えない。
納車時ブレーキランプが両方切れているのに堂々と納車する。
指摘してもブレーキランプがついていると言い張る。
天気のせいで暗く見えるとだまされ納車した。結局整備不良だった。
リアカメラがついているがモニターに映らなくても納車された。
リアカメラは使用できると車情報に書いていないと言われた。
手に入れたい欲求で妥協してしまった自分が情けない。
最後に補償がついているので少しのパンクなら
横から故意に穴を開けて新品と交換しようとすすめられた時点で絶望した。
今後一切ネクステージとはかかわらないと決めた。
タグ ▶
参考になりましたか?