321,148件の口コミ

日本郵便の口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

547件中 131〜140件目表示

1.00

昭和で時間が止まってる

威圧的なタメ口がデフォルト。
愛想も悪く、上から目線。
作業しながら職員同士でタメ口雑談。
理解力もなく、融通もきかず、客の責任にする。
こちらが言い返すと3人4人とぞろぞろ出て来て言い返す。
自分達が間違っていたと分かると無言で解散。
すみませんもありがとうございますも言わず、処理が終わったのかすら分からない。
どんな教育をすればこんな職員ばかりになるのかむしろ気になる。

参考になりましたか?

手続き不要

以前は宅配便(ゆうパック)の受け取り時には、サインをしていましたがここ最近、不要になったようです。
しかし置き配は手続きが必要で、していないのでどうしても受け取りに出なくてはなりません。
早く撤廃して置き配ができるといいのですが、、、。

参考になりましたか?

同じ発送先の荷物を分けて配達している。意味あるの。

その委託ドライバー特有なのか、同じ発送先の荷物を2回に分けて午前と午後に配達するのは意味あるの?しかも、余り配達時間に差が無い。いずれも不在時にわざわざ来て、不在連絡票を2枚も投函するって暇なの?他の宅配業者はしませんよ、そのような無駄な行動。人手不足な割には同じ委託ドライバーが配達しているにもかかわらず。相当暇なの?他の宅配業者の方に参考までに意見を聞いたら、驚いていたし、「あー、あの人ね。」とよく見かけるようなお話だったけど。余り特殊な行動取るのは不審に思われるのではありません?別の発送先であっても、まとめて配達に来ますよ、他の宅配業者は。その委託ドライバーの方は何をしているのか?真面目に仕事したら如何でしょうかね。

参考になりましたか?

1.00

言い方が“親方日の丸会社”

メルカリでゆうパケットプラスの段ボール箱を使いました。
上蓋が外れるといけないのでガムテープで留めて郵便局の窓口に持って行くと。
「指摘する点が有ります。ガムテープがゆうパケットの「ゆ」の文字に掛かってます。テープをもっと浅く貼るか、透明のテープを使って下さい。」と言うのです。
有料の箱を買って使っているのにその言い方!

◆そもそもテープを貼っても文字が邪魔にならないようにあと2センチ内側に印刷する工夫がされてないという問題点。

◆そん事を言わせる企業体質。
一流企業ならお客様に対しては「印刷されている文字の位置が悪くてすみません、テープが文字に掛かってしまいますね。改善するように言っておきます。」と言います。

してやってる感がいまだに抜けない“親方日の丸会社”ですね。

参考になりましたか?

1.00

西脇郵便局

たまに郵便物をだしたりATMに行きますが
いつ行っても、接客業にも関わらず『いらっしゃいませ』なども無く、従業員は年寄りばかりの静かで暗い郵便局です。

何をするにもダラダラと行動が遅いです。何度か郵便局のミスで間違われトラブルにもなりました。窓口に行って並んでも気づいてもらえず従業員は後ろの方でお喋りしています。また、わからない事があり、荷物の事で質問しても、まず話が伝わらない。質問や訪ねた事に対してもわからないとの事で長時間待たされ回答までに時間がかかる。また、従業員の態度が大きく、敬語が使えずタメ口で話してきます。自社の郵便局のアプリに関しても無知。ラベルを出すのに機械の操作もわかっておられません。

何なら知っていますか?と呆れるほどです。
接客業のレベルとしては最低だと思います。
とにかく気分が悪い。

参考になりましたか?

転居届を提出

転居届の書類に本人確認の書類を添付が必須とあり、マイナンバーカードのコピーを貼り提出。後日資料未添付の文書だけが届く。
提出書類を返却して欲しいの連絡を入れたら、ミスで封書を送ってしまったと普通の回答。
信用出来ない。

参考になりましたか?

1.00

アナログ

ゆうパック着払いの受け取り時、今どき電子マネー、クレジット対応できず、現金払い。持ち合わせがなかったら再配達?二度手間じゃん。
どこかの離島でまだ追いついていないならわかりますが、当方東京山手線の内側に住んでます。ここで対応できないなら全国的にダメでしょうね。なんか色々残念です。

参考になりましたか?

時間外に配達物を持ってきて勝手に不在票を置いていく。その上感じ悪い。

確かに配達員によって違いますし、私の地域ではもう毎回似たりよったりの方ばかりで誰もが感じ悪い悪いですね。思えば
子供の頃そんなことも気にせず郵便屋さんが来る度に
「いつもご苦労様です!」と元気に庭で私が挨拶していたけれど、1度だってその言葉に対して反応してくれた人はいませんでしたし、ほぼシカトみたいな状態で、
私が大人になった今でもそういう感じの悪い方が多く、まず指定された時間に配達してこない。違う時間に来ておいてポストに不在票置いてる。それを何度もやられましたよ。職場の先輩からも同じようなことが郵便だとあると話をよく聞かされますし、民営化になってから酷いと呪文のように巷で聞きますが、そういうことなんでしょうか?

参考になりましたか?

ももこさんがアップロードしたアバター画像

1.00

再配達時間指定の意味

明日の夜の再配達をお願いしたのに、今日の午前中届きました。
寝てたのにピンポン押されてイライラ。
LINEでの再配達依頼は無視されてるのでしょうか。
それとも他の配達のついでに良かれと思って寄ってるのか。
普通に依頼した日時に来てほしいのですが…。

参考になりましたか?

1.00

委託の配達員の態度、言動が怖い。

委託ドライバーが来ます。最初は気にならなかったが、代引きの料金を準備中に、何か上の空でぶつぶつと呟く。ある時はいきなり距離をつめて、いい匂いですねと小声で言ってくるなど非常に怖いです。
再配達の指定日を無視して、夜間遅くに連絡無しに突然くる。部屋の明かりが見えたのでと言う。アパートが3棟あるうちの真ん中ですが、中まで入らないとわからない位置に部屋があるため、他の配達業者には余り見ない行動をするため、余り気持ちがいいとは言えない。
あと、嘘をつきます。誤魔化した挙げ句、あげ足取りを平気でする。委託なのでと言い訳するなど、郵政側の指導はされていないと感じた。配達を委託にするメリットは無い。あとは今後利用しない、関わらないと考えている。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら