
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
578件中 21〜30件目表示
どの時代でも存続して欲しくない低品質サービス。昭和でも平成でも令和でも
追跡フォームにはハイフン無しで入力させるのに
LineでもWebでも表示される番号はハイフンあり
コピペというのを知らんのかな?
頭悪い作りでイラッとする
問い合わせ先に有料のナビダイヤルを未だに使っている
「お調べする」のに時間かかる上、ここでは承れないとか心底カネと時間のムダでしかない無能回答
じゃあ何が出来んだ?
ここに電話しろと謳ってるから電話したんだが?
意味がないどころか有害
メルカリ、ヤフオクなどの荷物を置き配していく配達人としていかない配達人がいる。していかない方が圧倒的に多い(5回に4回)。再配達とか紙と時間の無駄でしかないのに、なぜわざわざ不在通知とか入れてくんだ?そういう自他共に不要な手間を加えて仕事した気になってる非生産的な輩が多いから業績悪化する
参考になりましたか?
配送にも対応にもがっかり
送り先に時間指定のゆうパックで西瓜(西瓜サイズの箱)を送ったところ、送り先から届いた西瓜が縦真っ二つに割れている、と写真と箱の状態写真が届き、驚きました。
発送前、箱の中身(西瓜にクッションネット有り)が正常な状態であることは確認済み。
発送時、「なまもの」「逆さま厳禁」「下積み厳禁」と指定しました。
賠償請求を考えましたが、送り先の相手側が西瓜を食すと伝えられたので、断念。
ただ当方としては配送に関して信用していた為、気持ちとしては苦情を伝えなければ気がすまず、カスタマーセンターへ問い合わせしたところ、送り先付近の郵便局から折り返しの電話を待たされました。
この段階で、荷物の箱と中身の写真がある事は伝えました。
かかって来た電話の担当者の内容をまとめると、最終的に荷物を届けたのは委託業者。
引き渡しの時点で箱下がやや濡れていたとのこと。
それまでの輸送経路で中身が割れたのか判別つかず、そもそも(当方の)発送段階で割れていたのか判別できないとのこと。
なんだか話をしていて受けた印象としては、郵便局側、委託業者には非がない〜と、郵便局側が謝ることをのらりくらりと避けているのが強い印象です。
もう郵便局の配送は信用出来ません。
参考になりましたか?
局の受付員と配達員どっちも最悪
配送に関するサービスが最悪なのは周知の事実だと思います。
遅いし予定日にすら来ないし、来てもチャイム鳴らさずに不在票いれて帰るし。
システム面は追跡が不正確な上に予定日はシレっと変更するし届ける予定時刻すらわからない。
発送するために何度か局も利用したが受付の対応も親切心の欠片もなくペッパー君とでも話してるかのように会話にならないし、質問に答えないし、態度は横柄。
30数年生きてきて客として面と向かって声を荒げたのは郵便局でのみです。
真面目な人もいるなんて意見もありますが、9割は腐った人材だと思いますよ。
参考になりましたか?
書留の保険とは?
最悪でした。
こちらから国際郵便を送り1ヶ月以上
届かないので連絡しました。
一次対応は
現地で手続きがとまってることしかわからないので
国際郵便窓口に電話してください。【ネットの情報で私でもわかること】
↓
電話したらフリーダイヤルを教えられ携帯から繋がらない。
調べて国際窓口
↓
一次対応と同じ内容しか言わない。
現地の配送業者に問い合わせする必要がある。
現地に連絡し問い合わせしてくださいと言われた。
書留の保険付きだから、そちらで調べてくださいと伝えましたが
できないの一点張り。
日本語は通じるのか?と伝えたところ
通じるかわからないし、調べることもできないと。
確認して欲しいと伝えましたが出来かねますしか言わない。
書留の保険は日本国内の話で現地に入ると
日本郵便は関係ないらしいです。もし紛失したらどのように返金されるかも現地でないとわからない。
現地に電話できないのであれば
ゆうゆう窓口で調べて貰えと。は?なんのために
こっちは電話代払ってんの?
対応最悪すぎた。
参考になりましたか?
オートロック通さずマンション不法侵入
うちのマンションで、日本郵便の配達員がある部屋に届けるためにオートロックを開けてもらい、その足で別の部屋に届ける(つまりオートロックのインターフォン通さず)という事件が発生し、その場で警察に通報されて夜の20時ころにパトカーがかけつけるということがありました。
2、3日後に管理会社から全戸に説明の文書が投函されてパトカーが来た理由が分かりました。
その中には
・オートロック経由せず直接部屋に配達するのは不法侵入
・今回のようなことがあった場合はドアを開けずその場で110番
と案内がありました。
あと、警察署に管理会社が確認したところ「オートロックがあるのに他の部屋のついでで配達していたら、オートロックの意味なし」と警察もかなり怒っていたらしいです。
ヤマトや佐川運輸はオートロックのところで配達する部屋に全てインターフォンで知らせて順番に回るのに、日本郵便は一部屋だけであとはその足で配達していたということです。
マンション前に救急車が停まることはありますが、パトカーが来て何事かと思いました。
参考になりましたか?
国家公認泥棒
同じジャンル…この場合、主にプラモデル系統が当たるが、館林市郵便局管区には狂信的な愛好家がいて、欲しくなると上司に『そのような荷物はありませんでした』と報告し自宅にお持ち帰りしている模様。
たて続けに2点も自称【紛失】されました。そんな変質者もそうだが、犯罪者を雇用している署長にも監督責任がある。
更に、憲法12に定められている検閲の禁止を無視し勝手に荷物の中身を開封している模様。
荷物は行方不明なのに何故か中身は知っている。こんな事が起こりえるでしょうか?
それとも館林市郵便局には透視でも出来る局員がいる。とでも云うのか?
笑わせる。
館林市郵便局。泥棒と嘘つきが未だに一企業の従業員である事を忘れ、親方日の丸状態だ。なにをしても許されると信じている。
今、悪党共の犯罪を曝くため警察、内閣府に通報し徐々に真実をつまびらかにしていくつもりだ。
同人達よ。待っていて欲しい…近々に郵便局員を名乗る窃盗犯を発見し、一切の妥協も示談もせず、例え1カ月の刑期でも断じ許さず、制服を来た豚を送られるべき場所へブチこんでやるつもりだ。
参考になりましたか?
日時指定について
プレゼントを渡す相手と同居している場合に、日時指定をして相手が居ない時に配達してもらおうとしていたが、時間外に来られてしまって、渡す相手に「何頼んだの?」と、店の名前が箱に書かれている為に言い逃れができない状況に‥。
近くの宅配BOXなどを利用すれば良かったのだろうと思いましたが、乳児がいたため 家で受け取りたく、そんなことになってしまいました‥。
日時指定した場合は、ちゃんとその時に居るので、日時指定を守るか、もしくはそういう事情の日時指定と判別がつくような日時指定の選択システムができたら嬉しいな‥。
参考になりましたか?
なぜ?
郵便局の都合で午前中配達が間に合わないと判断されると翌日の午前中に変更されるとか迷惑でしかない。
朝6時に配達郵便局に到着しているのに午前中に間に合わず翌日に回された。
なぜ翌日に回すのかが意味不明である。
ヤマトにしても佐川にしても午前中に仮に間に合わなくても一番早い時間に持ってくる。
その件で問い合わせしてもあ〜なんででしょうかね〜分かりませんで終わり困ったものです。
指定日指定時間ありの荷物は絶対に配送を依頼しては駄目だと思った。
また代金を払わなければいけない商品は確認の電話が一切来なくなり突然来るので非常に困る。
参考になりましたか?
ヤマトとは天地の差
1つ目あったのが在宅しているのにチャイム無く不在連絡票も無くいつの間にかメールで不在持ち帰りの連絡があった事
内部事情は知らないが明らかにさぼりであり、業務が間に合わない等の理由で行ってないのに行った振りをしてさぼっていると思われる
2つ目
簡易郵便局に保管、その後受け取りに行く予定にした。前日の午後には届いているはずが待てど暮らせど一切全く連絡が来ない その日は諦めて次の日前日到着の物が昼12時半を過ぎても音沙汰がない
仕方なく電話してみると「ぁ御荷物なんですか?ぁぁ来てます」
いやいや前日にとっくに到着してるでしょ 働いている人の質が凄い 優先順位付けて仕事して下さい
個人に言っても仕方ないのでそういう当たり前をマニュアルにして全員に身に付けさせて下さい
3つ目配送が他社に比べて遅い
4つ目 コールセンターの質が低い
いつまでたっても来ないから電話すると 18時~21時になります
ぁそんな遅い時間にも来るんですか?でまず驚き、まぁそれは良いとして17時に10分だけ席を外したらその間に来てスレ違い。17時すぐると明日の手配になる
あのさぁ・・何を見て18時~21時って言ったんだよ
連絡すると当日行かせますと言うのはいいけど切った後にまた電話してきて住所と名前聞かれた
え?番号伝えて確認取れてたじゃん。仮に再配達に住所名前が必要なら1回で聞けよ なんなんほんと
・この電話で置き配に変更できますか?と聞くと
「ピンポン鳴らした後にドアに前に置くように伝えてもらえれば」
何言ってんのこの人 ピンポン鳴らしてる時点で置き配じゃないでしょ 呆れた
出来ないならできないって言えばいいだけでしょ 他2社に比べてダントツで不快なことだらけ
参考になりましたか?
コールセンターと郵便局の対応がゴミ
配達日に外出して受け取りが出来ない為ドライバーさんに迷惑をかけたくないので置き配にしてくださいとお願いで電話しました。ですが最初の配達の受け付けで置き配指定してないので変えられないから再配達を頼めばよいとのことで置き配を断られ、こちらが再配達の時間にも居られないのでと言っても何度も再配達すれば良いとのことで無愛想にキレられ管轄の郵便局に電話しろとのこと。管轄の郵便局に電話しても無愛想に何度も再配達しろと同じ返事。配達ドライバーの手間と客の都合も考えない超ブラック企業。この会社は配達業から撤退してヤマト運輸さんに吸収合併されてほしいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら