320,031件の口コミ

日本郵便の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

545件中 71〜80件目表示

みよちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

星を付けたくない程の業務怠慢

取り引き先からの荷物が届かず、取り引き先は送ったとの連絡。
間に入って居た日本郵便局員の業務怠慢の手抜きで、相手先に「届けた」との連絡、不在票も入っておらず、今此方相手側で大変なことになっております。
日本郵便は1度配達して、受け取り先が居ないと2度目は来ない。前のように数日は届けに来て欲しい。そして不在票はしっかりとして欲しい、此方の信用に関わるし、現に信用問題で今トラブってます

参考になりましたか?

日本郵政はあたまがおかしい アマゾンの配達やめてくれ!

アマゾンで買い物をして18:00~22:00の配達時間指定した。

配達日、なぜか14:00くらいに配達されたようで、不在票が入っていた。

18:30に帰宅し再配達を頼んだが16:00までに再配達の依頼をしないと
翌日の配達になるという。

仕方がないので翌日の18:00~22:00に再配達をお願いした。

次の日も14:00くらいに配達されたようだ。
電話が掛かってきたが仕事中で出られなかった。
「宅配ボックスに入らないので持ち帰る」という意味不明のショートメールがきた。

家に帰るとまた不在票が入っていて、再配達を頼んだが16:00までに再配達の依頼をしないと翌日の配達になるという。

時間指定をしている旨を伝えたが、そのような記録はないという。
いまだに「親方日の丸」のような顧客対応である。
というより、あたまがおかしいのではないか?

ラチが開かないので、アマゾン自体の注文をキャンセルした。

参考になりましたか?

不審な行動が目立つ委託ドライバー

通販を利用する側として、配達業者の中でもゆうパックの委託ドライバーは最低です。利用者に言ったこと、実際に起こした行動を認めない。平然として「僕はやってません」と嘘をつく。していなければ、直に指摘しないけど。配達方法はドライバーの独断もあるのか、時間指定、再配達日を無視し、夜遅く敷地内に侵入する迷惑行為はやめてほしい。不審者扱いされるってことを知らないの?24時間作動のドライブレコーダー搭載した車が敷地内にあるからね。荷物も持たないで階段付近、上リ口に息を潜めて近寄るとか、他の宅配業者はしません。
問い詰めたら、「夜来なければ、いいでしょ!」と言い放ち逆切れして去ったが、それは自分がしてきた行動を認めたと言える。非常に気持ち悪い。他の配達先でも同じ事をしてないのか?そういう人って、利用者の人となりを見てすることがある。同じ配達エリアの宅配業者の方も見かけるからね、変な配達方法はやめたら。

参考になりましたか?

2.00

インターホンならしてよ!

ゆうパックを待ってたけど来ず、スマホに不在着信ありかけ直すと「インターホン鳴らした、ドアノックした、声かけた、電話した」と面倒くさそうに言われた。不在着信はマナーモードにしっぱなしの私が悪いし、今、耳の持病で調子が悪く聞こえにくい状態でノックされても分かりづらい。インターホンはさすがにわかるけど(音を最大にしていてうるさいぐらい)確実に鳴らしていない。不在票を入れたと言うけど部屋のポストではなく集合ポスト。なんかなぁ~と思いながら郵便局に電話し、インターホンの事も言ったけど謝罪などなくスルー。もう再配達して欲しくなかったので明日郵便局に取りに行くと伝えた。本当は再配達が楽でいいけど、待ってるのが面倒くさいし、そこに時間を取られたくないし、もう来て欲しくないので…

参考になりましたか?

ポンコ2さんがアップロードしたアバター画像

郵便の電話対応

横浜の旭郵便局に電話で荷物の問い合わせをした所、投げやりの対応で、何の解決も出来なかった。
電話での対応は顔が見えないからこそ丁寧にすべきに思います。
また、同市内の郵便なのに、2日も引受の状態はありえない。
サービス低下が凄く感じられる。
もう、郵便ではなく、ヤマト運輸や佐川急便などで配送した方が早いです。
手紙に関しては安いかも知れないが、ゆうパックなどの荷物に関しては安いともいえない中、この対応は残念に思う。

参考になりましたか?

4.00

近所の郵便局は最高

酷評が多い中、悪目立ちすること請け合いですが、タイトルのとおりです。局員さんはみんな親切だし顔を覚えてくれてて、世間話なんかも出来ます。相当レアなケースなんでしょうね。恵まれてるのを実感します。

話変わりますが切手収集の趣味をやめたので切手がたくさんあり、買取業者は額面の半額でしか買い取ってくれないので、フリマの発送に使っているのですが、これだけ多くの人が郵便局を嫌っているのを知ってしまうと、悩んでしまいます。。。

参考になりましたか?

配達する気がないならやめろ

摂津郵便局だけでなく、日本郵政の対応との回答。
中国からの国際郵便。以前から30回以上は同じ住所宛てで利用しているが、今回はマンションの部屋番号が記載漏れだったらしい。一度に数十件の決済をしており、最初の荷物は届いたが、その時点で部屋番号の不備を指摘され「一緒に決済した荷物が他にもたくさんあるが、もう現地発送済みでこちらでは手を打てない」旨を配達員に伝える。いつまで待っても届かないので、郵便局に問い合わせると未達の荷物10件を全て宛先不明で返送したと言う。20室ほどのマンションで、しかも今まで何十回も国際郵便で利用していたにもかかわらず、返送。電話番号の記載もあるのだから、部屋番号の確認の電話一本すれば解決するし、実際に配達しているスタッフに確認することもせず、部屋番号書いてないから返送した。これは日本郵政全体の対応だとの回答
他の宅急便の会社ならあり得ない。実際部屋番号抜けていたが配達してくれた。
確認の電話一本で済むことをなぜしないのか理解出来ない。こちらの不備は認めるが、ほんとに郵便局の対応は最悪だ。料金もらっておいて、配達するのが仕事なのに、その責任感も皆無。ひたすら腹が立つ

参考になりましたか?

普通郵便は大切じゃないのか

娘の誕生日に 手紙を添えてプレゼントをおくりました。定型外ではありますが、封書に入る大きさだったので 普通郵便で窓口で出しました。
が、土日を挟んだとは言え 1週間経っても娘の元には届かない……発送の郵便局に問い合わせたら、定型外だから時間がかかっているのかも……と。

中継する郵便局を調べて問い合わせても、来ていない…と言われるし。
でも 受け取り先の郵便局や 中継の大きな郵便局の方は 「あってはならない事なのですが
手作業での仕分けなので間違いが発生する場合もあり、その場合は 時間はかかってしまいますが追跡申請をして頂ければ、無償でお探ししますので…」と説明して下さいました。
私も 私の書き間違いである可能性もゼロではないし、その場合は探しだして 戻してもらいたかったので 発送した郵便局に申請しに行きました。

大切な郵便物なので探したい…と告げると なんと「大切なお荷物なら 追跡番号が付く方法でお出し頂けたら良かったんですけどね」との返答が………

普通郵便で出した物は大切じゃないんですか?
その郵便物が大切か そうじゃないかは、受け取る人のみが判断できる事であって、配送業者は1ミリたりともその判断は してはならないですよね。

ホントにビックリしましたよ…どういう意識で仕事してるのでしょうか?

何度か問い合わせても、追跡申請できるなんて説明 一言もなかったし、待って頂くしか…定型外だから遅れてる可能性が…と一点張りでしたよね……

参考になりましたか?

委託配達員の態度が悪い。

同じ委託ドライバーが配達に来る。馴れ馴れしい、途中タメ口か、思った事をその場で口にする。利用者が男性の場合はないだろうが、女性となると上から目線な言動、馬鹿にしたような態度を取る。
他の宅配業者は決してしない行動を取る。
夜間19~21時台に足音を忍ばせて階段を上り、在宅しているかをうかがう、わざと口笛を吹くなど行動が異常。
それを今までに3回された。不審者かと疑う。
また、当日受け取れない荷物は基本翌日以降の受け取り可能な時間に調整している。また、仕事の都合で早めに就寝している事がある。当日分の再配達の受付時間が過ぎていることもあり、その時は翌日以降には必ず受け取るようにしている。しかし、その委託ドライバーは指定した再配達の連絡を無視し突然くる。同じ事が続いたため、翌日の午後に再配達指定を連絡したと伝えたが、自分にはそのような連絡はこないのでと返答。
しかも、手にした荷物を見せてこの荷物どうしますか?と確認されたため、届けに来たからには受けとると返答したら、嘲笑うような口調で大丈夫ですか?と言う。どういう意味かと問いかけたところ、お金大丈夫ですか?と笑って言うため、非常に気分を害した。
その行動が続いため、一度不在連絡票を入れた日は受け取り可能な日時を指定するため、再度来なくていいと伝えたところ、意味不明な説明をする。不在連絡票の時間帯番号を指でなぞり、僕はこの番号のうち、全て来いと言われたら全て行くとか?何の説明なのか?相手側が求めていない説明するのはどうなのか。そのドライバーが来る度に、背筋が氷のように冷たくなり、正直関わりたくない。管轄の郵便局に度重なる行動や言動が目に余るため、窓口にクレームをするか考えている。委託業者のため、予防にならないだろうが。

参考になりましたか?

1.00

ふまじめです、ゆうパック

2月初め、返礼カタログギフトの品物がゆうパックで配送されてしまった。
再配達8-9時指定なのに風呂あがり6時半ごろ配達員が来て「1時間早いけどいーですかー」
1時間どころではないが仕方なく玄関にでると「サインしてくださーい」とペンを差し出してきた。はんこを持っているのが見えないの?おまけにマスクからオッサンの鼻がでてるし。

後でコールセンターにクレームいれたらE区K郵便局からようやく連絡があり、配達員が近所にきたついでに渡そうとした、と。
繁忙期でもなし悪天候等のやむを得ない事情もなし、受け取る側の状況は二の次で配慮欠如、単に自分勝手な都合で1時間以上も早く来て風呂から出たばかりの時に慌てさせられるのは不愉快だし迷惑。責任者もごたく並べ。
以前タレントを使って「まじめです、ゆうパック」とまじめを謳って広告していたよね。まじめを騙っているとしか思えない。時間外でも受け取る人がいるからって調子にのってる。カタログギフトの会社からも郵便局に苦情をいれてもらいます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら