319,824件の口コミ

日本郵便の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

543件中 21〜30件目表示

1.00

お客様サービスセンターの対応が酷い

会話が噛み合わず、聞きたい事については的外れな返答ばかり。
こちらが話しているのに、向こうの言いたい事を喋り続けられ、話したばかりの事からずれた返答ばかりが返ってきます。苛々させて、もしかしてわざと煽ってる?と思わせる事を、郵便局ではお客様サービスと呼ぶようですよ。
殊更愛想を良くしてくれだなんて思わない、ただ簡潔に知りたい事について教えてほしいだけなのに、簡単な会話すら成り立たないから困る。
あまりに酷いので、貴方に対するクレームはどこに入れたら良いのか?訊ねると、今掛けている電話に、だそうで。本人に伝えてどうするんだろ、バカらしくて笑ってしまいました。
メールでクレームを入れる事は出来ないのか?と訊ねても、まともな返答が返るまでに五分は掛かりましたし、肝心の問い合わせには、長々喋って分かった事はここでは一般的な事しか答えられないから、最寄りの郵便局に問い合わせろ、と。
繋がるまでにかなりの時間を要しますし、繋がってもこの調子。途中待たされるので、折り返しの連絡をもらえないかと言うと、こちらの電話番号は表示されているのに、何度も番号を言え言えと言われます。話をまともに聞いてないのに、ここだけ熱心。
分からない事があった時は、お客様サービスセンターでなく最寄りの郵便局に問い合わせるのが、一番分かりやすく嫌な思いもせずに済むかと思います。私は二度とお客様サービスセンターは利用したくありません。

参考になりましたか?

えなさんがアップロードしたアバター画像

1.00

集荷が特に不便

当方家づくり中。クロスの見本帳をHMに送り返す必要があり、あらかじめHMが着払いのゆうパックの送り状を貼っていたので、ゆうパックを使わざるを得ない状況でした。
集荷をおすすめされたので電話で申し込みしてみたら、14時から18時までの間に来ますとのこと。(電話に出たおじさんの対応も雑で酷かった)13時半に仕事が終わるので、大急ぎで帰って息を潜めて待っていたのに、結局インターホンは鳴ることがなく。念の為にポストを見てみたら、15時半に来ましたが不在でした、とのこと。
確実に15時半には家にいたし、インターホンは鳴りませんでした!!!鳴らせよ!!!何を考えてるの???
本局に苦情の電話をしたら、おばさんが出て、終始「あーはいはい」みたいな感じの悪い対応で、すぐに電話を切ろうとする。人間性を疑います🤮
本当に本当に最悪です。自分で選べるのなら、絶対にゆうパックなんか使わなかった。ヤマトが良かったのに。

参考になりましたか?

お陰で不眠症さんがアップロードしたアバター画像

不在票すらなくて、結果試験受けられなかった

就職試験の一次試験合格はHPで確認済みだったので、毎日 ポストをチェックして合格通知書を待っていたが届かず、不在票すら入ってなく、受験先に問い合わせたところ、届くはずの合格通知書は受験先に返送されており、二次試験締め切り期限も過ぎてしまい、それでも郵便局は不在票を入れたと一点張り。
こちらの主張は通らず、二次試験が受けられなかった。
企業として配達業務ができているヤマトだったりしたら、こんな結果にならなかっただろう。現にこんな事情で試験が受けられなかったトラブルは半端配送業者の郵便局にしかおきない。
入れたという証拠はどんなかたちで証明してくれるのか。入っていない不在票のことを証明するのはどうしたらいいのか。
郵便局という組織は絶対に非を認めるわけないから、今後も被害者は出続けるだろう。悔しすぎて夜も眠れない。

参考になりましたか?

1.00

知識不足と融通のきかなさ。

ゆうちょダイレクトで送金したくて ATMより操作をしていました。
何度操作しても振り込みエラー。
窓口の人に聞きに行ったけど、
(えー、なんでだろー。)
で終わり。

振り込みの時間が過ぎてしまいそうだったのでATMより振り込みました。
手数料 倍以上かかりますよね。

60サイズの荷物を送る際
うっかりチルドにするのを忘れて帰ってきてしまい
帰宅して直ぐに電話して
後で御代を払いに行くのでチルドにしてもらえないかと問い合わせたところ
(窓口は閉まってしまったので何も操作は出来ません)
と言われました。
(それならキャンセルして荷物を取りに行きたい)
と言いましたがそれも出来ない。

荷物はそこにあるのに 取りにも行けず
チルドにもできす
(こちらの計算が合わなくなるので変更は出来ません)
との事でした。
チルドにするのを忘れてしまった私がいけないのですが
人の思いが反映してもらえない
世知辛い世の中となったなぁーと思いました。
真夏ではないので 暖房の部屋では無ければ大丈夫だろう、、、とは思うけど 対応が切なかったです。

参考になりましたか?

1.00

融通きかない

毎月届く郵便局のカタログ販売で自分から自分への荷物です。
お届け予定のお知らせメールが届きました。いつも16時から18時指定ですが、明日は16時以降不在で生ものだったので14時から16時に変更手続きしたかったのですが、繰り上げ配達不可でした。
お客様サービスセンターに電話したら、カタログ販売専用ダイヤルに電話するよう言われました。
言われた番号に電話したら、引受局に電話するよう言われました。念のため配達局ではなく引受局なのか確認しました。引受直後で局内にある荷物なので引受局で間違いないと言われました。
引受局では配達局に電話するよう言われました。依頼人の許可がないと繰り上げ配達はできないので、不在票が届いてから再配達を依頼する様にとも言われました。
依頼人も受け取り人も私です。融通がきかなすぎて生鮮食品には使えないゆうパック。

参考になりましたか?

大阪市内の配達員の質が悪い

今の地域に引っ越してから、不在票のドライバー直通の連絡先に電話番号が記入されていたことが一回もありません…
ネットなどの再配達の当日受付は17時までなので、それ以降はドライバーに連絡するしかないのですが番号も名前も記載なし。

色んな人を相手にするお仕事なので大変な思いもされているかと思いますが、それにしても態度も悪すぎる。
せめて私は気持ちよくやり取りしようと、ありがとうございますと言うようにしていますが無言で荷物渡されるだけ。
こちらが敬語で接していても、タメ口で返される。
 
出来るだけ嫌な気持ちになりたくないので、配送会社が日本郵便の会社は避けています

参考になりましたか?

1.00

郵便局は最低な運送業者

受付に荷物を受け取りに行きました、
受付の方は疲れているのか、ずっとため息をついています

こちらが気を使い説明すると不機嫌な態度。

郵便局はいつまでたってもサービスも意識すら旧体制なんだなと実感、最悪な対応。

電話料金が追加でかかるのもやめてほしい。
受け取りに行ったのに駐車料金を取られます。
配送料は払ってあるにもかかわらず自宅まで配達してもらえない。

参考になりましたか?

局の受付員と配達員どっちも最悪

配送に関するサービスが最悪なのは周知の事実だと思います。
遅いし予定日にすら来ないし、来てもチャイム鳴らさずに不在票いれて帰るし。
システム面は追跡が不正確な上に予定日はシレっと変更するし届ける予定時刻すらわからない。
発送するために何度か局も利用したが受付の対応も親切心の欠片もなくペッパー君とでも話してるかのように会話にならないし、質問に答えないし、態度は横柄。
30数年生きてきて客として面と向かって声を荒げたのは郵便局でのみです。
真面目な人もいるなんて意見もありますが、9割は腐った人材だと思いますよ。

参考になりましたか?

1.00

書留の保険とは?

最悪でした。
こちらから国際郵便を送り1ヶ月以上
届かないので連絡しました。
一次対応は
現地で手続きがとまってることしかわからないので
国際郵便窓口に電話してください。【ネットの情報で私でもわかること】

電話したらフリーダイヤルを教えられ携帯から繋がらない。
調べて国際窓口

一次対応と同じ内容しか言わない。
現地の配送業者に問い合わせする必要がある。
現地に連絡し問い合わせしてくださいと言われた。
書留の保険付きだから、そちらで調べてくださいと伝えましたが
できないの一点張り。
日本語は通じるのか?と伝えたところ
通じるかわからないし、調べることもできないと。
確認して欲しいと伝えましたが出来かねますしか言わない。
書留の保険は日本国内の話で現地に入ると
日本郵便は関係ないらしいです。もし紛失したらどのように返金されるかも現地でないとわからない。

現地に電話できないのであれば
ゆうゆう窓口で調べて貰えと。は?なんのために
こっちは電話代払ってんの?

対応最悪すぎた。

参考になりましたか?

3.00

日時指定について

プレゼントを渡す相手と同居している場合に、日時指定をして相手が居ない時に配達してもらおうとしていたが、時間外に来られてしまって、渡す相手に「何頼んだの?」と、店の名前が箱に書かれている為に言い逃れができない状況に‥。
近くの宅配BOXなどを利用すれば良かったのだろうと思いましたが、乳児がいたため 家で受け取りたく、そんなことになってしまいました‥。
日時指定した場合は、ちゃんとその時に居るので、日時指定を守るか、もしくはそういう事情の日時指定と判別がつくような日時指定の選択システムができたら嬉しいな‥。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら