
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
564件中 221〜230件目表示
時代おくれの安物サービス
ゆうパックの受け取り時間変えたいとお客様サービス相談センターに電話すると荷主からでないと変えられないとぬかしおる。そんなこと言うのは郵便局だけだわ。連絡できないと答えると直接配達する局に電話しろという。あなた方がやるのとちがうんですか?
この相談センターとやら、まず不要。配達局に電話するといつ届くかわからないので確約できないだと。がっかりです。宅配はヤマトと佐川だけでいい。たとえ安くてもこんなところに金払いたくない。このやる気のない配送屋消えてなくなれ。
参考になりましたか?
ん?
届けていただいたのはとてもありがたいのですが、
宅配ボックスの番号が違い焦りました。
参考になりましたか?
ゆうパックが土日配達されない理由
通販で購入した商品が翌日配達で金曜日発送完了のメールが届きました。注文時に運送会社は確認していませんでしたが翌日土曜日が仕事だったため、会社へ配達で注文しました。土曜日夕方18時過ぎになっても届かず家に帰ってから追跡番号で検索したところ、うちの会社は休業日扱いとなっており、月曜日の配達となっていた。不在票も入ってないことから、勝手に郵便局の判断で土日祝は配達しないよう登録?されていた。
今後通販では、ゆうパック発送業者を敬遠したい
参考になりましたか?
コールセンターの対応
ゆうパック代引きにて商品を購入。
事前に到着日が通知されて着て当日待っていた。
午前中指定だったが15時になっても来ないので
確認すると、翌日配達になっていた。
そこでコールセンターに連絡したところ
15時までに連絡しないと当日配達出来ないとの事。
それは再配達じゃないのか?
田舎だから中継とかで当日届けられないのに
なんで通知に配達予定日書いてくるの?謎。
コールセンターも対応良く無いし訳の分からん事を
言わないで欲しい。連絡しなかったらずっと来ないのに
待つところだった、、、。
参考になりましたか?
いつも思っていましたが今回は投稿しました
ゆうパックの配達ですが当方は在宅していたにもかかわらず不在時連絡票が郵便受けに置かれていることが頻繁に起きています。他の宅配業者では在宅時に不在時連絡票を置かれたことはなく受け取れています。ゆうパックさんだけが何か特別なルールがありわざわざ何度も配達する事をしているのでしょうか?今日も同じ事が起きましたので投稿させて頂きました。
こちらとしても何度も配達に来て頂くのも気の毒であり郵便局の経営にも決して良くないこと思いますので何か工夫して改善されること願います。
参考になりましたか?
ありえない
コロナ禍なので対面受取は避け
置き配で受け取るようにしていました
先日、チルドが届く予定でした
私はいつものようにインターホンに「玄関先に…」とメモを貼りました
通常の荷物(常温)の場合、そっと置いといてくれます
チルドの場合は生物ですぐに受け取らないといけないので大体の配達員さんはいつもインターホンで「置いときますね~」と一言知らせてくれます
チルドでなくても配達員さんによっては声をかけてくれます
ですが…先日来た配達員はチルドを無言で置いてきました
その日は珍しく陽が出ていて暑く玄関前は日向でした
こちらがすぐに気配に気づいたからいいものの気づかず品物が悪くなっていたらどうなっていたか…
普通に考えてありえない
いくら「玄関前…」とメモがあってもチルドなんだから何か一言あっても…初めての事でびっくりしました
参考になりましたか?
海外発送
日本郵便さんで海外発送を数年おこなっています。
窓口で質問したら、知識はないものの真剣に情報を調べてくれて対応はわるくはないです。
しかしHPの問い合わせは最悪です。
基本的に客を裏切るような解答しかしてきません。
紛失や、破損があっても、追加料金で保険をかけていても、何も調査はしないし、保険も払ってくれません。
顧客にたいして、サービスを提供する気ゼロです。
赤字体質になるのも当たり前です。もっと民間のサービス、内容を質を勉強してほしいです。
参考になりましたか?
届けたなら不在票を入れるな
届けたのに不在票が入っていて、引き取りにいったら届いていますと言われた。
普通、不在連絡票が入っていれば荷物を持ち帰っていてると思うだろ。
一日に何回も届けに来ると思わない。
お知らせ番号だけじゃどの荷物か分からんわ。
配達済とか書いて入れておけよ。
そして他の荷物も含めて再配達希望したのに、待っていてもちっとも来んかったし、
引き取りに行ったら、上記の事を言われ、四角四面で記録上は届いてますとか言われてね。
自分にまったく非はないみたいな言い草なんだよね。
全く腹が立つわ。
グーグルマップのレビュー見ても時間通りに来ないとか、荷物届かないとか
書かれているし、そんなの普通の会社じゃありえんっていうの。
所長自ら、各家庭に謝罪に赴くべき所だわ。
ちなみに豊田市郵便局ね。
参考になりましたか?
不在じゃないですよ
時間指定して、在宅していました。
インターホン鳴ったので出たら無反応。
なかなか来ないのでポスト見に行ったら
不在票入ってました。
そもそも何でインターホンに対応してるのに
無反応なのか訳分からないです。
参考になりましたか?
それがマニュアルなの?
相談センター?対応も言い方も悪すぎる。
事務的にマニュアル通りの対応なんだろうけど、それにしても言い方があるでしょう。どの人もホント最悪。そこまで言う?そんな言い方するの?って、不快な気持ちになるのもう二回目。システムが分からないから、『スミマセン』ってこちらは聞いてるのに、『こちらの落ち度ではありませんので』って何?そんなこと思っても無いし言っても無いのに。
荷物送っても毎回到着の時間も読めないし。
クリックポストもゆうパックも、もう使わない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら