321,312件の口コミ

日本郵便の口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

547件中 201〜210件目表示

2.00

受け取り時間指定はできたりできなかったり

ゆうパックの人は配達当日の午前3時までなら時間の指定や変更がネットからできますと説明するが、前日に出荷され受け付けた物がネットに反映されるのは酷いときは翌朝5時!
もちろん通販業者からは前日に発送しましたとメールが来てます。
つまり午前3時までに表示されないから昼間不在でも希望時間の指定ができない。
しかも荷物番号で詳細を見ると受付時間は5時と堂々と嘘が書かれています。地元中継局を通過したのが前日夜の10時だから時間軸おかしーでしょ。
なるべく不在や配達の二度手間を減らそうと思ってはいるが、サービスが機能していない。
っていうかネットへの反映って手作業?

参考になりましたか?

配達員さんは気を引き締めて配達して!

もう何年も前ですが義母から活き車海老を送ったと連絡がありました。楽しみに待っていると活き車海老が全滅の状態で届きました。どうやらチルドゆうパックで
配送した品を暖房の効いた車で配送してた様子、海老の入っていた箱は温かくなっているは海老は赤くなって全滅して始末。こんな事でいいのか?郵便局!
後日上司らしき人が謝罪に来たが私の顔に免じて許して欲しいとの事。上司の顔にどれだけの価値があるのでしょうか?それでは納得出来ないと更にクレームを言って初めてゆうパックで扱っておるという活き車海老で弁償して貰いましたが数年経った今でも郵便局の最初の、対応には納得出来ていません。

参考になりましたか?

1.00

チャイム鳴らさずに不在票入れる

チャイム鳴らさずに不在票入れるの何とかならないんですかね・・・
最初は自分の不注意で聞こえてなかったのではないかと思っていたが
連続で不在票が続くと納得いかない。
配達員は苦情入れても鳴らしてるというが
ヤマト運輸や佐川急便の時はチャイムが鳴って荷物を受け取れているのでありえない。
郵便局が来た時だけ壊れているとでも言うのだろうか?

ちなみにたまたまかもしれないが
お客様サービス相談センターの対応は良かった。
苦情を入れるならこっちの方がいいかもしれない。
22時まで開いてるし。

参考になりましたか?

融通効かないのに対応もマニュアルもクソ

1
急ぎの荷物があったので最寄郵便へ転送かける(家宛ならば金曜日受け取り可再配達可)→10分離れた営業所に12:30頃到着→持出しするも金曜時間内16:00頃に届かず時間外に届きますが金曜日時間外、土日は窓口やってません。再転送もかけれませんwwwww
再転送の手続きは月曜以降窓口に来てくださいwwwwww
ってシステムとして成り立ってないでしょうwwwww
客舐めすぎだろwwwwwwwww

元国営はさあこれだから!
控えめに言ってゴミ。
対応もゴミ。
通販で郵便局はホント辞めてほしい。
置き配も責任取らないからやらないんでしょうし。

2
いつぞやATMがメンテ中です、印鑑がないと降ろせませんw隣の局までいってくだちゃいwwww
も震えたなあ


個人的には二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

適当だし融通が利かない

不在にしていたためか、少し離れた実家のほうに荷物を届けられた。
それ自体ありえないし、なぜ自分の実家を知っているのか怖かった。

あと、どうしてもその日に必要な荷物の配達指定日を間違えてしまい、追跡では最寄りの局にあるようだったので、受け取りに行きたいと電話したらそれは出来ないの一点張り。
「発送元に連絡して配達指定日を今日に変更してもらって下さい。」と言われましたが、すでに発送元は営業時間外で連絡つかず。
融通か利かない配達業者だと思います。
今は出来るだけ他社を利用するようにしています。

参考になりましたか?

パパンダさんがアップロードしたアバター画像

3.00

再配達が頼みやすい

Y急便はLINEで手続きできるけど、日本郵便は伝票番号知ってればwebから再配達の手続きできるから結構自由がきく。玄関前に簡易宅配ボックス置いてるけど、入れてくれる配達員さんと持ち帰ってしまう配達員さんがいるので少し困る…。

参考になりましたか?

1.00

破損、調査中 の意味。

日時指定の荷物。

前日の夕方、着信があり、留守番電話に「ご連絡があります。明日の午前中に改めます」との内容が。
商品が必要になる日の朝、電話が掛かってきました。すぐに折り返すと「只今、サービス時間外で九時にかけ直してください」とのアナウンス。

問い合わせ番号で確認すると「調査中」なんだこれは。住所も名前もあっているのに。

九時になり電話かけると「商品番号をお願いします」と言われ、お問い合わせ番号のことですか?と尋ねたら、そうです。と言われた。

郵便局では、私たちがよく知っている「お問い合わせ番号」は「商品番号」のことらしいです。ややこしい。

違う日とから電話がかかってき、内容はなんと「踏まれたあとがある。破損しているので中身を確認して受け取ってほしい」とのこと。

とにかく、なんでもいいから午前中に届けてほしい。今回とは別で、時間指定してもその時間帯に届かないのも本当につらい。

どうすれば「踏まれたあと」が荷物につくの?

参考になりましたか?

我慢の限界

何回もミスが目立ちすぎるので我慢の限界です。
荷物が2つあり再配達依頼しましたが、1つしか配達されず。よく見ると、不在票1枚が入ってましたが、追跡番号記載の紙は2枚とも綺麗に重なって貼られていて私が依頼したのは1番上に貼られていた荷物のみだったとのこと。
同じ場所に配達するのなら一度に持ってきてほしいのが本当ですが、それぞれ再配達依頼が必要なのであれば追跡番号の紙は分かりやすいように貼るのが常識では!?重ねて貼られてもわかりません!!

他にも、保管期限内の荷物を、送り主に送り返されてたこともありました。

忙しいのはわかります。大変なのもわかります。
ですが、配達業者としてどうなんでしょうか。
もう日本郵便には依頼しません。

参考になりましたか?

時間指定

時間指定しているにも関わらず、時間前に配達に来ることがしばしば。防犯上の理由で、子どもに留守番させている時はインターホンが鳴っても出ないようにしていますが、大抵留守番で部屋の電気がついていると時間を守らずインターホンを鳴らしてきます。何の為に時間指定をしているのか少しは考えてもらいたい。こっちはわざわざサイトを通じて手続きしてるのだから、考えてほしい。他の宅配業者はこんなことしません。民営化してかなりの時間が経っていますが、サービスに対する根本的な考え方が他の民間企業とかけ離れているのでは?と思ってしまいます。

参考になりましたか?

1.00

電話対応が良くない

過去の転居届けについて一貫した対応がなされておらず、文書保管の期間についても曖昧模糊、あまり信用出来ないように感じた

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら