320,031件の口コミ

ニッポンレンタカーの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

234件中 31〜40件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

相手側でも注意

利用者の方に車をぶつけられました。
通路をまたいで車庫入れをしようとしたらしく、通路走行中の私の車にバックで衝突。相手側は後方確認をしていなかったこと、ハザードなどでの合図も怠っていたことを認め、謝罪されました。近距離から突然下がってきたため避けきれず、回避すべく鳴らしたクラクションにも気付かなかったそうです。
が、こちらのレンタカー会社は公道でないこと、証拠がないことから私に非があると主張し続けています。車の修理も出来ません。自社を守りたいのかもしれませんが、車両の貸出を生業としている企業とは思えない対応に私側の保険会社も打つ手もないそうです。
事故の加害者でもなく、車の所有者というだけで、強固な主張をされています。
口コミを拝見し、顧客に対しての対応もかなり酷そうですが、こちらの会社の利用者相手に事故が起きたらかなりもめると思います。ご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

もう二度と利用しない

楽天トラベルから高田馬場店で利用しました
とにかく受付が最悪、予約した名前で予約の確認が取れませんでした
予約番号を伝えると『そんな番号はありません』と言われ、予約完了のメールを見てもらうと『おかしいですね、楽天さんのシステムがおかしいみたいですね、すみません』と楽天の責任にし
『でも今1台出せる車があるのて、そちらでよろしければ』と申し出てもらったのでお願いし
記入用紙に運転手の名前を書き入れた瞬間
『あ、運転手様の名前のご予約はありますよ』と…
『運転手様の名前を言ってもらわないと判らないです』だそうです、知りませんでした
トヨタや日産では予約者名ですぐ判ったのですが、こちらでは予約者名の情報は店舗には伝わらないようです

先に書いたように伝えた予約番号はないって言い切ってましたし、メール見てもらったんですけどね
その辺に関しての謝罪は一切ありません
こんな感じじゃ万が一事故やトラブルに合った時の対応は不安です
車自体もきれいとは言い難かったです

参考になりましたか?

1.00

最低最悪なレンタカー

契約後、車に乗ってみたところ、まず臭いがありえないくらい臭い

運転してわずか30分程でタイヤがパンク

問い合わせしたところレッカー車が迎えに来るということで折り返し電話をかけるといわれたが1時間近く来ない

近くのタイヤ屋が500㍍付近にあるからタクシーかバスで自分たちで行くように指示されたが、実際にあるタイヤ屋は3㌔以上ありバスも通っていない場所であった。時間は2時間以上経過していた。

レッカー車の人もどこに車を運べばいいか分かっておらず、その人に至っては電話をかけるといって去り、しばらく立っても来ないので見に行ったところ、ぼーっとしてたっていた。こちらに気づいてから手配を始めた。

タイヤ屋についてからも修理にもちろん時間を取られ、結果4時間弱時間を無駄にした。行きたいところにはもちろん行けず、タイヤには何も刺さったりしてなく、こちらが何かふんだわけではないことがわかった。その上で、どこにも行けなくなったから返金をして頂きたいと電話をしたところ、対応はありえない。逆ギレをされた。何を言っても、なるほどしか言わない。責任者とは名ばかりで折り返しかけて責任者に電話を変わったくせに結局上司に相談してから3回にわたり電話をかけられた。その間も待機していたので結局時間は4時間以上経過し、あたりは暗くなっていた。

返金についても、タクシー代と合わせて約半分はこちらが負担。

車をすぐに返しに行き、手続きをする際も事務的で謝罪の一言も気遣いもなし。

あきらかにおかしいです。事前の点検不足なレンタカー会社が悪いのではないのでしょうか。迅速な、的確な対応をして頂ければ、こちらも大幅に時間をロスすることなく、スケジュールを遂行出来たのにと思います。


史上最低のレンタカーです。

二度と、一生、誓っても利用しません。

参考になりましたか?

保険金詐欺はおまえだ

自転車レースへ行くために、仲間がNV350をレンタルし、マンションの私の車の右隣に駐車。入庫には、ぶつけてほしくないので、私が誘導して駐車した。夜中に出庫の際、NV350が私の車の右前バンパーを擦る。その報告があったのが、1時間後。下に降りると、入庫した時にはなかったバンパーの傷がある。その後は、真夜中出発のレースで、その日は新潟泊なので、翌日、帰宅後に警察を呼んで事故証明を取り、保険会社に連絡。修理は進んでいくはずだった。その後、被害車が外車であるということで、ニッポンレンタカーが調査会社を依頼して、加害運転手への聴取、修理会社へも被害車を見に行っている。警察の事故証明箇所と、傷の位置が違うということだった。さらに3週間後、こちらの修理はすでに終わっているのに、「こちらの車には傷がないんですよ。その整合性のご説明をしたい」と調査会社から被害者の私に連絡がある。加害者と被害者が知り合い、車が外車ということで、保険金詐欺を疑われていると思い、その面談は断ったが、後日、「NV350に傷はないので、こちらはぶつけていない」という主張でニッポンレンタカー側が保険扱いを取り下げたことで、保険での支払いはないと言われる。NV350は四方が傷だらけであり、傷がないという証拠は未だ示されていない。目下、こちらは弁護士を立てて訴訟準備中。恐くてレンタカーなんて借りられないし、どこがフルインシュランスなのかと思う。二度と利用しないのはもちろんだが、とんでもないチンピラ会社だ。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

何度言ってもダメな羽田営業所

会員のステータスで羽田空港の駐車場から出発。
利用頻度は月二回程

到着ロビーに有るカウンターで手続きし、セルフで車の元に。
現物を見る前にキズチェックリストにサインをするが、これが全く当てに成らない。
リストではキズ無し=〉実車はキズ多し
リストに書かれていないキズをいつも見つける…
返却時のトラブル回避の為、その都度、羽田営業所に電話をするが、忙しいのか、一発で電話に出る事は稀…
長いと30分近く駐車場で時間が過ぎる。

次に多いのが、満タンに成っていないガソリン
メーターが欠けている事も有った。
配車回送する際に判る筈…
先日は空港を出て有楽町まで19キロ走ったらメーターが一つ欠けた。何故?

リセットされていないトリップメーターはいつもの事
座席のリフトアップもそのままで、初めて乗車する際に苦労を伴う。

何度も電話をするから、名前を覚えて貰えたが、ダメさ加減は治らない。
経緯が有る名前を予約に見つけたらば、普通以上に気を付けませんか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 車の状態 -
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

忘れものを捨てられた

王子店にて車を返却する際にバッグの中にあったレザーの手袋が落ちてしまっていたらしく、気付かずに返却してしまいました。
大切な人から頂いたプレゼントだったので、急いでその日の午前中にお店に足を運び、忘れ物について聞きましたが、受付の方は「ありませんでした。」と回答するだけでした。
念のため整備を担当された従業員の方に問い合わせていただいたところ、手袋は見つかりました。
ゴミ箱の中から。
絶句しました。ありえなさすぎて。

忘れた私が悪いからなのか、ゴミ箱から出てきた時も特に謝罪等はなく、あったの?良かったね。という感じでしたし、連絡先も渡しているはずですが、電話連絡もありませんでした。
初めての利用でしたが、この店舗はもちろん、明らかにゴミではない「忘れもの」を確認もせずに「捨てる」というのがこの会社の基本方針のようなので他店舗も含めて二度と利用することはないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

二度と使いたくない

北四番丁支店を利用したが最悪だった。
来店しても人の気配がせず、呼び掛けても反応なし。
よく見るとカウンターに洗車中の為、声をかけてくださいの注意書きがあったので営業所の裏?みたいなところに回ってみたら、社員みんなで煙草吸ってた。しかも全然気づいてもらえず、すみませんと話し掛けるまでずっとお喋り。内容も人の悪口みたいだった。洗車してるんじゃなかったのか。
若い男性には挨拶さえされなかった。

案内されて乗せられた車も最悪だった。
よく見ると、運転席のドアポケットのところにガムの包み紙みたいなのあるし、ドリンクホルダーのとこにはコーヒーの跡とフロントガラス内側には指紋の跡。

あと、他の支店でも借りたが、女性社員の身だしなみが1番ひどい。肩につくくらいの髪は結ばずそのまま。しかも金髪と言っていいだろって言うくらい明るい茶髪。
なんかもう呆れてしまった。

参考になりましたか?

京都センター

1泊2日で借りて、翌朝停めていた駐車場から出そうとしたら、バッテリーが上がってしまっており、エンジンが掛かりませんでした。すぐに営業所に電話したのですが、対応した女性が、ルームランプを夜中つけっぱなしにしていたのではないかと、いきなり私のせいにしてきました。が、とにかく車を出さなければその日の用事が足せませんでしたので、その場はそれで我慢し、センターから救援を送ってもらうようお願いしました。
救援はすぐに来てくれ、めでたくエンジンは掛かり、いったんセンターに戻ることになりました。車は別のものに交換してくれるということでしたが、出先でまたバッテリー上がりを起こすのではないかと不安になりましたので、その時点で返却の手続きを取ることにしました。すると、そこで対応した男性従業員もまた、ルームランプではないかと言ってきました。私に落ち度がないと抗議すると、「原因が特定できないので、あくまで可能性の1つとして言ったのだ」と言い訳してきましたが、特定できないのに、なぜ私の落ち度の可能性を口にするのでしょうか。
どちらか1人だけの発言なら、私も怒ることはありませんでした。問題は、2人の人間が真っ先に私の落ち度に言及したことです。「バッテリー上がりは客のせいにしろ」、そんなマニュアルがあるのではないかと疑われるほどのシンクロぶりでした。二度と使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 3.00
  • 接客 3.00

恥ずかしい車貸して頂きました。

もう借りないかも?
本日、武蔵小金井駅前レンタカーでコンパクトを予約しておりましたが
上位車として普通車が準備されておりビックリ!!
空きが急遽なくなってしまったのかと思い我慢。
しかし、乗車する車両の傷チェックに立会い、更にビックリ!!
車両リア上に大きな汚れ?傷?(非常に目立つ)
その他に細かい凹みや傷(ここは許せますが…)
このような車両を当てが割れたくなく、ニッポンレンタカーにしたのに
これでは、格安レンタカーとほとんど大差なく、非常に割高と感じました。

  • 誠意さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

店員さんのクオリティが最悪

自宅からのアクセスの良い成増店を利用させて頂いており、店員さんはいつも同じ方とは限らないのですが、過去2度は良い方々でした。
しかし、今回の店員さんは最悪、サービス業の底辺。

出発時に全く違う金額で請求しておきながら、返却時に「足りてないから払って」とかなり上から目線で言われました。カード払いで領収書控えも既に処分してしまっているし、そもそもまずは間違いを謝罪するべきでは?
「数字を打ち間違えた」と仰いましたが、4桁全て違う数字をどうやって打ち間違えるのでしょうか。。

おかしいと指摘すると「そうっすね」「さーせん」とイライラ口調でなぜか逆ギレされ、周りの店員は見て見ぬふり。。

今どき多くのレンタカーサービスがある中で、このクオリティでは使う意味がありません。
成増店は二度と使用しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 接客
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら